みんなの婚活体験談
みなさん気になる「他の人はどんな婚活をしているか」ここでちょっとだけご紹介します。
2015.11.11 更新
高級ホテルのラウンジでスイーツ婚活!
高級ホテルのラウンジでスイーツを食べながらの婚活
わたしが参加したのは年収600万以上の方限定の婚活パーティでした。ホテルのラウンジでスイーツ、お酒を飲みながらの優雅な婚活パーティーでした。
参加者はおよそ40人ほど。男女比は半々です。男女ともに落ち着いた雰囲気でした。女性は30代の方が多くきれいめな洋服を着た素敵な女性ばかりでした。男性はジャケット着用で30代の方が多かったです。
ゆったりとした空間での婚活パーティーで、ビュッフェ形式でお酒やケーキ食べ放題です。高級ホテルだけあってインテリアや食器など高級感があり、昼下がりのリッチなアフタヌーンタイムといった印象でした。
自己紹介とシートの記入
あらかじめ受付で渡されていたシートに自己紹介を記入しました。趣味と職業と好きな食べ物など、お相手とお話する時のアピールポイントなど記入しました。お相手の情報を記入するシートもあり、ラインのIDを記入する欄もあったので連絡先の交換は自由でした。
私は趣味が少し変わっているので(女性より男性が行うことが多い趣味です)趣味についてや職業について、年齢、好みのタイプなどの記載をしました。相手の方のプロフィールは相手によって変わるように少しずつ変えてありました。
男性とのお話、アピールタイム
婚活パーティーに慣れていないので、会場の端の1人がけのソファーでぽつんとしていました。自己紹介タイムは自由に話しかけることができるのですが、スイーツをとりにいく勇気もなく、お酒を取りに行くこともなく、受付でもらったドリンクを飲みながら記入シート書くふりをしつつ男性から話しかけてもらうのを待っていました。
そのうち1人の男性が正面に座り話しかけてくれました。高校教諭をしている男性でした。自己紹介シートを交換し、私の趣味についての質問を2、3してもらいました。そうこうしているうちに隣の男性も輪に入り、3人で話をしていました。
隣の男性は食品メーカーにつとめている30代後半の男性でした。またさらに付近の男性も加わり4人でお話をすることに。いつの間にかお酒やスイーツを持ってきていただき、目の前のテーブルはいっぱいになりました。私が緊張していることに気を遣っての婚活トークとなり、だいぶ緊張がほぐれました。
男性のアピールと連絡先の交換
私より年上の方ばかりでしたが、男性の方はみなさん優しく、私の変わった趣味について興味を持って質問をしてもらいました。男性の方々も緊張していたのか、お酒が入るといままでの婚活のお話やご自身の経験など面白いお話をたくさん話すようになりました。
たくさんお酒を飲み、ケーキもいただきました。皆さんと連絡先を交換し、飲み会の約束や食事の約束をしました。友達のような感覚で連絡先を交換しました。女性の方数人とも連絡先を交換し、コンパをしましょう、と声をかけてもらい、和気藹々とした雰囲気で終わることができました。
デートのお誘い
連絡先を交換した方の中でデートに誘ってくださる方がいました。一番に声を掛けてくださった高校教師の方です。ランチの約束をしておしゃれなカフェでご飯を食べました。
家族のお話や結婚観、ご自身の性格や結婚相手に求めることなど、お見合いのような雰囲気でした。教師の方なので卒業生のお話や生徒さんのお話など普段接することのない仕事のお話を聞くことができました。
ランチをご馳走していただき、車で最寄り駅まで送っていただきました。お付き合いには至りませんでしたが親切にしていただき、楽しいお話をお伺いすることができました。
その婚活パーティーで知り合った女性と実際に一緒にコンパをしたり食事をしたりしていろんな出会いがありました。
今回の婚活パーティーが結婚に繋がる出会いとはなりませんでしたが、人との繋がりを増やすことができたという点に関しては行動して良かったなと思っています。
人気の婚活体験談
東京の殿方ってスゴイ!
東京で開催される合コンに誘われる
京都に住みながらも大阪勤務、時々東京出張という仕事についていた私。東京の女友達に、京オンナに憧れを抱く東京の男性たちと合コンをして欲しい!と頼まれ、当時周りの結婚ラッシュも重なって結婚願望が高まっていたのもあって快諾しました。東京に住みたいという願望もあり、どうせ結婚するなら東京のイケてるお金持ちの男性がいいという理想もあったので、東京出張が終わった後に合コンに合流することにしました。東京に住む京都出身の女友達と私、最近上京したという女友達の友達と3人に対し、広告代理店勤務の男性、歯科医師、経営コンサルタントの男性3人というメンバー。名刺交換の時点で田舎者の私は鼻血が出そうでした。合コン会場もパーティールームみたいなホテルのスイートルームのようなインテリア。今まで居酒屋か、ちょっとこじゃれたダイニングバーみたいな所で合コンをしていた私には夢心地な空間でした。
続きを読む実は、結婚相談所に興味ナシ!でした。
同僚が結婚相談所で出会った男性と結婚!
結婚相談所にはまったく興味のなかった私。ところが、会社の同僚が結婚が決まったことで徐々に興味が湧いてきました。仕事のあとでお茶をしながらいろいろ聞いたところ、なんと出会いは結婚相談所だったんです!正直なところ、結婚相談所ってモテない男女が利用するところだと思っていたので、カワイイ同僚がまさか…というのが率直な感想でした。
続きを読む高級な婚活パーティーに参加した結果むなしさを感じる事に
初めて高級な婚活パーティーへ
今まで3回ほど婚活パーティーに参加してきたのですが、なかなか自分の希望する条件の男性と出会う事ができませんでした。年収も私より低い方が多いですし、そこで男性の年収を限定した婚活パーティーに参加してみることにしたんです。そのパーティーでは、年収が800万円以上の男性ばかり。それが参加できる最低条件でした。女性の場合は20代までで、他には特に条件はありません。お金持ちと出会いたい女性と、若い女性と出会いたいお金持ち男性のためのパーティーという感じですね。
続きを読む40代にして、弁護士と初婚を迎えることができました
まさかの弁護士さんからの指名でした
私は自分自身とにかく地味だと思います。昔交際していた男性にもそれを指摘されたあげく、「もっと華やかな女性の方が良い」とふられた経験もあります。そのため男女関係に対してはとても臆病で、あまり恋愛をしてきませんでした。そんな私も40になり、母親からいい加減将来のことを考えろといわれてしまい、とりあえず親を納得させなくてはという思いがあり、結婚相談所に入会を決めました。どうせ結婚はできないだろうと思っていたので、入会して弁護士さんから指名があった時にはとても驚きました。
続きを読む奇跡の1ヶ月婚への道のり
私のガチ婚活は婚活パーティーから
長く付き合った彼と別れて、ちょっとこれは結婚できないかもしれない、と焦った私は新聞に載っていた婚活パーティーに参加をすることにしました。とはいえ当時37歳も終わりがけ、これで出会いはあるのか心配にはなりましたが、30歳の頃に行った婚活パーティーでは常に人気上位だったし、それにいまもわりとイケてない?と自分を自分で励まし参加をすることにしました。そこでまずはいくつか婚活パーティーがある中でふたつに参加することに決めました。
続きを読む