婚活支援金プレゼント!当サイト経由で3ヶ月以内に入会した方先着10名様に30,000円

2023.09.29 更新

沼津市の魅力とは?移住支援や補助金について調査

沼津市の魅力とは?移住支援や補助金について調査

沼津市は、人口約19万人の山や海、川と自然が豊かなまちです。

今回は、地方移住を検討している方、沼津市に興味がある方に向けて沼津市のあらゆる魅力や移住支援情報について、政策企画課移住定住推進室の栗田さんのお話を伺った内容と併せてご紹介していきます。

沼津市の魅力3選

沼津市にはあらゆる魅力があります。
今回は、沼津市の魅力を3つ厳選してご紹介します。

田舎暮らしもまちなか暮らしも楽しめる!?

沼津市は、東海道本線、東海道新幹線の鉄道や東名高速道路など東西のアクセスが良く、東京へは早ければ1時間程でアクセスできます。
実際に、沼津市から首都圏へ新幹線を利用し通勤している方も多いようです。
それだけでなく、市街地にはららぽーと沼津があり、スーパーやコンビニも多く、日用品の買い物に困ることはありません。

さらに、沼津市では利便性がありつつも車を10分走らせれば、山や海、川など自然を満喫することができます。
早朝からゴルフや富士山を横目にハイキングを楽しんでみたり、釣りや海水浴、狩野川沿いではバーベキューなど自然を利用した遊びが楽しめます。

海の幸と山の幸だけじゃない!水までおいしいって本当?

沼津市は海と山に囲まれた立地から海の幸にも山の幸にも恵まれています。

海の幸としては、栄養豊富な駿河湾の海水で育ったサバやアジなどが有名です。
特に、アジは干物に加工されたりと沼津市の特産品になっています。

山の幸としては、温暖な気候を利用して作られたみかんが有名です。
沼津市西浦・内浦・静浦地区でつくられたみかんは「西浦みかん」として全国的に親しまれています。

ただ、沼津市で美味しいのはこれだけではありません。
実は、沼津市は水道水が美味しい事でも有名なのです。
というのも、沼津市の水道水は富士山の雪解け水などがもとになった地下水をくみ上げて作られています。
「近代水道百選(昭和60年厚生省)」や「日本の名水百選(昭和60年環境庁)」に選定された安全で美味しい水道水なのです。
それでありながら、全国屈指の水道料金の安さを誇っているなんて素晴らしいですね。

充実した教育・子育て環境

沼津市では子育て支援にも力を入れています。
というのも、沼津市では「言語科」という「読解の時間」と「英語の時間」からなる独自の教科を行っていたり、義務教育の9年間で子どもを育てることに重きを置くために、小中一貫教育を実施しています。

また、こども医療費助成制度ではこどもの養育と、疾病の早期発見・早期治療を促進し、健やかな成長を願うと共に、保護者等の経済的負担の軽減を図ることを目的として、高校3年生相当年齢まで医療費を無料化しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
経済的支援があるのもうれしいですね。

さらに、妊娠・出産・子育てのワンストップ相談窓口を設けており、産前から産後まで切れ目のない支援を行っています。
母子保健コーディネーターが相談に乗ってくれるので、子育てに関する悩み事がある場合は気軽に相談できます。
相談先はこちら

移住支援内容

沼津市では経済的な支援に限らず、独自の移住支援を行っています。

まずは移住相談で沼津市について知ろう!

沼津市ではオンライン移住相談を行っています。
仕事や住まいに関することなど、気になることや不安なことを聞いてみましょう。

オンライン移住相談の利用方法

  1. フォームから事前予約
  2. 市担当者の方から日程や内容の確認連絡
  3. ズームを用いるため、招待URLの送付
    ※あらかじめズームのアプリをインストールしておきましょう
  4. 移住相談当日、URLから参加し相談開始

沼津市無料タクシー案内

沼津市に興味はあるけど、移住後の生活がイメージできないとお思いの方には沼津市無料タクシー案内を利用することをお勧めいたします。

事前にどのようなところが見たいかを伝えるとそれをもとに移住担当の職員の方がルートを決めてくれて、移住相談をしながらまちの雰囲気を直接見て感じることができます。

沼津市無料タクシーの案内の概要

案内時間平日9時から17時までの間で2時間
対象沼津市外在住で、移住を検討している方
費用無料(集合場所までの交通費やタクシー利用以外は自己負担)

案内の流れ

  1. 申し込み

  2. 打合せ
    案内日の日程調整や集合場所の確認、内容の調整を行います。

  3. 案内当日
    沼津市役所もしくは沼津駅にて、職員の方と合流し、事前確認をもとに案内をしてくれます。

希望をもとに、学校やスーパー、病院などの生活するうえでは欠かせない施設を見て回ることができます。

豊富な補助金制度

沼津市では移住に関する補助金制度が豊富に揃っています。
沼津市に移住をお考えの方は負担を少なくして移住できるかもしれません。

移住・就業支援金

沼津市では、東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)から沼津市に移住して、静岡県マッチングサイトを通じて就業、または静岡県が実施する支援事業を受けて起業した方等に、移住・就業支援金として最大100万円を支給しています。

現在、静岡県マッチングサイトに登録されている求人数は1,733件と数多くの求人があるのでたくさんの選択肢があります。

さらに、18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合に関しては18歳未満の世帯員1人につき100万円が加算されるので、子持ちの方でも安心して移住できますね。

対象者や申請方法はこちらをご覧ください。

沼津市の移住に関する相談先

HPhttps://www.city.numazu.shizuoka.jp/shisei/iju/index.htm
担当沼津市 政策推進部 政策企画課 移住定住推進室
所在地〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話055-934-4813
メールiju@city.numazu.lg.jp

まとめ

今回取材を通して沼津市は、自然豊かでありながらも利便性も兼ね備えた、田舎暮らしとまちなか暮らしのバランスの取れたまちであることがわかりました。
また、教育支援や子育て支援も多く、山の幸、海の幸、水道水が美味しいという非常に魅力的な一面もあります。

沼津市移住に興味がある方や、記事を読んで魅力的だと思った方はまずはオンライン移住相談をしてみましょう。

2023年秋の最新キャンペーン

オーネット

エントリープラン

新プラン登場!

エントリープランは20代の皆様にご利用いただけるプランです。
初期費用・月会費を抑え、20代でも婚活を始めやすくなっています。
お互いの希望に合ったお相手候補の紹介は毎月2名(年間24名)。プロフィール検索は通常プランと同じく毎月8名(年間96名)に申し込みが可能で、お相手候補からの申し込み数には制限がありません。

さらにシングルマザーを対象としたプランでもあります。
(シングルマザーの方であれば年齢は不問です。)
通常プランより安い費用で婚活を始められます。
毎月2名の紹介書(データマッチング)が自宅に届き、マイページから年齢・婚姻歴・趣味などの条件で検索したお相手に毎月8名まで申し込み可能です。子育ての合間に気軽に婚活ができるプランとなっています。

※18歳以下のお子さんを持つ独身女性(再婚・未婚問わず)が対象。
※交際休止中の月額費は2,200円です。

キャンペーン対象
年齢
20〜29歳まで
性別
共通
地域
全国
詳しく見る
閉じる
2023/10/31まで
マリッジクラブ ウィッシュ

秋の婚活キャンペーン

パーソナルカラー診断20,000円相当プレゼント!

似合う色を知って婚活に差を付けよう!

10月31日(火)までのキャンペーンです!
特典
入会金:11,000円引き
\さらに/
パーソナルカラー診断プレゼント
20,000円相当

※10/31までに入会申込を完了された方が対象となります。
※その他割引との併用はできません。
※ご入会のコースによって、特典の内容が変わります。

キャンペーン対象
年齢
20歳以上
性別
共通
地域
全国
詳しく見る
閉じる
フィオーレ

20代婚活応援プラン

初期費用15%OFF、最大64,350円OFF!

20代の「今から」婚活する気持ちを応援するプランです。
初期費用を抑えつつ、手厚いサポートが受けられます。

★初期費用15%OFF★

※フィオーレコースとセレクトコースが対象

20代婚活応援プラン初期費用月会費成婚料
フィオーレコース
(ショートプラン)
263,670円
(通常310,200円)
4,400円0円
フィオーレコース
(スタンダードプラン)
314,160円
(通常369,600円)
4,400円0円
フィオーレコース
(プレミアムプラン)
364,650円
(通常429,00円)
4,400円0円
セレクトコース140,250円
(通常165,000円)
13,200円110,000円

※上記は全て税込み金額です。
※他の割引・キャンペーンとの併用はできません。

キャンペーン対象
年齢
20〜29歳まで
性別
共通
地域
全国
詳しく見る
閉じる

都道府県から結婚相談所を探す

結婚相談所一覧から結婚相談所を探す