みんなの婚活体験談
みなさん気になる「他の人はどんな婚活をしているか」ここでちょっとだけご紹介します。
2015.12.04 更新
写真とのギャップに驚き!本当に自分が求めていたものとは?
ネット婚活反対派だった私が婚活サイトに登録した理由
生まれて初めての婚活。今まで結婚をしたくなかったわけではないのですが、ご縁がなく40歳を過ぎてから初めて将来のことを考えるとすごく寂しいなと感じはじめました。そこで、1人ではなく誰かと一緒に生活ができればいいなと思って婚活をはじめました。
私の場合、友達と、もしくは1人でバーなどに飲みに行った場所で男性と出会うことも多かったです。ネットでの出会いからリアルに会うことがイメージできなかったというよりも、インターネットの世界は誰でも嘘を書くことができると思っていたので、婚活サイトで出会うなんて怖すぎると思っていたんです。
そんな私が、なぜ婚活サイトに登録をして出会いを作ろうと思ったのかというと、周りで婚活サイトをきっかけに結婚する人が増えたからです。
さらに、婚活サイトは仕事が忙しくてなかなか出会いを作る時間を持てない人、いわゆる仕事ができる男が多い。そして仕事ができるということは年収の高い人が多いという考えに惹かれたからです。
アラフォーの婚活事情の現実を思い知らされる
婚活サイトであっても40歳を過ぎると難しいと聞いてはいたものの、私は年齢よりも若く見られることもあり、ずっと独身だった自分自身の年齢が社会的にどのような評価をされるのかということをあまり理解していませんでした。
婚活サイトにもよると思うのですが、私が登録したサイトはプロフィールや写真を登録した後、気になる方に「いいね」としていただいたり、それを「ありがとう」と返すとメッセージのやり取りができたりするというものでした。
私はプロフィールに「年下もOK」と書いてあったので、30代の方からもアプローチを頂けるのではないかと思っていたのですが、「いいね」とアプローチを頂けるのは年上の方ばかり。
「え?こんなに年配の方たちからしかもらえないの?」そんな風に思ってしまいました。冷静に考えると私は「おばさん」なのですが「おじさんしか来ない…私そんなに女性として魅力がないのかしら」そんな風に思ってしまいました。
これが世に言うアラフォーからの婚活は難しいという現実なのかと思い知らされたのです。
さっそく理想の相手が見つかっちゃった?
それでも「いいね」とアプローチをしていただいた方の中から写真を見て「この方なら会ってみたいな」と思える方たちとメッセージのやり取りを始めました。
私の性格的に写真やプロフィールだけではわからない。会ってみて初めてどんな人かがわかると思っているので、できれば早めに会って、私と合うかどうかを見極めたいと思っていました。その中で1人、写真では真面目そうでさわやか系の方と頻繁にメッセージのやり取りするようになりました。
その方は2年前から整体院を経営しているとのこと。私の理想の条件の1つに「経営者かその素質がある人」というものがあるのですが、これは私の条件にぴったり!ぜひ会わなければ!と私は「私も起業をしたいと思っていて(半分口実)○○さんのお仕事の話を聞かせてください」とメッセージを送りました。
結婚相手を探しているのに何故か起業の話を聞きたいとメッセージを送った私を面白いと思ってくださり、メッセージのやり取りが始まって3日後にデートの約束をしました。
結婚相手の条件は真面目な人だったはずなのに…
とんとん拍子で会うことになり、これは本当に運命のヒトなのかも!とウキウキしながら待ち合わせ場所に向かいました。
私が先に待ち合わせ場所に着き、待っていると、斜め前から私が立っているほうへ年配の男性が向かってきました。そして「こんばんは」と私の横で言ったんです。
みなさんちょうど待ち合わせ時間なのね、なんて思っていたら「kittyさんですよね」と声をかけられました。「え~!」と心の中で大声で叫びながら「はじめまして」と愛想笑いをした私。
お察しだと思いますが、写真とはまるで別人の方が現れました。その場で帰ろうかとも思いましたが、それは失礼だなと思い、お食事だけ行かせていただきました。お食事の最中もまったく笑わない方。私は芸人並みに面白いことを言いながらなんとか笑ってもらおうと思って必死に頑張ったのですが、まったく笑顔になってもらえませんでした。
真面目な方を求めていたはずでしたが、ここで私は気づきました。私の結婚相手の条件は本当は一緒に笑える人だった、ということに。
相手を見極めるよりも笑ってもらうことに必死だった婚活サイトからの初めてのデートでした。その日の帰り道に婚活サイトの理想のタイプを「一緒に笑える人」に書き換えたのは言うまでもありません。
人気の婚活体験談
東京の殿方ってスゴイ!
東京で開催される合コンに誘われる
京都に住みながらも大阪勤務、時々東京出張という仕事についていた私。東京の女友達に、京オンナに憧れを抱く東京の男性たちと合コンをして欲しい!と頼まれ、当時周りの結婚ラッシュも重なって結婚願望が高まっていたのもあって快諾しました。東京に住みたいという願望もあり、どうせ結婚するなら東京のイケてるお金持ちの男性がいいという理想もあったので、東京出張が終わった後に合コンに合流することにしました。東京に住む京都出身の女友達と私、最近上京したという女友達の友達と3人に対し、広告代理店勤務の男性、歯科医師、経営コンサルタントの男性3人というメンバー。名刺交換の時点で田舎者の私は鼻血が出そうでした。合コン会場もパーティールームみたいなホテルのスイートルームのようなインテリア。今まで居酒屋か、ちょっとこじゃれたダイニングバーみたいな所で合コンをしていた私には夢心地な空間でした。
続きを読む実は、結婚相談所に興味ナシ!でした。
同僚が結婚相談所で出会った男性と結婚!
結婚相談所にはまったく興味のなかった私。ところが、会社の同僚が結婚が決まったことで徐々に興味が湧いてきました。仕事のあとでお茶をしながらいろいろ聞いたところ、なんと出会いは結婚相談所だったんです!正直なところ、結婚相談所ってモテない男女が利用するところだと思っていたので、カワイイ同僚がまさか…というのが率直な感想でした。
続きを読む高級な婚活パーティーに参加した結果むなしさを感じる事に
初めて高級な婚活パーティーへ
今まで3回ほど婚活パーティーに参加してきたのですが、なかなか自分の希望する条件の男性と出会う事ができませんでした。年収も私より低い方が多いですし、そこで男性の年収を限定した婚活パーティーに参加してみることにしたんです。そのパーティーでは、年収が800万円以上の男性ばかり。それが参加できる最低条件でした。女性の場合は20代までで、他には特に条件はありません。お金持ちと出会いたい女性と、若い女性と出会いたいお金持ち男性のためのパーティーという感じですね。
続きを読む40代にして、弁護士と初婚を迎えることができました
まさかの弁護士さんからの指名でした
私は自分自身とにかく地味だと思います。昔交際していた男性にもそれを指摘されたあげく、「もっと華やかな女性の方が良い」とふられた経験もあります。そのため男女関係に対してはとても臆病で、あまり恋愛をしてきませんでした。そんな私も40になり、母親からいい加減将来のことを考えろといわれてしまい、とりあえず親を納得させなくてはという思いがあり、結婚相談所に入会を決めました。どうせ結婚はできないだろうと思っていたので、入会して弁護士さんから指名があった時にはとても驚きました。
続きを読む奇跡の1ヶ月婚への道のり
私のガチ婚活は婚活パーティーから
長く付き合った彼と別れて、ちょっとこれは結婚できないかもしれない、と焦った私は新聞に載っていた婚活パーティーに参加をすることにしました。とはいえ当時37歳も終わりがけ、これで出会いはあるのか心配にはなりましたが、30歳の頃に行った婚活パーティーでは常に人気上位だったし、それにいまもわりとイケてない?と自分を自分で励まし参加をすることにしました。そこでまずはいくつか婚活パーティーがある中でふたつに参加することに決めました。
続きを読む