みんなの婚活体験談
みなさん気になる「他の人はどんな婚活をしているか」ここでちょっとだけご紹介します。
2015.07.17 更新
「そんなこと言われても・・・」過去のトラウマ引きずりすぎ男
某SNSを利用した婚活アプリで出会った方の話です。
ひとつ年下のSさんは、とにかく優しくて気遣い第一の方でした。
何度かやりとりをしてお互い好印象でしたので、食事に行ってみることにしました。
優しすぎる彼
おいしいお店を探すのが楽しみと言っていたSさんが予約してくれたお店は味も雰囲気もとてもいいお店でした。
なかなかお値段もするお店でしたが、Sさんがごちそうしてくれました。
ただ、なんとなくですが「この人は無理して他人にあわせようとしてしまう人なんじゃないかな」という印象でした。
その後も連絡を取り合っていましたが、タイミングが合わずふたりで会う機会はありませんでした。
ある日のお昼、Sさんが仕事でわたしの会社の最寄駅まで来ているとの連絡がありました。
その日はどうしても外せない仕事があり残業確定の日でしたが、遅い時間でも構わないというのでSさんと食事の約束をしました。
どうしても仕事が終わらなくて…
しかし、約束の時間にも間に合いそうになかったので、定時を過ぎたあたりで「また別の日にしてほしい」との連絡をしました。
Sさんはそれでも待っているよ、と言ってくれましたが待ちぼうけさせると悪いと思い、日にちを改めることを提案し、Sさんもそうしようと言ってくれました。2時間程たったところでSさんから「一緒に帰りたいから待ってるよ」と連絡がありました。
でも、本当に何時に終わるかわからなかったので先に帰ってほしいと頼みました。結局、終電近くまで仕事をして帰路に着くと、Sさんから数件のメールが来ていました。
ちょっと重いです、ゴメンナサイ!
「疲れていると思ってスタバでコーヒーとスコーンを買っておいたんだ。それを渡したかった。うさりんごちゃんをいたわってあげたかった。2時間以上待ったけど無視されているみたいだからこれは俺の明日の朝メシにします。」
「うさりんごちゃん、本当に仕事なんだよね?俺、前にもこうやって仲良くなった子に連絡もなしにドタキャンされて…ほんとにそういうの、人としてどうかと思うんだよね。俺その時すごく傷ついた。うさりんごちゃんもそういう人なんだね。」
えー!わたし、ちゃんと連絡したのに?!なんでそこまで言われなければいけないの。そしてその思いやり、嬉しいけど1回しか会ったことのない人なのに、ちょっと重たかったです。
厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のデジタルパンフレットを無料でお届けします
※デジタルパンフレットに対応していない相談所の資料は、結婚相談所とわからないよう無記名封筒でお送りします

人気の婚活体験談
東京の殿方ってスゴイ!
東京で開催される合コンに誘われる
京都に住みながらも大阪勤務、時々東京出張という仕事についていた私。東京の女友達に、京オンナに憧れを抱く東京の男性たちと合コンをして欲しい!と頼まれ、当時周りの結婚ラッシュも重なって結婚願望が高まっていたのもあって快諾しました。 東京に住みたいという願望もあり、どうせ結婚するなら東京のイケてるお金持ちの男性がいいという理想もあったので、東京出張が終わった後に合コンに合流することにしました。 東京に住む京都出身の女友達と私、最近上京したという女友達の友達と3人に対し、広告代理店勤務の男性、歯科医師、経営コンサルタントの男性3人というメンバー。名刺交換の時点で田舎者の私は鼻血が出そうでした。 合コン会場もパーティールームみたいなホテルのスイートルームのようなインテリア。今まで居酒屋か、ちょっとこじゃれたダイニングバーみたいな所で合コンをしていた私には夢心地な空間でした。
続きを読む理想が高すぎる!そんな自分を叱ってくれた結婚相談所の担当者さん
新しい担当者さんの態度にびっくり
最初はネットで出会いがないか探していた時期もあるのですが、結局結婚に繋がるような出会いはありませんでしたし、年齢的にもそろそろ焦ってくる頃だったので、本格的にやろうと結婚相談所を選びました。 最初の担当者さんはとにかく優しいタイプの人だったのですが、なかなか良い人は見つからず。 その方が退職して、次の担当者さんは全く逆のタイプでかなり厳しくいろいろと指摘されました。特に、相手に求める条件が高過ぎると怒られてしまったのです。
続きを読む実は、結婚相談所に興味ナシ!でした。
同僚が結婚相談所で出会った男性と結婚!
結婚相談所にはまったく興味のなかった私。 ところが、会社の同僚が結婚が決まったことで徐々に興味が湧いてきました。仕事のあとでお茶をしながらいろいろ聞いたところ、なんと出会いは結婚相談所だったんです!正直なところ、結婚相談所ってモテない男女が利用するところだと思っていたので、カワイイ同僚がまさか…というのが率直な感想でした。
続きを読む高級な婚活パーティーに参加した結果むなしさを感じる事に
初めて高級な婚活パーティーへ
今まで3回ほど婚活パーティーに参加してきたのですが、なかなか自分の希望する条件の男性と出会う事ができませんでした。年収も私より低い方が多いですし、そこで男性の年収を限定した婚活パーティーに参加してみることにしたんです。 そのパーティーでは、年収が800万円以上の男性ばかり。それが参加できる最低条件でした。女性の場合は20代までで、他には特に条件はありません。お金持ちと出会いたい女性と、若い女性と出会いたいお金持ち男性のためのパーティーという感じですね。
続きを読む奇跡の1ヶ月婚への道のり
私のガチ婚活は婚活パーティーから
長く付き合った彼と別れて、ちょっとこれは結婚できないかもしれない、と焦った私は新聞に載っていた婚活パーティーに参加をすることにしました。 とはいえ当時37歳も終わりがけ、これで出会いはあるのか心配にはなりましたが、30歳の頃に行った婚活パーティーでは常に人気上位だったし、それにいまもわりとイケてない?と自分を自分で励まし参加をすることにしました。 そこでまずはいくつか婚活パーティーがある中でふたつに参加することに決めました。
続きを読む