2023.05.22 更新
真剣度が高いマッチングアプリランキング!真面目な人の見分け方も解説

マッチングアプリで真面目な出会いを探すためには、真剣度の高い会員が多いアプリを使うのが大切です。
しかし、マッチングアプリにはさまざまなものがあるため「どのアプリであれば真面目な出会いを探せるのかわからない」という方も多いはずです。
そこで今回は、真面目な恋活・婚活に最適なマッチングアプリをランキング形式で紹介します。
目次
真剣な人が多いのは?本気度から選ぶマッチングアプリランキング
まずは真剣に出会いを探している会員が多く、本気の恋活・婚活におすすめなマッチングアプリをランキング形式で紹介します。
真面目な人が多いだけでなく、安心して利用できる仕組みが整っているものをピックアップしているので、ぜひ参考にしてください。
順位 | アプリ名 | 特徴 |
---|---|---|
1位 | marrish(マリッシュ) | 恋活から再婚活まで本気の人が集まるアプリ |
2位 | Omiai | 徹底した監視と管理で会員の質がピカイチ |
3位 | youbride(ユーブライド) | 男女同額の料金プランで真剣度高め |
4位 | ゼクシィ縁結び | 8割が6か月以内にお相手と出会っている |
5位 | Pairs(ペアーズ) | トップクラスの会員数で理想のお相手が見つかる |
※結婚相談所比較ネット編集部による調査・選定
5位.Pairs(ペアーズ)|トップクラスの会員数で理想のお相手が見つかる
「Pairs(ペアーズ)」は、マッチングアプリのなかでも会員数がトップクラスに多く、出会いの幅が広いマッチングアプリ。会員の母数が多いからこそ、真剣に恋活・婚活に取り組んでいる真面目な人を見つけやすいのが特徴です。
また、コミュニティ機能を通じて趣味や価値観がマッチするお相手を探せるのも、ペアーズならではの魅力となっています。コミュニティのなかには「付き合うなら結婚も考えたい」「真面目な出会いを探している」といったものもあり、真剣な恋活・婚活をしている会員に絞って探すことも可能です。
その他にも、好きなものや趣味に関するコミュニティが存在し、理想の相手が見つかりやすい仕組みになっていますよ。
Pairs(ペアーズ)の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
登録者数 | 2,000万人 |
主な年齢層 | 20代~60代 |
月額費用(男女別) | 男性:1ヶ月/3,700円~、3ヶ月/9,900円~、6ヶ月/13,800円~、12ヶ月/19,800円~ 女性:基本無料 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
本人確認方法 | 顔写真付き証明書による本人確認 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
4位.ゼクシィ縁結び|8割が6か月以内にお相手と出会っている
「ゼクシィ縁結び」は、価値観重視でお相手を探せる婚活向けマッチングアプリです。
アプリが行動や好みを学習してくれるので、使えば使うほど自分に合うお相手を見つけやすくなります。
さらに、業界初の「デート調整代行サポート」があるのも特徴です。コンシェルジュがデートの日程や場所を調整してくれるため、初めて恋活・婚活をする方でもスムーズに出会いを探せます。
ゼクシィ縁結びでは会員の約8割が利用開始から6ヶ月以内に素敵なお相手と出会っており、スピーディに出会いを探したいと考えている方にも最適です。
ゼクシィ縁結びの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
登録者数 | 140万人 |
主な年齢層 | 20代~50代 |
月額費用(男女別) | 男性:基本無料、有料会員は月額2,640円~ 女性:基本無料、有料会員は月額2,640円~ |
利用目的 | 婚活 |
本人確認方法 | 公的証明書による本人確認 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
3位.youbride(ユーブライド)|男女同額の料金プランで真剣度高め
「youbride(ユーブライド)」は「退会するときは既婚者」がキャッチコピーの真面目な婚活向けマッチングアプリです。会員は結婚への意識が高いアラフォー世代が中心で、初婚はもちろん、再婚を希望する会員も多く存在しています。
女性と男性で料金体系が違うマッチングアプリが多いなかで、ユーブライドは男女ともに同じ料金体系です。そのため、性別を問わず真剣度の高い人が集まりやすくなっています。
真面目に婚活する人たちが安心して活動できるように、スタッフが常駐して不正・迷惑行為を監視したり個別のサポートをしたりと、安全対策も万全です。
youbride(ユーブライド)の詳細は以下でチェック!>>
youbride(ユーブライド)の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
登録者数 | 250万人以上 |
主な年齢層 | 30代~50代 |
月額費用(男女別) | 男性:基本無料、有料会員は月額2,400円~ 女性:基本無料、有料会員は月額2,400円~ |
利用目的 | 婚活 |
本人確認方法 | 公的証明書による本人確認 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
2位.Omiai|徹底した監視と管理で会員の質がピカイチ
「Omiai」は、写真付き証明書による本人確認、24時間365日での監視、通報・ブロック機能などによって、安心して活動できる環境が整っているマッチングアプリです。
悪質ユーザーへの警告や強制退会、違反者には「イエローカードマーク」を表示する機能などもあり、会員の質が非常に高く保たれています。Omiaiは恋活にも婚活にも対応しているマッチングアプリですが、いずれの目的であっても真剣に出会いを探している会員ばかりですよ。
また、検索結果やプロフィール画面にはお相手の条件に自分がどれだけ当てはまるかを示す「マッチ度」が表示されるので、効率的に相性のいいお相手を探せるのもポイントです。
Omiaiの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
登録者数 | 800万人 |
主な年齢層 | 20代~50代 |
月額費用(男女別) | 男性:1ヶ月プラン/3,900円〜、3ヶ月プラン /9,800円~、6ヶ月プラン/14,800円〜、12ヶ月プラン /22,800円〜 女性:完全無料 |
利用目的 | 婚活 |
本人確認方法 | 顔写真付き証明書による本人確認 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
1位.marrish(マリッシュ)|恋活から再婚活まで本気の人が集まるアプリ
「marrish(マリッシュ)」は、恋活・婚活・再婚活と幅広い目的に適したマッチングアプリです。「ひとりひとりに合った、人生最高のパートナーを探す手伝いをする」ということをコンセプトにしていることもあり、本気で人生のパートナーを探している人が集まっています。
マリッシュでは会員が安心して婚活できるように、年中無休での監視を行っているほか、連絡先を交換せずに利用できるビデオ通話機能も備えています。
お相手の雰囲気がよくわかる「声プロフ」や、お相手の秘密がわかる「特別プロフィール」など、信頼できるお相手を探しやすい機能があるのも魅力です。
marrish(マリッシュ)の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
登録者数 | 200万人 |
主な年齢層 | 30代~50代 |
月額費用(男女別) | 男性:有料化員は月額3,400円~、プレミアムオプションは月額6,400円~ 女性:完全無料 |
利用目的 | 恋活・婚活 ・再婚 |
本人確認方法 | 公的証明書による本人確認 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
真剣な人が多いマッチングアプリを判断するには?

真剣な人が多いマッチングアプリかどうかを見極めるには、以下のようなポイントに注目してみましょう。
- 真剣な活動を目的としたアプリか
- 運営による監視や管理が徹底されているか
- 悪質ユーザーを排除する仕組みがあるか
マッチングアプリのなかには「友達作り」「デート相手探し」を目的にしたものもあります。真剣な出会いを探す際には、本気の恋活や婚活をコンセプトとしているマッチングアプリを選ぶようにしましょう。
また、どのような企業が、どのような管理をしているかも大切なポイントです。信頼できる企業が運営していたり、年中無休での監視や個人情報管理に関する認証など、監視・管理を徹底していたりするアプリであれば、安心して利用できますよ。
さらに、運営が悪質ユーザーに対して警告や強制退会の措置を行っているマッチングアプリは、悪質ユーザーが少ない傾向にあります。個々のユーザーが悪質ユーザーをブロックしたり通報したりする機能があると、会員の質がより高く保たれていますよ。
マッチングアプリに真剣な人を見分けるコツ
真面目な恋活・婚活に最適なマッチングアプリであっても、真剣度の低い会員が紛れ込んでいる可能性はゼロではありません。そこで、以下のようなポイントに注目して、お相手の真剣度を見極めるのが大切です。
- プロフィールや写真がしっかり登録されている
- メッセージの口調や内容が丁寧
- すぐに連絡先の交換やデートを求めてこない
- 外見よりも内面や趣味を褒めてくれる
- 使いまわせそうなテンプレのメッセージではない
- 会う場所や時間帯を配慮してくれる
- 実際に会ったときも距離感を持って接してくれる
- ため口ではなく、丁寧な言葉を使ってくれる
上記に当てはまらない部分があるからといって、必ずしも真剣度の低い人であるとは限りません。しかし、上記をひとつの目安にしてお相手を判断していくと、真剣度の低いお相手に時間を浪費してしまう可能性を下げられるはずですよ。
マッチングアプリで真剣に出会いを探すときの注意点

真剣な出会いを探す際には、真面目な人が多いマッチングアプリを使うのが大前提です。
ただし「真面目な人が多いマッチングアプリだから絶対安心」と油断することはせず、きちんと自衛していくことも大切になります。
そこでここからは、マッチングアプリで真剣に出会いを探すときの注意点を解説します。
違和感を感じたらすぐに交流をやめる
メッセージのやりとりやデートをするなかでお相手に違和感を感じたら、すぐに距離を取るのが大切です。無理して交流を続けていても、ストレスが溜まってしまったり時間を浪費してしまったりします。
ただし、交流をやめる際に、突然お相手を無視するようなことをしてしまうと、トラブルに発展するリスクがあります。
「別の方とお付き合いすることになった」「あなたは素敵な人だけど、付き合うとなったら自分とは考え方が違うように感じた」などと、キッパリとお断りのメッセージを入れて交流を断つのがベストです。
誠意をもってお断りすればトラブルを回避できるケースがほとんどですが、それでも迷惑行為をしてくるようなユーザーであれば、ブロックや通報機能も活用しましょう。
すぐに連絡先交換やデートをしない
真剣な出会いを探しているのであれば、マッチングアプリで出会ったお相手とすぐに連絡先交換やデートの約束はしないことをおすすめします。
少しメッセージのやりとりをしただけで「すごく気が合う」「運命かもしれない」などと感じることもあるかもしれません。しかし、お相手がどんな方なのかはまだわからないので、連絡先交換やデートをする際には慎重になるべきです。
もし出会ってから日が浅い状態で連絡先交換やデートを検討する場合には、アプリの通話やオンラインデート機能を活用して、ある程度お相手の人となりがわかってからのほうが安心です。
デートの場所や時間に注意する
万が一に備えて、デートの場所や時間に注意するのも大切です。
特に初めてのデートは、昼間にひと気の多い場所でしましょう。オープンなカフェやレストランを選び、カラオケや個室の居酒屋など、密室の空間はなるべく避けてください。
また、移動の際に車を提案されても、気軽に乗るのはおすすめできません。特に、地方に住んでいる方だと車移動が多く油断しがちですが、車で移動する最中に何かがあっても逃げるのが難しくなってしまうため避けるのが無難です。
マッチングアプリに潜む危険性についてはこちらもチェック!>>
真面目な人が多いマッチングアプリで真剣な出会いを探そう!
真剣な出会いを求めているのであれば、真面目な人が多いマッチングアプリを利用しましょう。
運営による監視や管理が徹底されているアプリや、悪質ユーザーを排除する仕組みがあるアプリは会員の質が高く、真面目な恋活・婚活に最適です。
もしどのマッチングアプリを利用するべきか迷った場合には、今回紹介したランキングを参考に、自分に合いそうなものを利用してみてくださいね。
また、利用中にはお相手の行動や言動から真剣度を見極めたり、しっかり自衛をしたりして、真剣な出会いを探していきましょう。