2023.05.22 更新
マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」は出会える?料金や口コミを解説

マッチングアプリのなかでも特に人気を集めているのが「Pairs(ペアーズ)」です。非常に知名度が高く、登録者数も多い有名マッチングアプリなので、気になっている人も少なくないはず。
しかし、「本当に出会えるのか」「費用はどのくらいかかるのか」など、気になるポイントもいろいろありますよね。そこでこの記事では、ペアーズの料金や口コミ、ペアーズが向いている人などを徹底解説します。
目次
マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」の口コミ

マッチングアプリを選ぶ際は機能や費用はもちろんのこと、「使い心地」も気になるものですよね。そこで参考になるのが、実際にそのマッチングアプリを利用した方の口コミです。
ここでは、ペアーズを実際に利用した方による口コミを紹介していきます。良い口コミだけでなく、悪い口コミも紹介しますので、利用前にチェックしておきましょう。
ペアーズの良い口コミ
ペアーズの良い口コミでは、「会員数の多さ」のほか、趣味や好きなことが一致しているお相手を探せる「コミュニティ機能の使い勝手の良さ」を評価する声が目立ちました。
コミュニティ機能はペアーズならではの独自機能であるため、実際に利用する際には注目したい機能のひとつです。
コミュニティ機能が使いやすい
これまで結婚相談所なども利用してきましたが、他のサービスと比べても、ペアーズはとても使い勝手が良く、自分には合っていました。
豊富なコミュニティのなかから自分と同じコミュニティを選択している人を選べますし、共通のコミュニティが多い人は分かりやすく表示されます。趣味や興味の共通点をある程度精査してからコンタクトをとれる部分が良かったです。
ちなみに、コミュニティは自分でつくることもできます。
お相手検索がしやすい
有料会員登録をして3ヶ月で交際相手と出会いました。
コミュニティでのお相手検索がしやすく、共通の趣味や話題があるお相手と出会いたい人にぴったりなマッチングアプリだと思います。サクラのような会員も見当たりませんでした。
数ヶ月単位で登録する場合は、有料会員が自動更新制という部分は忘れないように意識するといいと思います。
出会える確率が高いマッチングアプリ
会員数が多いうえに、料金設定が良心的で機能も充実しているところが魅力です。ほかにもいくつかマッチングアプリを利用したことがありますが、ペアーズが一番好印象でした。
実際、ほかのマッチングアプリではなかなか進展しなかったものの、ペアーズではログインしているアクティブ会員が多いこともあり、初めてアプリで彼女ができました。
ペアーズの悪い口コミ
ペアーズの悪い口コミを確認してみると、登録する人の年代や、真剣に出会いを探したい人に対する注意点のような内容が目立ちました。
また、有料会員登録をした際に気をつけておきたいことなど、安心して活動するために登録前に知っておくべき口コミもあったので、事前にしっかり確認しておきましょう。
年代によっては合わない可能性がある
男性は有料会員登録が必要で女性は基本的に無料という料金体系から、男性のほうがより活動的な印象です。
いきなり結婚前提のお相手を探すというよりも、気軽な出会いを探している会員が多く、とりあえず会ってみようと考えられる若年層には良いかもしれません。どちらかというと、40代よりも下の世代におすすめのマッチングアプリです。
課金や退会のタイミングには注意が必要かも
課金の方法は登録前に確認しておくのがおすすめです。
ペアーズは更新日から24時間以内に退会手続きをしなければ、翌月分が課金される仕組みとなってます。また、更新日よりも早めに退会すると、即日でアプリが使えなくなる点には注意が必要です。
真面目に活動している会員が多いようなので、課金のタイミングさえ間違わなければ問題はないと思います。
本格的に活動したい人は有料会員登録が必要
男性にも無料会員はありますが、無料会員の場合はできることが限られています。最初の一通目のメッセージは「送信者を問わず、最初の一通目のメッセージのみ送受信できる」という意味です。自分ではなく、相手から最初のメッセージが来た場合には自分からメッセージを送ることはできないので、注意したほうがいいと思います。
また、最初の一通目のメッセージでLINEのIDなどは送れませんので、無料会員のまま出会うのは難しそうです。真剣に出会いを探している男性は、お試し感覚で検索やマッチングをしてみてから有料会員登録するのがおすすめです。
無料でマッチングアプリを使いたい方はこちらの記事もチェック!>>
マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」の会員層や料金
ペアーズは累計2,000万人(※1)もの会員が登録しており、月13,000人以上(※2)の人に恋人ができているマッチングアプリです。会員のボリューム層は20代や30代で、多くの会員が真面目な恋活や婚活に取り組んでいます。
基本プランは男性有料、女性無料となっていますが、基本プランのほかにもオプションプランの種類が豊富です。ペアーズを利用する目的に合わせてオプションプランを追加できるため、自分にぴったりのプランで、充実の機能やサービスを利用できます。
「なるべくたくさん出会いたい」「真剣な婚活に取り組みたい」など、自分がどのように活動したいのかを考えたうえで、プランを検討してみましょう。
※1:2012年のサービス開始以来の累計登録数。
※2:2021年8月~10月実績
ペアーズの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
登録者数 | 2,000万人 |
主な年齢層 | 20代~60代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
本人確認方法 | 顔写真付き証明書による本人確認 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ペアーズの料金
ペアーズでは基本プランのほか、多彩なオプションプランも用意されています。
基本プラン
月額料金 | |
---|---|
男性 | ・1ヶ月プラン:3,700~ ・3ヶ月プラン:3,300円~(一括9,900円~) ・6ヶ月プラン:2,300円~(一括13,800円~) ・12ヶ月プラン:1,650円~(一括19,800円~) |
女性 | 無料 |
プレミアムオプション
月額料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 2,980円~ |
3ヶ月 | 2,560円~(一括7,680円~) |
6ヶ月 | 1,990円~(一括11,940円~) |
12ヶ月 | 1,080円~(一括12,960円~) |
プレミアムオプションは男性向けのオプションです。
毎月もらえる「いいね!」の数が増えるほか、送信したメッセージの既読確認や自分のオンライン状況非表示、表示順位がアップするなど、便利な機能が使えるようになります。お相手の条件検索や表示順の選択肢が増えることもポイントです。
レディースオプション
月額料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 1,950円~ |
3ヶ月 | 1,600円~(一括4,800円~) |
6ヶ月 | 1,300円~(一括7,800円~) |
12ヶ月 | 983円~(一括11,800円~) |
女性は基本的に無料で利用できますが、女性が活動の幅を広げるためのレディースオプションも用意されています。
毎月もらえる「いいね!」の数が増えたり、足あとを無制限で閲覧できたり、お相手が受け取った「いいね!」の数を確認できたりします。お相手の検索条件のバリエーションも増えますよ。
プライベートモード
月額料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 2,560円~ |
3ヶ月 | 2,300円~(一括6,900円~) |
6ヶ月 | 1,833円~(一括11,000円~) |
12ヶ月 | 1,617円~(一括19,400円~) |
プライベートモードは、プロフィールの公開状態を設定できるようになるオプションです。
自分のプロフィールを確認できるのが「いいね!」を送ったお相手とマッチングしたお相手だけになり、それ以外のお相手には足あとも残りません。知り合いにばれるのが心配な人にぴったりなオプションです。
Pairsコンシェルジュ
月額料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 7,000円~ |
3ヶ月 | 18,000円~ |
6ヶ月 | 33,000円~ |
Pairsコンシェルジュを利用すると、恋活・婚活のプロであるコンシェルジュに活動の相談ができるようになります。
メッセージを利用していつでも相談できるだけでなく、月に1度、25分間のビデオ通話による面談もあります。相談内容は自己紹介文の添削やマッチング率を上げるコツ、デートでの会話などさまざまです。
恋愛に自信がない人も安心して活動できるようになるオプションですよ。
コミットメンバーシップ
月額料金 | |
---|---|
男性 | ・1ヶ月プラン:有料プラン+500円~ ・3ヶ月プラン:有料プラン+1,400円~ ・6ヶ月プラン:有料プラン+2,500円~ |
女性 | ・1ヶ月プラン:4,200円~ ・3ヶ月プラン:11,500円~ ・6ヶ月プラン:20,000円~ |
コミットメンバーシップでは、真剣に結婚を考えているお相手に絞って検索ができるようになります。
コミットメンバーシップ限定のプロフィール写真を登録し、ピックアップではコミットメンバーシップに登録しているお相手が優先的に表示されます。
マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が向いている人

良い口コミや悪い口コミ、アプリの特徴などを踏まえると、ペアーズは以下のような人に向いています。
- なるべく多くの異性と出会いたい
- 趣味や興味、価値観が共通するお相手と出会いたい
- 真面目な出会いを探している
- 安心・安全な環境下で活動したい
登録者数がずば抜けて多いペアーズは、その分多くの異性と出会えるチャンスがあり、なるべく多くの異性と出会いたいと考える人に向いています。
設定できる検索条件が細かったり、コミュニティ機能が設けられていたりするため、たくさんの異性のなかから、より自分に合ったお相手を探せますよ。
また、Pairsコンシェルジュやコミットメンバーシップなどのオプションが利用できることから、真面目な恋活・婚活に取り組みたいと考える人にもおすすめです。
さらにペアーズでは、金融機関でも利用されている本人承認を行っているほか、24時間365日のサポート体制が設けられています。安全面でマッチングアプリの利用を躊躇していた人も、安心・安全な環境下で活動が可能です。
ただし、ペアーズは真面目に活動している会員が多い傾向にあります。そのため、「気が向いたときに遊べる相手を探したい」「サクッと出会いたい」と、デーティング目的でマッチングアプリを利用したい人には向いていません。
ペアーズ以外のおすすめマッチングアプリを知りたい方はこちらの記事をチェック!>>
「Pairs(ペアーズ)」でいい人とマッチングするコツ
会員数が多いペアーズなら自分と合いそうなお相手が見つかりやすかったり、マッチングしやすかったりします。しかし、プロフィールや写真だけではわからない部分も少なくありません。
そこで、いい人とマッチングするためのコツもチェックしておきましょう。ペアーズでいい人とマッチングするコツは以下の通りです。
- 自分の趣味や価値観に合ったコミュニティに参加する
- 「コミュニティチャット」「ビデオトーク」を活用する
- AIによるレコメンドを有効活用する
- オプションプランを利用してみる
趣味や価値観が同じ会員が集まるコミュニティでは、一般的なスペック以外の部分も重視してお相手を探せます。さらに、男女関係なく参加できるオープンなコミュニティチャットに参加すれば、自然に会話をしながら相性のいいお相手を見つけられますよ。
気になるお相手とマッチングして仲良くなったら、ビデオトークも活用しましょう。お互いの表情を見ながら会話ができますし、実際に会う前にフィーリングを確かめられます。
また、AIがプロフィールや「いいね!」の情報をもとにおすすめのお相手をレコメンドしてくれる機能も必見です。自分で入力する検索条件とは違った、意外と相性のいいお相手と出会えるかもしれません。
恋活・婚活のプロのアドバイスを取り入れたり、効率的に婚活を進めたりできるオプションプランも利用すれば、いい人とスムーズにマッチングする可能性がより高まりますよ。
マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」は多くの異性と出会いたい人におすすめ!

ペアーズは数あるマッチングアプリのなかでも会員数が特に多く、オプションプランも充実しています。
基本的には男性有料、女性無料で、基本プランだけでも十分活動ができますが、状況や目的に応じてオプションプランを利用するのもおすすめです。
また、ペアーズでいい人とマッチングするためには、コミュニティやコミュニティチャット、ビデオトーク、AIによるレコメンドなどを活用しましょう。基本的なプロフィールや文字のやりとりだけではわからない、相性のいいお相手とマッチングしやすくなります。
なるべく多くの異性と出会いたい人や自分にぴったりな人を見つけたい人は、ペアーズを利用して素敵なお相手との出会いを探しましょう。