婚活支援金プレゼント!当サイト経由で3ヶ月以内に入会した方全員に最大100,000円

2024.10.29 更新

アンジュの料金プラン完全ガイド|ポイントの詳細や5つの決済方法も

この記事はプロモーションを含む場合があります。
アンジュの料金プラン完全ガイド|ポイントの詳細や5つの決済方法も
「アンジュは安いって本当?」「アンジュの詳しい料金体系を知りたい!」
そんなアンジュの利用を検討している方に向けて、本記事ではアンジュの料金がまるごとわかる完全ガイドをまとめました。アプリ内のポイント制度や、似ているマッチングアプリとの料金比較も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

【結論】アンジュは女性が無料で男性が有料

アンジュの料金は、女性が無料で男性が有料です。男女どちらも登録は無料ですが、男性の場合はメッセージのやり取りをするために有料登録が必要です。有料会員になると使えるようになる機能や、詳しい料金はのちほど解説します。

アンジュとは?

アンジュ|恋活・婚活マッチングアプリ・出会い応援サービス
アンジュは2022年に前身の「aocca(アオッカ)」からリニューアルされた30歳以上限定のマッチングアプリです。若い世代がいないため、真剣な出会いを求める大人世代が落ち着いて婚活を進められるアプリとなっています。

項目 内容
登録者数 70万人
主な年齢層 30代~50代(30歳未満は登録不可)
月額費用(男女別) 男性:月額1,566~3,800円
女性:月額1,566~3,800円
利用目的 恋活・婚活
本人確認方法 公的証明書による本人確認
運営会社 株式会社アンジュ

アンジュの特徴や口コミ・評判を知りたい方はこちら>>

アンジュの料金プラン

アンジュでは、女性は無料でアンジュの全機能を利用できますが、男性はメッセージのやり取りなど、お相手と出会うために有料会員登録が必要です。男性の料金は以下のようになっています。

プラン 料金
1ヶ月プラン 3,800円
3ヶ月プラン 9,900円(3,300円/月)
6ヶ月プラン 17,400円(2,900円/月)
12ヶ月プラン 18,800円(1,566円/月)

アンジュは一般的なマッチングアプリとは違い、ブラウザ版とアプリ版で料金が変わりません。お持ちの端末とお好きな決済方法で登録しても問題ないでしょう。決済方法についてはのちほど詳しくまとめていきます。

無料会員と有料会員の機能の違い

男性の場合、無料会員と定額パック会員(有料会員)で利用できる機能に違いがありますが、具体的にはどのような違いがあるのでしょうか。

無料会員 定額パック会員
登録
いいねの送信
マッチング
メッセージ △(1通のみ)
毎日もらえるいいね数増量 ×
相手のいいね数確認 ×
特別な条件検索 ×

アンジュは無料会員でもログインするごとに「いいね」を送る権利をもらえますが、定額パック会員になることでもらえるいいねの量を増やすことが可能です。ほかにも条件検索の幅が広がったり、相手のいいね数を確認できたり、アンジュの全機能を使えるようになります。

\ 無料 /

アンジュへの登録はこちら

アンジュのポイントの料金と使い道

アンジュのポイントの料金と使い道

アンジュでは、料金プランのほかにもポイント制度を導入しています。ポイントを必要なタイミングで購入することで、独自の機能を効果的に使うことが可能です。

ここからは、アンジュのポイントの料金と使い道を順番に説明していきます。

ポイントの料金

ポイントは10~140ポイントの間で購入できますが、それぞれの料金は以下のようになっています。

iPhone版 Android版 ブラウザ版
10ポイント 1,100円 1,080円 1,080円
20ポイント 2,080円 2,000円 2,000円
30ポイント 3,060円 3,000円 3,000円(31ポイント)
50ポイント 5,020円 5,000円 5,000円(53ポイント)
80ポイント 8,000円 7,800円 7,800円(83ポイント)
105ポイント 10,000円 9,800円 9,800円
140ポイント 13,000円 12,800円 12,800円

1ポイントあたりの料金は91円~108円。またポイントの購入は、男性の定額パック料金と違い会員登録したバージョンによって異なるのでご注意ください。

ポイントの使い道

アンジュのポイントで使える機能と消費するポイントは以下の通りです。

  • 「いいね!」の送信(1ポイント)
  • 「メッセージ付きいいね!」の送信(2ポイント)
  • 「みてね!」の送信(3ポイント)
  • 「メッセージ付きいいね!」の送信(5ポイント)
  • 特別プロフィールの閲覧(1ポイント)
  • メッセージの既読確認(5ポイント)
「いいね!」は毎日のログインでももらえますが、足りなくなった際にはポイントで補うことも可能です。

「みてね!」は自分が送ったいいね!を相手のページで目立たせる効果があります。また 「特別プロフィール」 は、通常は閲覧できないお相手の詳しいプロフィールで、相手の価値観や本気度を知ることができます。

\ 無料 /

アンジュへの登録はこちら

アンジュの支払い方法

アンジュの決済方法は、以下の5つに分かれます。

  • Apple ID(iPhone版)
  • Google Play(Android版)
  • クレジットカード(ブラウザ版)
  • 電子マネー(ブラウザ版)
  • コンビニ支払い(ブラウザ版)
特筆すべきところは、ブラウザ版の場合に電子マネーとコンビニ決済ができる点です。マッチングアプリの決済はApple ID・Google Play・クレジットカードの3種類であることが多いですが、アンジュは「Bitcash(ビットキャッシュ)」という電子マネーや、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ・ミニストップ・セイコーマートでのコンビニ決済も可能です。

アンジュに近いマッチングアプリとの料金比較表

アンジュに近いマッチングアプリとの料金比較表 アンジュに近いマッチングアプリとして、真剣度と年齢層が近い「マリッシュ」と「youbride(ユーブライド)」をピックアップしました。以下の表は、それぞれのアプリの一番リーズナブルなプラン料金を比較したものです。
アンジュ マリッシュ youbride(ユーブライド)
1ヶ月プラン 3,800円 3,400円 4,300円
3ヶ月プラン 9,900円(3,300円/月) 8,800円(2,933円/月) 10,800円(3,600円/月)
6ヶ月プラン 17,400円(2,900円/月) 14,800円(2,466円/月) 17,800円(2,967円/月)
12ヶ月プラン 18,800円(1,566円/月) 19,800円(1,650円/月) 28,800円(2,400円/月)

ユーザー層が近い3つのアプリのなかでも、12ヶ月プランでアンジュが最も安い結果となりました。どのアプリも真面目に婚活をしたい30代以上が中心ですが、どのプランで見てもアンジュはやや安い価格帯に位置していることがわかります。

\ 無料 /

マリッシュ(iOS)への登録はこちら

\ 無料 /

ユーブライドへの登録はこちら

アンジュの料金まとめ

アンジュの料金まとめ アンジュの料金プランは、男性有料・女性無料の体系で、アプリ内のポイントを購入することでも追加機能を使えます。似ているマッチングアプリと比較しても値段はリーズナブルで、真剣な出会いを求める30代以上の男女にはとてもおすすめです。本記事で解説した情報を活かしながら、理想的な出会いを実現させましょう。

アンジュ|恋活・婚活マッチングアプリ・出会い応援サービス