
2025.04.17 更新
婚約指輪に悩んだ時のお役立ち情報

プロポーズの必需品と言えば婚約指輪です。給料3ヶ月分の指輪をがんばって購入するイメージが強いですが、最近は値段や購入方法だけでなく、指輪を贈らないケースもあります。
結婚を考えている人なら気になる最近の婚約指輪事情を見てみましょう。
目次
婚約指輪の相場はおいくらが妥当?
「ゼクシィ 結婚トレンド調査2014(首都圏版)調べ」によると、婚約指輪の平均購入価格は36.2万円、婚約記念品として婚約指輪があった人のうち、新たに購入した人は94.0%、購入決定は男性ではなくカップルで決めた人が最も多く48.2%を占めています。
婚約指輪を購入するカップルがほとんどですが、デザインの好みなど女性の意見を尊重し2人で選んでいる傾向があるようです。給料のおよそ1ヶ月分が最近の目安と言えるでしょう。
どこで買うのがお得?
有名なジュエリーショップやブランドのお店で購入するのが夢という女性も多いでしょう。ですが、最近はインターネット通販で購入したり、2人で手作りするカップルも増えています。
結婚指輪も婚約指輪も薬指につけるため、婚約指輪の使用頻度が減りもったいないという考え方もあります。そのため、重ねづけできるタイプや他のアクセサリーへ変更、恋人時代の指輪をそのまま使用、譲り受けたものをリフォームなどの自分たちのスタイルで決めているカップルも多いようです。
景気や今後の生活のことを視野に入れると、婚約指輪に力を入れるよりも、結婚指輪や旅行に奮発したり、将来のために貯蓄したい人が増えているのでしょう。できるだけお得で高品質の指輪の需要が高まったことにより、低コストが可能なネット通販の人気が出てきたとも言えます。
ネットで購入するとしたらいくら?
株式会社キューが運営するジュエリーのEC通販「ブリリアンス+」の調査によると、2014年4月~2015年3月でのブリリアンス+のネット通販における婚約指輪の購入価格は、平均25.0万円で15~20万円が最も多く、15~35万円未満は全体のおそよ8割を占めています。一般的な平均購入価格と比べても11万円の差があり、ネット通販の人気が見えます。

参考になりましたか?
婚約指輪の相場も選び方も時代とともに変わってきています。記念になるものだけど、お値段は抑えたい場合には、ネット通販や、楽しみながら手作りするのも一つです。自分達に合った選択肢を探してみてくださいね。
まずはお試し!
あなたに合う結婚相談所を診断
2025年秋の最新キャンペーン

無料オンラインカウンセリングで入会金が10%OFF!!
~10月中の「無料オンラインカウンセリング」で入会金が10%OFF~
ご自宅にいながらご相談いただけるオンラインでの無料カウンセリングを開始!
東京青山にあるエクセレンス青山の店舗までお越し頂かなくても
パソコンやスマートフォンなどをお持ちで、インターネットに接続ができる環境であれば、全国どこからでも簡単にご相談いただけるサービスです!
お客様一人ひとりの個性にあわせたオンリーワンの婚活をご提案!
キャンペーン対象
- 年齢
- 全員
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国

秋のお得な割引特典
◆特典期間
2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金)
【バースデー割】
10月・11月がお誕生月の方限定!お得な入会特典をご用意しております。
◆10月の特典
登録料33,000円が無料
※ 誕生日を証明できる公的に発行された証明書が必要(免許証・保険証など)
※ 他の割引との併用不可
【他社乗換割】
他社結婚相談所をご利用中の方に、お得な乗換で乗換特典をご用意しております。
◆乗換特典
登録料33,000円が無料
※ 他社結婚相談所の活動実績証明が必要
※ 他の割引との併用不可
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国
- その他
- その他のみ

再入会割プラン
ツヴァイを一度退会した方がお得な費用で婚活を再開できるキャンペーンです。
登録料と初期費用の合計金額が59,400円割引(50%OFF)されます。
★登録料+初期費用が半額★
費用 | 再入会割引コース |
---|---|
登録料+初期費用 | 59,400円 (通常118,000円) |
※上記は全て税込み金額です。
※ご紹介+自由検索コースと同じサービス内容です。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国
- その他
- その他のみ