みんなの婚活体験談
みなさん気になる「他の人はどんな婚活をしているか」ここでちょっとだけご紹介します。
2015.07.29 更新
お見合いで出会った非常識な人
仲人さんへのお土産は…。
もう3年くらい前の話です。
当時、よくお世話をしていただいていた仲人さんからお話をいただき、お見合いしたのはAさんでした。
お見合い当日、私の仲人さん・Aさんの仲人さん・Aさんと4人で会うことになりましたが、Aさんは仕事で押したようで遅刻をしてきました。
その時点で、私は「微妙かも…」と思っていたのですが、Aさんが私とお互いの仲人さんにくれたお土産にびっくり!
差し出したのは、なんとAさんが働いている会社で作っている賞味期限ぎりぎりの商品でした。「えっ?」と思いつつも、当時の私は婚活をあきらめかけていたので、連絡先の交換をし、会う日を決めたのでした。
初デートの話(前編)
連絡先を交換してから2週間くらいでAさんと初デートをしました。夏の暑い日でした。
私の家の近くまで迎えにきてくれたのはいいのですが、Aさんの車はエアコンが付いていませんでした。窓が全開だったので、せっかくセットした頭がぐちゃぐちゃになるのが気になって仕方ありませんでした。Aさんは「どこいく?俺、ほしい本あるから本屋さん寄っていい?」と言い出し大きな本屋さんへ向かい出したのです。
それが地獄の始まりでした。
それからAさんは延々と本を立ち読み、私ははじめはAさんの傍にいたのですが、普段履きなれないハイヒールを履いたせいか足が痛くなり、Aさんの傍を離れイスに座っていました。
Aさんが本を読んでいる間、私は喉が渇いていたので向かいにあった自動販売機の近くで飲み物を飲みながら5時間くらいその本屋にいました。
そして5時間くらいたった後、「ほしい本がなかったからご飯でもいこうか?」といわれ本屋を出ました。
初デートの話(中編)
本屋を出て、車に乗るとAさんに「俺、いい店知ってるんだけど、○○って知ってる?○○でいい?」と聞かれましたが、○○は地元で有名なカレーのチェーン店です。金額的には、カレー一杯700円程度です。
私は初デートで○○はいやだったので、「カレーだったら私、いい店知っているよ。そこにしない?」というと了解をもらえたので、私の知っている雰囲気もまあまあなお店に行きました。金額的にもカレー一杯1200円程度くらいのお店です。
お店についてメニューを見るとAさんは急に慌てだし、財布を開いきました。そしてしばらくするとふーっといった声が聞こえ、「メニュー決まった?注文しようか?」といい、店員さんを呼び、注文しました。
Aさんは1800円程度のメニュー・私は、1000円程度のメニューを頼みました。
初デートの話(後編)
カレーを食べ、お会計の前にAさんは「割り勘にしよう。1400円ね。」といってきたので、私は、今までの怒りもプラスされ腹が立ち、男前にも「このカレー屋に誘ったの私だし、全額私払うよ!」と言って、レジをすませました。そして、家の近くまで送ってもらいました。
その後、仲人さんに初回のデートのすべてを話し、仲人さんにも「こんな非常識な人、ご紹介してごめんね。」とあやまられ、お断りをしていただきました。
何度もお見合いをしましたが、こんな非常識な人は初めてでした。
人気の婚活体験談
東京の殿方ってスゴイ!
東京で開催される合コンに誘われる
京都に住みながらも大阪勤務、時々東京出張という仕事についていた私。東京の女友達に、京オンナに憧れを抱く東京の男性たちと合コンをして欲しい!と頼まれ、当時周りの結婚ラッシュも重なって結婚願望が高まっていたのもあって快諾しました。東京に住みたいという願望もあり、どうせ結婚するなら東京のイケてるお金持ちの男性がいいという理想もあったので、東京出張が終わった後に合コンに合流することにしました。東京に住む京都出身の女友達と私、最近上京したという女友達の友達と3人に対し、広告代理店勤務の男性、歯科医師、経営コンサルタントの男性3人というメンバー。名刺交換の時点で田舎者の私は鼻血が出そうでした。合コン会場もパーティールームみたいなホテルのスイートルームのようなインテリア。今まで居酒屋か、ちょっとこじゃれたダイニングバーみたいな所で合コンをしていた私には夢心地な空間でした。
続きを読む実は、結婚相談所に興味ナシ!でした。
同僚が結婚相談所で出会った男性と結婚!
結婚相談所にはまったく興味のなかった私。ところが、会社の同僚が結婚が決まったことで徐々に興味が湧いてきました。仕事のあとでお茶をしながらいろいろ聞いたところ、なんと出会いは結婚相談所だったんです!正直なところ、結婚相談所ってモテない男女が利用するところだと思っていたので、カワイイ同僚がまさか…というのが率直な感想でした。
続きを読む高級な婚活パーティーに参加した結果むなしさを感じる事に
初めて高級な婚活パーティーへ
今まで3回ほど婚活パーティーに参加してきたのですが、なかなか自分の希望する条件の男性と出会う事ができませんでした。年収も私より低い方が多いですし、そこで男性の年収を限定した婚活パーティーに参加してみることにしたんです。そのパーティーでは、年収が800万円以上の男性ばかり。それが参加できる最低条件でした。女性の場合は20代までで、他には特に条件はありません。お金持ちと出会いたい女性と、若い女性と出会いたいお金持ち男性のためのパーティーという感じですね。
続きを読む40代にして、弁護士と初婚を迎えることができました
まさかの弁護士さんからの指名でした
私は自分自身とにかく地味だと思います。昔交際していた男性にもそれを指摘されたあげく、「もっと華やかな女性の方が良い」とふられた経験もあります。そのため男女関係に対してはとても臆病で、あまり恋愛をしてきませんでした。そんな私も40になり、母親からいい加減将来のことを考えろといわれてしまい、とりあえず親を納得させなくてはという思いがあり、結婚相談所に入会を決めました。どうせ結婚はできないだろうと思っていたので、入会して弁護士さんから指名があった時にはとても驚きました。
続きを読む奇跡の1ヶ月婚への道のり
私のガチ婚活は婚活パーティーから
長く付き合った彼と別れて、ちょっとこれは結婚できないかもしれない、と焦った私は新聞に載っていた婚活パーティーに参加をすることにしました。とはいえ当時37歳も終わりがけ、これで出会いはあるのか心配にはなりましたが、30歳の頃に行った婚活パーティーでは常に人気上位だったし、それにいまもわりとイケてない?と自分を自分で励まし参加をすることにしました。そこでまずはいくつか婚活パーティーがある中でふたつに参加することに決めました。
続きを読む