当サイト経由の入会で毎月先着10名に婚活支援金3万プレゼント!

2021.05.10 更新

結婚したい男性美容師さんへ

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

おしゃれなイケメン揃いなのに…なぜか男性美容師には未婚が多い

今よりキレイになれる場所。心地の良いリラックス空間…。
多くの女性にとって、美容院はそんな場所。そして、迎えてくれる美容師さんたちもその空間を演出する一部です。
美容師さんたちはみんな、ヘアスタイルはもとよりファッションもおしゃれ。雰囲気はさわやかで、トークも上手――そう、男性美容師さんにはモテ要素が満載です。

実際にお客様と交際に至ったという美容師さんもいるという話もよく耳にします。
綺麗になりたい女性にとって、美容師さんは魅力的な男性にうつることでしょう。
では、どうして未婚の男性美容師さんが多くなりがちなのでしょうか。
この点については、実は男性美容師さん自身が、うっすらと理由を認識しているともいわれます。
それはいったい何でしょうか?

男性美容師の結婚できない3つの理由

理由1: お付き合いに発展しない

「付き合ってはいけない3B」説というものをご存知でしょうか。
3Bとは、「美容師」「バーテンダー」「バンドマン」(ミュージシャン)。どこで誰が言い出したのか初出は不明ですが、この3Bとなぜ付き合ってはいけないのかというと、共通して「自由すぎる人が多い・所得はピンキリ・不安定」といったイメージがあるからだとか。

美容師だけに限って考えてみると、確かに修行時代はそれほど高額の給与はいただけないものです。また、資格職でどこにでも転職できる点から、世間の枠にとらわれないマイペースな生き方をしている方もいるでしょう。

そう考えれば上記のイメージは大きく外れているわけではなく、実際に内心納得している男性美容師さんもいらっしゃるとは聞きます。だからといって美容師という職業だけで「付き合ってはいけない」と判断されてはたまらないのですが、残念ながら、そういった流説を気にして男性美容師を敬遠する女性もいます。
その意味では、男性美容師はかなり損をしているといえるかもしれません。

理由2:お付き合いが続かない

美容師は出勤日や勤務時間が不規則な場合が多いもの。特に、土日に休暇を取れることは奇跡に近く、なかには、親族や友人の結婚式ですら休めないといったお店もあるそうです。

こうしたことから土日休みの企業に勤める女性とは、もちろんまったく休みが合いません。帰宅時間もばらばらなため仕事帰りに会うというような調整もやりづらく、恋人ができてもなかなか会えないということになりがち。
結局、短期間のお付き合いに終わってしまうことがよくあるようです。

理由3:「軽い」というイメージがつきまとう

美容師さんは、職業柄おしゃれに敏感。常にすてきなファッションやヘアスタイルを維持していますし、女性とのトークスキルにも長けています。

ところが、これが時として思わぬマイナスイメージの原因となります。たとえば、「なんか、軽そう」だったり、「不真面目な感じ」とみられたり。あげくのはてには、「いろんな人と出会いがあるから、すぐ浮気されそう」「モテたいからこの仕事を選んだのでは」などと、とんでもない先入観で避けられてしまうことさえも。

話をするのもおしゃれに敏感なのも仕事ゆえですし、そもそも体力を要するうえ、技術の習得も常に心がけなければならない職業。「モテたい」などという生半可な気持ちで勤まるほど甘い仕事ではありません。

しかしながら、外見のイメージというのはなかなかに強力なもの。どうしても一定数の女性には、先行するイメージによって敬遠されてしまうことになってしまうのです。

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

やっと結婚できた! 男性美容師の婚活体験談

お互い仕事をメインに、気楽な結婚生活を楽しんでいます(42歳/青森県)

気が付けば婚期を逃していました

美容師という職業柄、お客様から声をかけていただくこともあります。そんな中でも、今まではとにかく仕事ばかりで誰とも交際せず。おかげで店長を任される事になりましたし、今の自分にすっかり満足していました。 しかし、いざ目標に到達してプライベートの事も考えてみると、このままずっと1人でいるのは寂しいですよね。結局、婚期を逃してしまっていました。やはり誰か一緒にいられるパートナーがほしいと思って婚活を始めてみることにしました。

» つづきを読む

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

男性美容師におすすめな婚活は結婚相談所!

プロフィール写真が強力なマグネット!

結婚相談所では、入会すると全員がプロフィールを登録します。プロフィールは職業、年収、身長・体重、居住地といったデータから、趣味や休日の過ごし方といったパーソナリティの部分まで細かく登録することがほとんどです。

ところで、もし自分が女性のプロフィールを閲覧するとして、つい目をひかれる部分といったらどの欄でしょうか?
いろいろあるかと思いますが、まず写真に目をとめる方は多いのではないでしょうか。

これまで先入観で見られてきたのを逆手に取るようですが、なんだかんだいっても文字ベースのプロフィールより、写真は見る人に情報を与えやすいのです。ここにくると、自分がステキに見えるヘアスタイルやファッションを知っている美容師さんは魅力的にうつるのではないでしょうか。

おそらく、一般の人より目をひく写真を掲載できるであろう男性美容師さんは、たくさんの男性が登録している結婚相談所でも多くの女性に目をとめてもらいやすいと考えられるのです。

お相手の好みや生活パターンを最初に把握できる

美容師さんの恋愛が続かない理由のひとつとして、不規則な勤務体制ということがありました。そんなこと最初から分かっているはずなのに、と思うかもしれませんが、漠然と「美容師さんの時間は不規則」と理解していても実際に付き合ってみるまで実態を把握できなかった女性も多いのではないでしょうか。いわゆる「自然な(偶然な)出会い」では、そのようにあとからわかることというものがたくさん出てくるのです。

しかし、結婚相談所の場合はまずプロフィールがあります。プロフィールには、お相手に知ってほしい細かな情報を掲載できますので、お相手はその記述によって、あなたの生活パターンをあらかじめつかむことができるでしょう。

またあなたも、お相手の職業や生活パターンを知ることができます。このため、ミスマッチを事前に防ぎ、理解しあえるお相手と出会うことが可能になります。
お相手も同業だったり、シフト制などの勤務の方だったりしたら、お互い事情はよくわかっているので安心でしょう。

このように、男性美容師にとって「本当の自分」がアピールしやすい結婚相談所。
出会いのひとつのシステムとして、気軽に利用してみませんか?

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

結婚できない美容師が結婚相談所に入会する決め手とは?

出会いがない、恋愛が苦手、結婚できないと悩む美容師が結婚相談所に入会する決め手となる3つをご紹介します。

  • 「出会いの質」が高い
  • プロのサポートで婚活成功率アップ
  • より早く結婚できる

「出会いの質」が高い

婚活アプリや婚活パーティーだと、連絡先交換(マッチング成立)を優先して、つい妥協してしまいがちですが、結婚相談所なら条件が両思いの人や結婚観などの相性が良い人とだけ出会えます。

理想的な人と出会える

プロのサポートで婚活成功率アップ

結婚相談所では、多くの男女を結婚まで導いた婚活コンシェルジュの手厚いサポートが受けられます。

婚活アドバイスやデート成立の直接アシスト、相手へのお断りを代行など、婚活のしやすさは抜群です。

プロのサポート

より早く結婚できる

ほかの婚活サービスと比べ費用が高く審査が厳しい分、結婚願望が強い方のみが集まっているため、交際から結婚までが早いという特長があります。

結婚までにかかる期間の目安

結婚相談所の利用者の多くが最初の3か月ほどで理想的な結婚相手と出会い、入会から4~8カ月ほどで交際、9カ月~1年ほどで成婚退会にいたります。

結婚相談所での婚活で結婚までにかかる期間の目安

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

結婚相談所を安く利用できる賢い方法

「仕事を始めて期間が浅い」「所得が平均より少ない地域に住んでいる」「派遣や契約社員で正社員よりもお給料が少ない」…さまざまな理由で、婚活費用はなるべくリーズナブルにしたい方もいらっしゃるでしょう。
そこで、そういった方々におすすめの3つの方法をご紹介します。

地域限定プランをチェック!

地域限定で料金が割安になることもあります。
平均より所得が少ない地域や、会員数が他店舗より少ない地域を対象に、入会費や月会費が安くなるプランを適用しているところがあるのです。

大手の結婚相談所以外にも、特定のエリアに強く料金も割安にしているなど特色が分かれるため、相談所を探すときはお住まいの地域で独自に展開しているところも併せて候補に入れておくとよいでしょう。

最新のキャンペーン情報をチェック!

結婚相談所の入会金はキャンペーンなどで大幅値下げの対象になることもあります。
普段から、なるべく公式の最新情報を確認し、お得なキャンペーンが打ち出されていないかチェックするようにしましょう!

婚活支援金が受けられるところを経由して入会!

また、当サイトでは「より多くの方にお役立ていただきたい」、そんな想いから婚活支援金を用意しています。

当サイト経由で資料を請求し、結婚相談所に入会した方を対象に、毎月・支援金申込み先着10名様に3万円をプレゼントしています。ささやかではありますが、婚活をスタートするにあたって費用面でお悩みの方はぜひご利用ください!

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

2023年春の最新キャンペーン

2023/06/30まで
京都婚活サロンNepisu

入会促進キャンペーン

期間中にご入会の方が対象で「入会金が0円」!

婚活・少子化を応援します!
5月1日~6月30日(金)までにご入会の方が対象で「入会金が0円」になります。

★入会金22,000円 →特別価格0円★

※期間中にご入会の方が全員対象となります。
※本キャンペーンは他キャンペーンと重複可能です。

キャンペーン対象
年齢
20歳以上
性別
共通
地域
全国
詳しく見る
閉じる
2023/05/31まで
パートナーエージェント

婚活応援キャンペーン

ご入会で登録料最大33,000円OFF(全コース対象となります)

ご入会で登録料最大33,000円OFF(全コース対象となります)

全員11,000円OFF
他社からのお乗り換えの方33,000円OFF

キャンペーン期間:5月1日(月)~5月31日(水)

20歳以上の期間限定キャンペーンとなります!

キャンペーン対象
年齢
20歳以上
性別
共通
地域
全国
詳しく見る
閉じる
フィオーレ

20代婚活応援プラン

初期費用15%OFF、最大64,350円OFF!

20代の「今から」婚活する気持ちを応援するプランです。
初期費用を抑えつつ、手厚いサポートが受けられます。

★初期費用15%OFF★

※フィオーレコースとセレクトコースが対象

20代婚活応援プラン初期費用月会費成婚料
フィオーレコース
(ショートプラン)
263,670円
(通常310,200円)
4,400円0円
フィオーレコース
(スタンダードプラン)
314,160円
(通常369,600円)
4,400円0円
フィオーレコース
(プレミアムプラン)
364,650円
(通常429,00円)
4,400円0円
セレクトコース140,250円
(通常165,000円)
13,200円110,000円

※上記は全て税込み金額です。
※他の割引・キャンペーンとの併用はできません。

キャンペーン対象
年齢
20〜29歳まで
性別
共通
地域
全国
詳しく見る
閉じる

都道府県から結婚相談所を探す

結婚相談所一覧から結婚相談所を探す

男性美容師との婚活体験談