2022.02.18 更新
婚活で「気持ち悪い」と思われたくない男性へ 女性の本音を教えます!

婚活中に、「女性から気持ち悪いと思われているのではないか」と不安になってしまう男性は少なくありません。
そこでこの記事では、女性の本音を知るためにも、婚活中の女性が男性を「気持ち悪い」と思いがちなシーンや理由、「気持ち悪い」と思われないための対処法などを解説します。
理由や対処法がわかれば、これからの婚活で女性にどう思われているのかを不安に思うこともないはずです。ぜひ参考にしてくださいね。
目次
婚活で男性を「気持ち悪い」と思うシーンや理由6選

婚活中は、男性でも女性でも、お相手が結婚相手としてふさわしいかどうかを判断するためにお相手のことをとてもよく見ています。
だからこそ、「お相手から気持ち悪いと思われているのではないか」と不安になってしまうこともありますよね。
ここでは、婚活をしている女性が男性を「気持ち悪い」と感じがちなシーンや理由などを解説していきます。
自分も「気持ち悪い」と思われがちな行動をしていないか、いま一度確認してみましょう。
1.身だしなみに清潔感がない
身だしなみに清潔感がないと、女性から気持ち悪いと思われてしまいやすいです。
「ちゃんと毎日お風呂に入っているから大丈夫」「きちんと洗濯した服を着ているから大丈夫」と思っている方でも、以下のようなポイントで清潔感を失っているケースがあります。
- 髪がボサボサ
- 無精髭が生えている
- 服に汚れやシワがある
- 匂いがキツイ
- 靴がボロボロ
- 爪が長い
婚活で大切なのは、顔の造形やスタイルといった「外見そのもの」ではなく、ちゃんとした人に見えるかどうかといった「身だしなみ」の部分です。
初対面で「清潔感がないから生理的に受け付けない」と思われてしまうと、その後どんなにアプローチをしても悪印象を覆すのは難しいので注意しましょう。
2.距離感が近すぎる
お相手と親しくなろうと思って無理に距離を詰めると、「距離感が近すぎて気持ち悪い」と思われるケースがあります。
親しくないのにタメ口を使う、交際していないのに手を握るなどは、距離を縮めるどころか遠ざけてしまう行為なので絶対NGです。
また、丁寧に接しているつもりでも、親しくない段階でプライベートに踏み込みすぎた質問をするなどの行為から「距離感が近い」と感じられてしまうことも。
婚活では結婚を前提に出会いを探していきますが、いくら結婚を前提にして出会ったお相手といっても、関係の築き方は普通の出会いと変わりません。最初は他人で、少しずつ仲良くなる必要があることを忘れないようにしましょう。
3.受け身すぎる
「デートプランはすべて女性側任せ」「自分からはLINEや電話を一切しない」など受け身すぎる男性も、女性からマイナスイメージを抱かれやすいです。
女性は、「自分をリードしてくれるような男らしさ」を求めているケースが少なくありません。そのため、男らしさを感じられない受け身な態度だと、女性から敬遠されやすいのです。
人見知りだったり恋愛経験が少なかったりして、どうしても積極的になれない男性もいるでしょう。しかし、何を考えているのか分からない男性は「気持ち悪い」と思われがちなので、しっかり自分の気持ちや考えが伝わるようなアクションを起こすようにしてください。
4.思いやりがない
LINEの返信を急かしたり深夜に急に電話をしたりするなど、相手に対する思いやりがない男性に気持ち悪さを感じる女性は少なくありません。
上記のようなあからさまな迷惑行為はしていなくても、「自分の都合だけでデートの日程やプランを決める」などといった、相手の都合を考えていない行動も印象がよくないです。
また、相手が話している途中なのに自分の話をしてしまう、お店の店員さんに対する態度が悪いといった些細な部分から思いやりのなさが透けて見えてしまうこともあります。
5.女性を軽視する偏見がある
女性を軽視する偏見が強い男性も、女性から嫌悪感を抱かれやすいです。
自分では女性を軽視しているつもりがなくても、言葉の使い方やお相手の捉え方によって「平等に扱われていないのでは?」と感じてしまうことがあります。
また、「結婚したら女性に家事をやってほしい」「女性は正社員じゃなくてパートで働いたほうがいい」といったような昔は多かった考え方も、今は時代が変わってきているので「女性を軽視する偏見」と捉えられがち。
ほかにも、男性がよく言う「子どもができたら子育てや家事を手伝う」なんて発言は、自分はあくまでもサポート役という、どこか他人事のような印象を与えます。手伝うのではなく、一緒にするというのが正しい考え方です。
思いやりの部分と通ずるところがありますが、自分の発言や行動がお相手にどのような印象を与えるかを考え、配慮ある発言をするようにしましょう。
6.自分に自信がありすぎる
自分に自信がありすぎる男性は、ナルシストな印象や人を見下しているような印象を与えるため、女性から気持ち悪いと感じられやすいです。
過剰に自分を褒めることはないにしても、うんちくを長々と語ってしまったり、過去の栄光を自慢してしまったりする男性は少なくありません。
また、お相手が求めてもいないのにアドバイスをするなども、「上から目線で気持ち悪い」と思われる可能性が高いです。自分では「いいアドバイスをしてあげた」と思っていても、お相手からしたら「余計なおせっかい」かもしれません。
話の内容を意識するのはもちろんですが、お相手の反応があまりよくないときに「ごめんなさい。あなたが聞き上手なので、つい自分語りをしすぎてしまいました」「あなたの力になりたくて、ついおせっかいになりすぎてしまいました」など素直に言ってみるだけでも、お相手からの印象は大きく変わりますよ。
気持ち悪いと思われていないか不安な婚活男性のためのチェックリスト

自分が女性から気持ち悪いと思われていないか不安に感じている男性のために、チェックリストを紹介します。
以下の項目に当てはまるものがないか、チェックしてみてください。
- ファッションに興味がなく、身だしなみはいつも適当
- 初対面でもタメ口のほうが気軽でいい
- 女性からLINEの返事が来なくなることが多い
- LINEの返信がないとつい心配になって再度連絡してしまう
- ひとつのことに夢中になると周りが見えなくなる
- 上から目線だと注意されたことがある
- 店員や部下には偉そうにしてもいいと思っている
- 好きになったら相手の全部を知りたいと思う
- 自分の意見を主張することがほとんどない
- 仕事ができる女性の上司が苦手だ
- 家事や育児は女性の仕事だと思う
- 彼女よりも給料が低いのは嫌だ
- 本当は婚活なんてしなくても彼女ができると思っている
上記のなかにひとつでも当てはまるものがあれば、女性から「気持ち悪い」と思われやすい振る舞いや考え方をしている可能性があります。
ここから紹介するポイントをしっかり確認し、改善できるように心掛けましょう。
婚活男性が「気持ち悪い」と思われないためのポイント

お相手との距離を縮めたいのに、「気持ち悪い」と思われたら悲しいですよね。せっかく見つけた出会いをよいご縁にするためにも、気をつけてほしいポイントを紹介します。
ほんの少しの気遣いで良い印象を与えることができるようになるので、ぜひ参考にしてください。
身だしなみには気をつける
身だしなみは印象を決定付ける重要な要素です。清潔感に気をつけるのはもちろんのこと、女性ウケする服装を選ぶことも大切です。
「服くらい自分の好きなものを着たい!」と思うかもしれませんが、どんなに魅力的な人柄でも、服装ひとつで悪印象につながってしまうケースがあります。
身だしなみに気遣いを感じられないと「デート楽しみにしてくれてなかったのかな?」とがっかりする女性も少なくないので、お相手への思いやりだと思って身だしなみに気をつけましょう。
ファッションなどに自信がないのであれば、「美容院で美容師さんに似合う髪型を提案してもらう」「洋服を買うときには店員さんにコーディネート方法を教えてもらう」など、プロの意見も参考にするのがおすすめです。
他人に思いやりや敬意を持つ
婚活で出会った女性はもちろん、お店の店員さんや街中で出会う人など、他人に対する思いやりや敬意を持つのが非常に大切です。
結婚とは「これからの人生を家族として一緒に歩んでいくこと」だからこそ、「他人に思いやりを持てない相手とは結婚を考えられない」という方が少なくありません。他人に対する横柄な態度を見て、自分の親や友だちにも同じように接するかも……と感じるからです。
どんな相手に対しても「こういう発言をしたら相手はどう思うだろう」「この人はここが尊敬できる」などと考える習慣をつけるといいですよ。
「男らしさ」を身につける
女性に魅力を感じてもらうためには、ある程度の「男らしさ」も必要です。
前でも解説したとおり、受け身すぎると「気持ち悪い」と思われてしまいやすいので、積極的にお相手をリードできるよう努力してみましょう。
「男らしさ」といっても、難しく考えすぎる必要はありません。デートプランを率先して決める、デート後には必ず自分から連絡するよう心がけるなど、小さなことでいいので、できることから取り組んでみてください。
受け身すぎる態度をほんの少しでも改善できるよう努力することが大切なのです。
ひとつのことに執着しすぎない
お相手に執着しすぎると、連絡の取りすぎや距離感を誤ることの要因になります。そのため、ひとつのことに執着しすぎないようにしましょう。
お相手のことを気にかけるあまり、返信の遅さが気になったり束縛したくなったりする男性は少なくないです。一途なのはいいことですが、一途な気持ちが行き過ぎてお相手を苦しめてしまってはよくありません。
さらに、ひとつの出来事に執着しすぎると、男らしさや気持ちの余裕も感じられなくなります。心を広く保ち、気持ちにゆとりを持ってお相手に接していくようにしましょう。
気持ち悪いと思われたくない男性には結婚相談所がおすすめ

「チェックリストに当てはまる項目があった」「お相手から気持ち悪いと思われてそうでどうしても不安」という男性には、結婚相談所での婚活がおすすめです。
結婚相談所では、アドバイザーからさまざまなアドバイスをもらえます。婚活のプロからの客観的なアドバイスは、より魅力的な男性になるために非常に役立ちますよ。
ここからは、結婚相談所で婚活をするメリットを具体的に紹介します。
自分では気付かない短所を教えてもらえる
結婚相談所では、アドバイザーが自分では気付きにくい短所を指摘してくれたり、お相手によりいい印象を与えるためのアドバイスをしてくれたりするのがメリットです。
自分だけで婚活をしていると、短所に気付かないケースが多いだけでなく、短所に気付けたとしても改善方法がわからない場合がよくあります。
また、アドバイザーは短所を指摘するだけでなく、長所に気付くキッカケを与えてくれるのも嬉しいポイント。短所を改善し長所を伸ばすことで、より素敵な男性になれるでしょう。
身だしなみ・ファッションを教えてもらえる
結婚相談所では、お相手に会うときにはどのような身だしなみやファッションをすればいいのか、アドバイザーがしっかりアドバイスをしてくれます。
結婚相談所によっては、服装に限らず髪型などまでトータルコーディネートしてくれたり、身だしなみやファッションに関するセミナーを開いていたりもしています。
「服屋で店員さんに話しかけるのが恥ずかしい」「美容院に行っても、その後のセットがうまくできない」なんてお悩みも解決できるでしょう。
女性との接し方について教えてもらえる
女性との接し方をアドバイザーに教えてもらえるのも、結婚相談所ならではの魅力です。
たとえば、「LINEの文面はどうしたらいいか」「お相手から返事がないときどのようにしたらいいか」などの細かな部分に関しても教えてもらえます。
たくさんの会員を成婚まで導いた実績を持つアドバイザーだからこそ、女性から魅力を感じてもらいやすい振る舞いを熟知しており、非常に参考になりますよ。
また、定期的なセミナーでコミュニケーションや会話術について学べる結婚相談所もあります。
なぜお相手とうまくいかなかったか教えてもらえる
結婚相談所では、お相手とうまくいかなかったときに「なぜうまくいかなかったのか」「これからはどうすればいいのか」などのフィードバックをしてもらえます。
自分だけで婚活していると、どうしてお相手とうまくいかなかったのかがわからない場合がほとんどですよね。実際には関係なくても、「気持ち悪いと思われたんじゃないか」と不安になってしまうケースも多いです。
結婚相談所のアドバイザーは、お相手の女性にもヒアリングを行ったうえで理由やアドバイスを伝えてくれるので、誤った努力をしたり必要以上に自信を失くしたりする事態を防げます。
あなたに合う結婚相談所を診断
結婚相談所によってサービス内容や価格帯はさまざまです。
どの結婚紹介所が自分にあっているのか見極めるために、まずは結婚相談所の資料を取り寄せるところから始めてはいかがでしょうか。
年齢やご職業などからあなたに合う結婚相談所を自動でピックアップし、お取り寄せの手配をまとめて行えます。 資料のお取り寄せに費用はいっさいかかりませんので、お気軽にご利用ください。
関連記事ピックアップ
2023年冬の最新キャンペーン
2023/01/31まで
オーネット 新年婚活キャンペーン
キャンペーン中の入会で写真付きプロフィール掲載プレゼント!

新年婚活キャンペーン
1月31日(火)までのキャンペーン期間中に新規ご契約いただき、かつ入会時お支払い費用を全額ご入金いただいた方に、イントロG(プロフィール検索)に写真付きでプロフィールが掲載されるキャンペーンです。 (22,000円相当)
さらに抽選でお年玉賞もプレゼント!
※一部キャンペーン対象外プランがあります。
※他キャンペーンとの併用はできません。
※入会特典およびお年玉賞のご利用には条件がございます。詳細は当選後にご案内します。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳まで
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国
2023/01/31まで
フィオーレ 新春キャンペーン
入会登録費33,000円OFF!

新春キャンペーン
新年、お得に婚活を始める方にお届けする特別割引です!
1月31日(火)までにご入会された方限定のお得なキャンペーンです。
★入会登録費33,000円OFF★
※2023年1月5日~1月31日の期間中、フィオーレコースにご入会された方が対象
※他の各種割引と併用してキャンペーンを利用可能。
※キャンペーンの内容は予告なく変更・終了になる可能性がございます。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国
2023/01/31まで
マリッジクラブ ウィッシュ 婚活スタート応援キャンペーン
先着23名入会金33,000円→0円!

婚活スタート応援キャンペーン
1月30日(月)までのキャンペーンです!
年初にして、1年で最大の特典!!
※24名以降は33,000円→16,500円となります。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国