みんなの婚活体験談
みなさん気になる「他の人はどんな婚活をしているか」ここでちょっとだけご紹介します。
2015.07.28 更新
お見合いで幸せをつかもう!!
お見合いをしようと思ったきっかけ
20代前半のころお付き合いをしていた方がいましたが、なんとなくその人は恋愛だけで一緒には暮らせないなと思っていました。当時、私はやんちゃな危険な香りのする人がタイプだったので、つきあったり別れたりを繰り返していました。
女友達ともよく、飲みに行ったり、カラオケに行ったり好きなことをして遊んで暮らしていました。
そんな生活をしていたので私は結婚なんかどうでもいい、今が楽しければそれでいいと思っていました。
のんびりそんなことを繰り返しているうちにあっという間に20代後半になってしまい、まわりの友達が次々と結婚し始め、気がつけば29才。結婚願望がなかった私が急にあせりを感じ始めました。
そんなときに母の友達の知り合いに仲人さんがいることを聞かされ、すぐにお願いしました。
仲人さんからの数々のお見合い話
仲人さんを紹介され、すぐに相手の方の釣り書きをいただきました。写真は同封してあるもののなんだかよくわからないスナップ写真でした。顔はさておき、はじめての釣り書きチェック!!
相手の方は確か40才過ぎていたように思います。さすがに歳が離れすぎなので最初の件はお会いせずにお断りしました。
そのあと何通か釣り書きをみせていただき、写真も普通で30代の方とお見合いすることになりました。最初にお見合いした方はほとんど覚えていません。私が話しかけないと答えてくれず、会話もはずまず沈黙がつづき、これでは次にお会いしてもダメだなと思い、お断りしました。
そんなこんなで、一か月に一度、多い時には一か月に二度のペースでお見合いをしましたが、なかなか気の合う人にも巡り会えず、すべて私のほうからお断りしていました。
だんだんお見合いが苦になりはじめ、婚活はもうやめようかと思い始めました。
現在の主人との出会い
現在の主人の釣り書きを渡されたとき、この人ならばいいかなと思いそれを仲人さんに伝えました。
しばらくして仲人さんから連絡があり「この方はほかの方とお見合いをして今おつきあいをしている」と言われ、とてもショックだったのを覚えています。
またしばらくして、仲人さんから「その方とのおつきあいするのはやめたそうなのでお見合いできますよ」と連絡がありました。
約一年間、何度も何度もお見合いばかりしてきましたが、今までのお見合いはほとんど相手の母親ばかりが話をして、当の本人はほとんどしゃべらない、二人っきりにされてもぎくしゃくして私から何か言わないと言えない。そういう人がお見合いをするのだと思っていたので今回もそのパターンかなと思い、あまり期待もせずにお見合いする場所へ向かいました。
主人の第一印象。すごく話がしやすい。お母さんとも話がしやすい。ちょっと話をしただけで「この人だ!」そう思いました。
お見合いから結婚まで
お見合いしたあと意気投合し、週に2回は会っていました。よくけんかもしました。結婚前に相手に私を知ってもらいたかったから本音でぶつかっていました。何でも良く話をし、理解し合い、お見合いから結婚まで半年というスピード結婚でした。ある程度結婚は勢いも大切だと思います。
結婚してから12年がたちますが、結婚前あれほどけんかしていたのがうそのようで、今ではほとんどケンカしていません。
結婚してからいろいろなことがあり、家族で助け合って暮らしてきたのでお互いの絆がいっそう深まったように思います。良いことも悪いこともいろいろありましたが、みんなで支え合い助け合う。それが家族だと思います。良いパートナーに巡り合えて幸せです。
お見合いして本当に良かったと思います。
人気の婚活体験談
東京の殿方ってスゴイ!
東京で開催される合コンに誘われる
京都に住みながらも大阪勤務、時々東京出張という仕事についていた私。東京の女友達に、京オンナに憧れを抱く東京の男性たちと合コンをして欲しい!と頼まれ、当時周りの結婚ラッシュも重なって結婚願望が高まっていたのもあって快諾しました。東京に住みたいという願望もあり、どうせ結婚するなら東京のイケてるお金持ちの男性がいいという理想もあったので、東京出張が終わった後に合コンに合流することにしました。東京に住む京都出身の女友達と私、最近上京したという女友達の友達と3人に対し、広告代理店勤務の男性、歯科医師、経営コンサルタントの男性3人というメンバー。名刺交換の時点で田舎者の私は鼻血が出そうでした。合コン会場もパーティールームみたいなホテルのスイートルームのようなインテリア。今まで居酒屋か、ちょっとこじゃれたダイニングバーみたいな所で合コンをしていた私には夢心地な空間でした。
続きを読む実は、結婚相談所に興味ナシ!でした。
同僚が結婚相談所で出会った男性と結婚!
結婚相談所にはまったく興味のなかった私。ところが、会社の同僚が結婚が決まったことで徐々に興味が湧いてきました。仕事のあとでお茶をしながらいろいろ聞いたところ、なんと出会いは結婚相談所だったんです!正直なところ、結婚相談所ってモテない男女が利用するところだと思っていたので、カワイイ同僚がまさか…というのが率直な感想でした。
続きを読む高級な婚活パーティーに参加した結果むなしさを感じる事に
初めて高級な婚活パーティーへ
今まで3回ほど婚活パーティーに参加してきたのですが、なかなか自分の希望する条件の男性と出会う事ができませんでした。年収も私より低い方が多いですし、そこで男性の年収を限定した婚活パーティーに参加してみることにしたんです。そのパーティーでは、年収が800万円以上の男性ばかり。それが参加できる最低条件でした。女性の場合は20代までで、他には特に条件はありません。お金持ちと出会いたい女性と、若い女性と出会いたいお金持ち男性のためのパーティーという感じですね。
続きを読む40代にして、弁護士と初婚を迎えることができました
まさかの弁護士さんからの指名でした
私は自分自身とにかく地味だと思います。昔交際していた男性にもそれを指摘されたあげく、「もっと華やかな女性の方が良い」とふられた経験もあります。そのため男女関係に対してはとても臆病で、あまり恋愛をしてきませんでした。そんな私も40になり、母親からいい加減将来のことを考えろといわれてしまい、とりあえず親を納得させなくてはという思いがあり、結婚相談所に入会を決めました。どうせ結婚はできないだろうと思っていたので、入会して弁護士さんから指名があった時にはとても驚きました。
続きを読む奇跡の1ヶ月婚への道のり
私のガチ婚活は婚活パーティーから
長く付き合った彼と別れて、ちょっとこれは結婚できないかもしれない、と焦った私は新聞に載っていた婚活パーティーに参加をすることにしました。とはいえ当時37歳も終わりがけ、これで出会いはあるのか心配にはなりましたが、30歳の頃に行った婚活パーティーでは常に人気上位だったし、それにいまもわりとイケてない?と自分を自分で励まし参加をすることにしました。そこでまずはいくつか婚活パーティーがある中でふたつに参加することに決めました。
続きを読む