婚活に本気なカフェコンパのはずが…
カフェのオーナーからのお誘いメール
私は、街コンで知り合ったカフェのオーナーにお店でカフェコンパをするときはお誘いいただくようお願いをしていました。今回はオーナーから開催日2週間前に連絡がきました。彼氏もしばらくいないので、ぜひ参加したい、と連絡がきた日に返事をして参加しました。
続きを読むみなさん気になる「他の人はどんな婚活をしているか」ここでちょっとだけご紹介します。
私は、街コンで知り合ったカフェのオーナーにお店でカフェコンパをするときはお誘いいただくようお願いをしていました。今回はオーナーから開催日2週間前に連絡がきました。彼氏もしばらくいないので、ぜひ参加したい、と連絡がきた日に返事をして参加しました。
続きを読む男子と3:3のコンパでした。彼らに共通するものは、スーツと銀のハードケースです。なぜ、2人とも鞄が銀のハードケースなのかは謎ですが、明らかにお金持ちの匂いはプンプンしていりました。結婚するにはやっぱりお金持ちができればよいので期待大でした。お店も夜景の見える綺麗なお店で、料理もコースで予約がされていました。
続きを読むメッセージでのやりとりのみでは、意思疎通がなかなか難しいことは確かです。やはり会ってお話するのが大事だと思います。どんな方なのか、言葉では伝わらない人となりを知るにはそれが一番です。利用者もそれはわかっているのか、好感触だった場合にはなるべく早めに直接会ってみたいと考えているようです。それは特に男性に多いと思います。今回ご紹介する方はどうしても電話がしたいという希望を伝えてきた方でした。
続きを読む婚活アプリでは、細かいプロフィールを設定することができます。登録したプロフィールから検索をかけて、自分と合いそうな人を探すことができます。もちろん、現在独身の方が大前提なのですが、なかには既婚を隠して登録しているとんでもない輩が…!そんな嘘つき男のご紹介です。
続きを読む婚活アプリで出会った方々を振り返ると、みなさん、コミュニケーションをとることが下手というか、苦手な方が多いのではないかと思いました。思い込みが激しかったり、TPOをわきまえていなかったり、と自分本位な傾向があるのではないかなぁ、と思いました。出会いがないのではなくて、そこらへんが問題なのかも…?という結論に至っています。かくいうわたしも、彼らから同じように思われているかもしれませんが。今回は、アプリ上のやり取りだけで、「うーん、ないなぁ」と思ってしまった男子をご紹介します。
続きを読む私は、25歳の時に初めて結婚相談所を訪れました。きっかけは、高校時代の友人が年収1000万以上の相手を紹介されて、玉の輿にのったこと。焦りと、ライバル心を剥き出しになった私。ざっと周りを見回してみても私の周りには年収1000万以上、将来それ以上になりそうな未来の旦那様との出会い、また仲介してくれる知り合いや友達はいませんでした。人脈の限界を感じて、婚活しないと結婚できない女性と思われても仕方ないと恥を忍びながらも結婚相談所へ行くことを決意しました。ネットでメインで婚活できるサイトと手ごろな値段を探しインターネットで探して来店予約をしました。
続きを読む25歳の時に、友人が玉の輿にのったのをみて私も!と一念発起し結婚相談所へいきました。自分がどんなタイプかどういうひとを求めているかも分からずに始めたお見合いでしたが、一つ「リードしてくれる頼もしいタイプが好きだ」という発見がありました。
続きを読む25歳で婚活を始めた私、結婚相談所と実践で出会いを繰り返してやっと自分がわかってきました。自分がどんな人間なのかがわかることで、自然と素直さを表に出すことができるようになったと感じています。
続きを読む25歳の時に結婚相談所に登録し、婚活を開始しました。結婚相談所に登録すると常に出会いと隣り合わせなので、心の余裕もできて仕事もプライベートも充実した忙しさを見せるようになりました。中でも、一番効率よく出会えると感じたのは結婚相談所主催のお見合いパーティーです。まだ、システムにも不慣れで思うように出会えていなかった私は、担当者からのすすめでお見合いパーティーに参加することにしました。自分が登録しているコースにもよるようですが、基本的には女性は無料から3,000円くらいまで支払えば参加できるようです。一度くらいなら、担当者の計らいでその日に空きがあれば無料で招待もしてもらえます。(この時は、私も無料でした)場所は繁華街の駅から10分圏内なことが多く、2~3時間なので休日の合間にも元気な方は参加できると思います。私は、とにかくバタバタするのが嫌いなので、それだけのために出かけていきました。
続きを読む32歳の誕生日を友人とオーストラリアで過ごすべく、一人シドニー経由でエアーズロックからブリスベンへの旅と留学先の下見を計画してました。結婚を考えるようになってから結婚相談所へ登録、お付き合いお別れを経て初めて自分でやりたいことを考える行動に移すようになった私は、語学留学を決意します。そして留学先を下見しに行きました。日本から8時間半、シドニーから3時間半のフライトを経てエアーズロック近くウルルの空港への旅路で一人の日本人男性と席が同じ列になりました。ほとんど、することもない機内のフライトは上からエアーズロックの写真を撮るか周りの方とおしゃべりするかくらいです。初めは窓際に座ってた私が、上から見えてきたエアーズロックの写真を撮ったことで会話が始まりました。
続きを読む