
2025.04.17 更新
婚活女子のためのバレンタインマニュアル

あなたが婚活中であるなら、このチャンスを活用しない手はありません!
ここではバレンタインデーをしっかりと自分のものにする方法と、義理チョコなどのあげ方や選ぶポイントも合わせてご紹介していきたいと思います。
目次
義理チョコを侮るなかれ!
婚活女子はいかなるときも油断してはいけません。
たとえ義理チョコであっても、そのあげ方次第で「この子は気が利くいい子だ」と思わせることができれば、そこから紹介につながることもあります。ですから、きちんとしたものを選び、礼儀を持って差し上げるようにしましょう。
「誤解させない」義理チョコ選び
義理チョコは、お世話になっているレベルにもよりますが、高級なものや意味ありげなものを選ぶと本命チョコと勘違いされてしまう可能性があります。
上司にはデパ地下のチョコでもシンプルなデザインのものに「いつもお世話になっています」と言葉を添えて渡すのが安全です。
後輩や同僚、プライベートの友人にはちょっとウケを狙ったチョコでもいいですね。数が多いと出費もかさみますし、複数人で渡すのも、誤解を招かないためには有効な方法です。
知らない人は要チェック!の本命滑り止めチョコ
本命滑り止めチョコは、別に存在する本命との仲がうまくいかなかったときに本命に浮上するかもしれない人に渡すチョコです。滑り止めであっても「お付き合いしてもいいかな」と思える人へ渡すチョコなので、義理チョコとは違うタイプのものを選ばなければなりません。
あまりチープなものだと「本命チョコじゃないな…」と見破られてしまいます。あげるときも本命同様静かなところに呼び出して渡すようにしましょう。
本命滑り止めチョコにはどれがおすすめ?
一番わかりやすいのは高級チョコです。しかし、本命にもチョコを渡す以上、明らかに気があると伝わるチョコを滑り止めの人に渡すと、本命とうまくいったときにちょっと面倒かもしれません…(笑)
あとから「あれは義理だったの」とごまかせる要素を残しつつ、その他大勢に配っているとは考えにくいチョコにすることで「あなたは特別ですよ」というメッセージを伝えましょう。
本命にはチョコ+αで勝負
婚活中の女性が本命チョコを渡す場合、
○交際中の男性へ渡す場合
○交際したい男性へ渡す場合
があります。
交際中の彼氏や、あとはタイミングだけというように相手の気持ちがこちらにあると確信できる場合にはやっぱり手作りチョコでしょう!簡単なもの、既製品に見劣りするものであっても、手作りというだけで男性はとても喜んでくれますし、料理ができるというアピールにもなります。
選ぶのは自分が一番いいと思うチョコを、またネクタイなどの小物も合わせてプレゼントすることで本命滑り止めチョコと区別するようにしましょう。
まだ相手の気持ちが分からない場合
手作りといいう手もありますが、まだ付き合っていない段階ではひかれてしまうことがありますので市販のものにしておいた方が無難です。
相手の気持ちがわからない場合は、高級チョコに想いを書いたカードを添えて渡せば十分に気持ちは伝わります。
静かなところに呼び出して、かわいい笑顔で自分をアピールしてくださいね。
バレンタインを恋愛につなげたい方へ
バレンタインは女性が男性に告白する数少ないチャンスです。婚活中のあなたは義理チョコを含めしっかり計画を練る必要があります。慣れない告白は恥ずかしいものですが、バレンタインという特別な日を上手に利用してみてくださいね。
チョコを渡してすぐに成功につながらなかったとしてもこちらの想いは伝わります。その後、徐々に男性が意識してくれるかもしれませんし、女性側も積極的にアタックしやすくなるという効果もあります。
また本命に限らず、日頃の義理を欠いていては「あの子にだれか紹介してあげよう」という面倒を引き受けてくれる人もなかなか現れません。
婚活女性なら素通りするのはもったいないチャンスなのですよ!
バレンタインを最大限活用する方法
義理チョコではなく投資チョコと考えて
知り合ってから日も浅く、まだお互いのことをよく知らなかったり、自分の気持ちがハッキリしない時こそ、チョコレートを渡してみましょう。このことがきっかけとなって新たな展開になる可能性は十分あります。大本命がいない限り、先行投資だと思ってチョコレートを用意してみてはいかがでしょうか?
チョコ選びに気をつけたいこと
この時期になると、いろんな種類のチョコレートがお店に並び、ついセンスの見せ所という気持ちになるものですが、ここは無難に高すぎない市販のチョコレートを選びましょう。
相手の好みがわかっている場合を除いて、男性は恋人以外からもらう場合は普通のチョコが一番うれしいようです。あきらかに高いとわかるモノは、お返しに何をあげたらいいか悩んでしまい、かえって面倒くさいなと思わせてしまうかもしれません。
また、手作りなど凝ったモノだと「私、センスいいでしょ?」と上から目線のような印象と取れることもあるようですし、あまり知らない人からもらう手作りのモノを敬遠する人も中にはいるようです。
もし、周りとの差別化をしたいのであれば中身は普通でもラッピングに凝ってみたり、チョコじゃない食べ物や小物をあげてみたりすると印象に残りやすいのではないでしょうか。
とても気になる人にあげる場合
「この人しかいない!」と思える相手がいるのであれば、チョコ以外の要素が重要な意味を持つということを押さえておいてください。大事なのはチョコレートの良し悪しではなく、いかに相手に負担を与えずに自分の気持ちを伝えるかが一番大切なことですから。
チョコレートは気持ちを伝えるための小道具として、さりげなく渡せるくらいの価格や大きさのものを用意できたらいいかもしれません。
いかがでしたか?
もしかすると当日は仕事で会えないこともあるかもしれませんが、本番の1週間ぐらい前から「今度、チョコレートを渡すね」と約束してみるのも男性と連絡をとるきっかけになったり、相手をを喜ばせてあげられるのではないでしょうか?
ぜひこの機会を効果的に活かしてみてくださいね。
自分の婚活方法に限界を感じたら…
もし自分のやり方に限界を感じたら、新しい出会いのシチュエーションを検討されてみるのもいいかもしれません。
年齢別モテやすい婚活方法
年齢によってモテやすい、ということがままありえます。
こちらではその目安をご紹介します。
もちろん、年齢を感じさせないほど魅力的な方であればこの限りではありませんので、あくまでご参考程度にご覧ください。
年代 | 婚活アプリ | 婚活パーティー | 結婚相談所 |
---|---|---|---|
20代前半 | ◎ | ◎ | ◎ |
20代後半 | △ | △ | ◎ |
30代前半 | × | △ | ◎ |
30代後半 | × | × | ○ |
40代前半 | × | × | ○ |
40代後半 | × | × | ○ |
3ヶ月以内に素敵な人と出会いたいなら結婚相談所がおすすめ
3ヶ月以内に素敵な男性と出会って結婚したい、と思う方には結婚相談所がおすすめです。
周囲に内緒で婚活でき、気軽に始められるリーズナブルなプランも多くあります。
まずはお試し!
あなたに合う結婚相談所を診断
結婚相談所選び、最初の一歩に迷ったら一括資料請求
どの結婚紹介所を選んだらいいのかわかないという方は、まずは結婚相談所の資料を取り寄せるところから始めてはいかがでしょうか。
年齢やご職業などからあなたに合う結婚相談所を自動でピックアップし、お取り寄せの手配をまとめて行えます。
資料のお取り寄せに費用はいっさいかかりませんので、お気軽にご利用ください。

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のデジタルパンフレットを無料でお届けします
※デジタルパンフレットに対応していない相談所の資料は、結婚相談所とわからないよう無記名封筒でお送りします

2025年春の最新キャンペーン

4月末までの問い合わせで登録料無料!!

WISH春の婚活キャンペーン!!
人が動き始める春に真剣な婚活を!!
【特典内容】
フルメイク付!
メインプロフィール写真撮影費最大25,000円相当プレゼント!!
※5月6日までにご入会申込を完了された方が対象となります。
※その他割引との併用はできません。
※ご入会のコースによって、特典の内容が変わります。
キャンペーン対象
- 年齢
- 全員
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国

婚活モテ声診断の無料プレゼント実施中!!
自分の声を知ると成婚に近づく!
他社にないエクセレンスだけの新サービス開始!
あなたの婚活を「声」から応援する画期的な自己分析ツール。
新入会の方へは4月無料診断をプレゼント。
婚活を始める前に、まずは自分の結婚力を知ってスタート!!
キャンペーン対象
- 年齢
- 全員
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国