みんなの婚活体験談
みなさん気になる「他の人はどんな婚活をしているか」ここでちょっとだけご紹介します。
2015.07.31 更新
結婚相談所での出会い
まさか私が結婚相談所だなんて!!
当時27歳だった私。出会いがなかった訳ではないけど、周りは結婚してる子ばかり…。もう歳も歳だし…と考えていた時、雑誌をみていたら結婚相談所のハガキを見つけました。
その結婚相談所はTVでもやってるものだったので、安心感もありました。
ハガキに自分の紹介と希望のタイプを書いて送ると、相談所の方から候補の男性を紹介してくれるというものでした。
いつもは「結婚相談所だなんて!!」とどこか恥ずかしい気持ちを持ってた私なのに、この時の私は何か違っていました。ハガキに相手のタイプを真剣に書きこみ投函しました。
結婚相談所からの連絡
てっきり封書でくるものだと思っていたら、電話で連絡がきました。
内容は「この度はありがとうございました。」という事と「一度支社の方に来てください!詳細をお話致します」との事でした。
「支社・・・?!って家から1時間半もかかるのにわざわざ行くの?」という思いと「せっかく電話頂いたんだし行かなければ!」との2つの感情がありました。
でも後者が勝って、支社へ行ってみることにしました。
何が始まるんでしょうか・・・
出迎えてくれたのは優しそうな感じのおじさん(Yさん)。Yさんは丁寧に私の希望を再度聞いてくれました。
私が求める条件はというと【家からほどよい距離の人】、【年収は気にしないけど無職は嫌】、【嘘をつかない誠実な人】の3つ。
するとYさんは何人かその場で紹介してくれました。
画面に出てきたのは確かに私の言ったタイプと合ってるけど…何かが違う!
何度も紹介してくれましたが、合う男性はいない…。
するとYさんが「今度パーティーをするから参加してみない?初回だったら女性は無料だよ」と言ってくれました。
無料に弱い私…。
そう、だってここの結婚相談所入会金、月会費共に男性と同じ料金を支払うというシステム。きちんとしているということなのかもしれませんが…。
パーティーの日時と男性を紹介する封書を送ってくれるということなので、その日は帰宅しました。
そして…
Yさんは翌日から私のタイプの男性を見つけては封書で送ってくれました。
本入会したので相手の写真付きでしたが、情報のみより写真があったほうがやはりイメージがしやすかったです。多い時には3人くらいの紹介してくれることもありました。
それでも何かが違う…。この人いいかも!と思うものの妥協してる部分もあり…。
高い料金払ってるんだからもっと真剣にならなきゃと自身に言い聞かせて、パーティー当日を待つことに。
当日は緊張からか、支社に着いたのは何と始まる2時間前…!
しばらく待っていると支社に入っていく男性の姿がちらほら。それを見て自分も入っていきました。
パーティー中はYさんが仕切ってくれ、女性の座っている前に男性が順番に回ってくるという自己紹介タイムから始まりました。順番に自己紹介と軽く会話をしていきます。
みんな緊張しているのか、かたい感じの紹介が続いていました。私も同じく緊張していたのですが、ある男性が熊本出身だというのを聞いて思わず「熊本って鹿児島?」と、言ってしまいました…。男性は大爆笑。とても恥ずかしかったです(笑)
恋が始まる予感!
パーティー中に好みの男性が1人いて、家も近かったので、もしかしたら…!なんて舞い上がってもいました。
パーティー終了後は、場所を変えて近くの居酒屋へ。支社での雰囲気とは違い、男女問わず皆でワイワイと楽しかったのですが、好みの男性は違う女性にいっちゃってました(泣)
好みの男性もほかの女性のところへ行ってしまったし、ぼんやりしているとある男性が私に気を遣って声をかけてくれました。
その方は私が「熊本って鹿児島?」というアホな言葉で大爆笑してくれた方でした!
その男性は周りにも溶け込んでて、さらに私にも気を遣ってくれ皆の中に入れるようにしてくれて…私は完全に惚れてしまっていました。
仲良くなった女性会員さんにそのことを告げると、その男性に私の事をアピールしてくれ、3次会でもずっと仲良くなれるようにフォローしてくれました。
そして3次会が終わる頃、告白はパーティー中は違反だったけど思い切ってその男性に告白しました!
するとその方も私のことを好きだと言ってくれました!
結果、上手くいき付き合うようになり、現在はその男性と同棲しています。
人気の婚活体験談
東京の殿方ってスゴイ!
東京で開催される合コンに誘われる
京都に住みながらも大阪勤務、時々東京出張という仕事についていた私。東京の女友達に、京オンナに憧れを抱く東京の男性たちと合コンをして欲しい!と頼まれ、当時周りの結婚ラッシュも重なって結婚願望が高まっていたのもあって快諾しました。東京に住みたいという願望もあり、どうせ結婚するなら東京のイケてるお金持ちの男性がいいという理想もあったので、東京出張が終わった後に合コンに合流することにしました。東京に住む京都出身の女友達と私、最近上京したという女友達の友達と3人に対し、広告代理店勤務の男性、歯科医師、経営コンサルタントの男性3人というメンバー。名刺交換の時点で田舎者の私は鼻血が出そうでした。合コン会場もパーティールームみたいなホテルのスイートルームのようなインテリア。今まで居酒屋か、ちょっとこじゃれたダイニングバーみたいな所で合コンをしていた私には夢心地な空間でした。
続きを読む実は、結婚相談所に興味ナシ!でした。
同僚が結婚相談所で出会った男性と結婚!
結婚相談所にはまったく興味のなかった私。ところが、会社の同僚が結婚が決まったことで徐々に興味が湧いてきました。仕事のあとでお茶をしながらいろいろ聞いたところ、なんと出会いは結婚相談所だったんです!正直なところ、結婚相談所ってモテない男女が利用するところだと思っていたので、カワイイ同僚がまさか…というのが率直な感想でした。
続きを読む高級な婚活パーティーに参加した結果むなしさを感じる事に
初めて高級な婚活パーティーへ
今まで3回ほど婚活パーティーに参加してきたのですが、なかなか自分の希望する条件の男性と出会う事ができませんでした。年収も私より低い方が多いですし、そこで男性の年収を限定した婚活パーティーに参加してみることにしたんです。そのパーティーでは、年収が800万円以上の男性ばかり。それが参加できる最低条件でした。女性の場合は20代までで、他には特に条件はありません。お金持ちと出会いたい女性と、若い女性と出会いたいお金持ち男性のためのパーティーという感じですね。
続きを読む40代にして、弁護士と初婚を迎えることができました
まさかの弁護士さんからの指名でした
私は自分自身とにかく地味だと思います。昔交際していた男性にもそれを指摘されたあげく、「もっと華やかな女性の方が良い」とふられた経験もあります。そのため男女関係に対してはとても臆病で、あまり恋愛をしてきませんでした。そんな私も40になり、母親からいい加減将来のことを考えろといわれてしまい、とりあえず親を納得させなくてはという思いがあり、結婚相談所に入会を決めました。どうせ結婚はできないだろうと思っていたので、入会して弁護士さんから指名があった時にはとても驚きました。
続きを読む奇跡の1ヶ月婚への道のり
私のガチ婚活は婚活パーティーから
長く付き合った彼と別れて、ちょっとこれは結婚できないかもしれない、と焦った私は新聞に載っていた婚活パーティーに参加をすることにしました。とはいえ当時37歳も終わりがけ、これで出会いはあるのか心配にはなりましたが、30歳の頃に行った婚活パーティーでは常に人気上位だったし、それにいまもわりとイケてない?と自分を自分で励まし参加をすることにしました。そこでまずはいくつか婚活パーティーがある中でふたつに参加することに決めました。
続きを読む