婚活支援金プレゼント!当サイト経由で3ヶ月以内に入会した方全員に30,000円

2022.03.17 更新

婚活を諦めたい!諦める前に考えるべき4つのこと

婚活を諦めたい!諦める前に考えるべき4つのこと

婚活が辛くて「このまま結婚できないかもしれない」と不安を抱いたり、「もう婚活を諦めたい」と感じてしまったりする方は少なくありません。

しかし、婚活を諦めたい気持ちが高まったからといってそのまま婚活をやめてしまうと、あとから後悔してしまうケースも……。

この記事では、婚活を諦める前に考えるべきポイントや対処法、婚活を成功させるコツを徹底解説します。

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

婚活を諦めた人にありがちな理由とは

婚活を諦めた人にありがちな理由とは

婚活は、人生の伴侶を見つけるために真剣に取り組んでいるからこそ、ふとした瞬間にモチベーションが下がってしまうこともありますよね。

婚活を諦めたいと感じる理由は、気持ちの問題や条件の問題など人それぞれ。ここからは、婚活を諦めた方にありがちな理由をご紹介します。

婚活に疲れたから

婚活に疲れたことが原因で婚活を諦める方がいます。

「理想に近いお相手が見つからない」「素敵なお相手と出会っても、なかなか前進できない」「お相手を探して仲よくなって……という段階を踏まなければいけないのが大変」など、さまざまな理由で婚活に疲れる方が多いようです。

婚活疲れを感じると婚活に対するモチベーションも下がり、「どうせ頑張ってもうまくいかない。婚活がこんなに辛いならもう諦めたい」と後ろ向きな気持ちになってしまいます。

>>辛い婚活に終止符を打ちたい方はこちらの記事もチェック

恋愛経験が少ないから

結婚に対する興味や関心はあっても、恋愛経験が少ないために「恋愛もしたことがない人間は、きっと結婚なんてできない」と、婚活を始める前から諦めるケースも少なくありません。

また、実際に婚活に踏み出せたとしても、恋愛経験が少ないと異性との接し方に悩んでしまいがちです。

しかも、考え方や性格は人それぞれなので、誰にでも同じように接すればよいわけではありません。自分なりにコミュニケーション術を勉強をしても、お相手に合わせて臨機応変に対応しなければならないことに難しさを感じて、婚活を諦めるケースもあります。

ひとりが楽だから

「パートナーと一緒に過ごすよりも、ひとりで過ごすほうが楽な気がする」と婚活を諦めた方もいます。

結婚したいという前向きな気持ちで婚活を始めてみたものの、婚活を進めるなかで「自分に合う人はいなさそう」「気の知れた友達と会うのは楽しいけど、そこまで仲よくない誰かと会うのは疲れる」と感じるケースは少なくありません。

特に、ひとりの時間を楽しめる方は、異性と過ごす時間よりひとりで過ごす時間のほうが楽しく感じ、婚活で積極的に出会いを求める必要性を見失ってしまいやすいです。

値踏みされるようで辛いから

婚活ではお互いに「結婚相手としてふさわしいかどうか」を判断していくため、お相手と接するなかで、まるで値踏みされているように感じて辛くなることも。

「婚活パーティーに参加するたびに、価値を見定められている気がして楽しくない」「誰からも選ばれないのは自分に価値がないからかもしれない」とネガティブな気持ちが湧いて、婚活へのモチベーションが下がってしまうのです。

年齢的に厳しいから

「もう40代だからお相手を見つけるのは難しそう」「30代になったら婚活の成功率が下がるのではないか」など、年齢を理由に婚活に難しさを感じて諦めてしまうこともあります。

また、実際は婚活が難しい年齢にはまだ達していないにも関わらず、「自分は35歳までに結婚できなかったら諦めよう」と考える方も。

すでに結婚している友達や同僚が多いほど、より早い段階で「この年齢ではお相手は見つからないはず」と諦めてしまいがちです。

婚姻歴があるから

「バツイチだから」「子どもがいるから」といったことを理由に婚活を諦める方も多くいます。

「婚姻歴があるとお相手やお相手の家族から敬遠されるのではないか」「子供がいる相手と結婚したがる人は少ないのではないか」と考えて諦めてしまうケースが少なくないのです。

なかには「あんなに大変な結婚はもうこりごり」「子どもを最優先にしたいから今は結婚どころじゃない」など、自分の気持ちや状況の面で婚活を諦めている方もいます。

経済力に自信がないから

経済力に自信がないことで婚活を諦めてしまうのは、「自分が家族を養わなければ」と考える男性に多い傾向があります。

「今の給料や家族を養える自信がない」「こんな年収じゃ女性に魅力を感じてもらえないんじゃないか」などと考えて、婚活を諦めてしまうのです。また、「少ない給料を婚活につぎ込むなんてバカバカしい」と感じるケースも。

経済力に自信がないと、「生活のことを考えると婚活なんてできない」と婚活から足が遠のいてしまいます。

「婚活を諦めたい」と思ったら考えるべき4つのポイント

「婚活を諦めたい」と思ったら考えるべき4つのポイント

婚活を諦める理由はさまざまですが、基本的には諦めた時点で結婚はさらに遠のいてしまいます。

結婚したい気持ちはありながら婚活を諦めようか迷っている方は、本当に諦めるべきなのか、自分の気持ちや状況を冷静に考えてみましょう。

ここからは、「婚活を諦めたい」と思ったときに考えるべき4つのポイントをご紹介します。

1.婚活を諦めるメリットとデメリットを考える

まずは、婚活を諦めるメリットとデメリットを考えてみましょう。

婚活を諦めるメリットは以下の通りです。

  • 仕事や趣味に集中できる
  • 自分のためだけに自由にお金や時間を使える
  • 婚活に対するプレッシャーがなくなる
  • 自信を取り戻せる

婚活を諦めるとプレッシャーから解放され、お金や時間も自由に使えます。また、「うまくいかないのは自分のせいかも」「経済力に自信がない」などと悩むことがなくなり、自信を取り戻せるでしょう。

一方、婚活を諦めるデメリットは以下のようなものがあげられます。

  • 結婚できる可能性が低くなる
  • 周りから取り残されている気分になりがち
  • 家族や友達から結婚について聞かれ続ける
  • 次に結婚したいと感じたときは婚活が難しい年齢になっている可能性がある

婚活を諦めると結婚がさらに遠のき、「本当に諦めてよかったのかな」と悩むシーンも出てきます。また、人生のなかでは今が一番若いため、次に「結婚したい」と感じたときはさらに年齢が上がっており、本当に婚活が難しくなるかもしれません。

2.一生結婚しなくていいのかを考える

婚活を諦めたいと感じたときは「このまま一生結婚できなくてもいいのだろうか」と考えてみましょう。いつかは子どもがほしいと考えている方なら、なおさら「自分の子どもの顔が見られなくてもいいのか」と考えてみてください。

「それはいやだ!」と思ったのなら、婚活を諦めるのはおすすめできません。

時間が経過してから「やっぱりあのとき婚活しておくべきだった」と後悔しても遅いからです。後述する婚活を成功させる方法をチェックして、改めて婚活に挑んでみてください。

逆に「このままずっとひとりで生活してもいい」「子どもがほしいという願望はない」と思う場合は、潔く婚活を諦めてみるのもひとつの手。結婚願望が強くない場合は、無理に婚活を進めるほうが心の負担になるからです。

3.妥協できるポイントがないかを考える

婚活や結婚相手に対する理想が高い場合は、妥協できるポイントを持つことで、婚活がスムーズに進みやすくなります。特に妥協しやすいポイントは以下の通りです。

  • お相手の年齢
  • お相手の年収
  • お相手の転勤の有無
  • お相手の家族構成
  • お相手の容姿

もちろん、上記のポイントすべてを妥協する必要はありません。

たとえば、「年齢は〇歳まで、年収は〇〇万円以上がいい!特に年収は妥協できない」という方は、年齢を妥協して少し年上まで幅を広げてみると、希望の年収を超えるお相手が増えるかもしれません。

また、家族構成を気にする方も少なくありませんが、家族と同居する予定がなければ毎日顔を合わせるわけではないため、結婚してみると意外に気にならないものです。

このように「ここは妥協しても大きな問題にはならないかな」というポイントを考えてみましょう。

また、妥協できるポイントがなさそうであれば、婚活そのものを諦めてしまうのではなく「ダメでもともと」という気持ちで、気楽に婚活を続けてみるのもおすすめです。

4.本当に婚活が絶望的なのかを考える

「もう40歳だから」「年収が300万円じゃ選んでもらえない」「バツイチだし敬遠されるはず」など、自分の状況を考えて婚活を諦めようとしている場合、本当にその状況だと婚活が絶望的なのかを考えてみるべきです。

たとえば、マッチングアプリでは出会いを探すのが難しい年齢でも、結婚相談所ならスムーズにお相手を探せるかもしれません。

また、お相手の年齢を気にしないのであれば、年収を気にしないお相手候補も増えるはずです。

さらに、「自分もバツイチ子持ちだから、お相手も同じ状況の人がいい」と考えている方も少なくありません。

これまでは、たまたま自分の状況とマッチするお相手と出会えていなかっただけで、本当は自分の状況を気にせずにいられるお相手がたくさんいるかもしれませんよ。

まだ諦めたくないと思ったら!婚活を成功させる方法

まだ諦めたくないと思ったら!婚活を成功させる方法

「結婚をまだ諦めたくない!」と思った方は、婚活を成功させるためにできることを実行していくのが大切です。

自己流で婚活を進めようとしていた場合、取り組み方を少し変えるだけでスムーズに婚活が進み始めることもあります。ここからご紹介する「婚活を成功させる方法」を参考に、婚活への取り組み方を見直してみましょう。

少なくとも1年は婚活してみる

婚活は少なくとも1年は続ける必要があります。利用するサービスにもよるものの、婚活を始めてから結婚相手が見つかるまで、一般的に半年~1年程度の時間がかかるからです。

ただし、半年~1年というのはあくまでも平均的な時間なので、1年以上かかる人もたくさんいます。そのため、婚活をスタートさせてから数ヶ月程度のうちは、まだまだ諦めるような段階ではありません。

「数ヶ月でうまくいくケースのほうが少ないのだから、今はまだうまくいかなくて当たり前」と考えて、少なくとも1年は続けてみましょう。

続けているうちに、「ここはこうしたほうがいいかも」「この方法は自分に合っていない気がする」などの改善点も見えてきて、最終的に婚活がうまくいくようになるはずです。

結婚相談所を利用してみる

マッチングアプリや婚活パーティーを利用していた方は、婚活方法を変えて結婚相談所を利用するのもおすすめです。

結婚相談所では、アドバイザーが婚活計画の作成やお相手探し、お相手とのコミュニケーション、交際中の悩み相談など、さまざまな面で婚活をサポートをしてくれます。

しかも、アドバイザーはこれまで多くの会員をサポートしてきた婚活のプロです。ひとりではうまくいきづらい婚活も、婚活のプロによるサポートを受ければスムーズに進みやすくなります。

また、結婚相談所を利用している会員は真剣に結婚を考えている会員ばかり。さらに、会員の年齢や置かれている状況も幅広いので、年齢や婚姻歴などもネックになりにくいですよ。

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

自分磨きをしてみる

婚活ではお相手から「結婚したい相手」と感じてもらう必要があります。そのため、自分を磨いてより素敵な人間になることも、婚活を成功へと導くカギになります。

ファッションのセンスを磨いたり、ジムに通って体を引き締めたりといった外見の自分磨きも必要ですが、内面の自分磨きも怠ってはいけません。

異性とのコミュニケーションの取り方を学ぶ、新しい趣味や資格取得にチャレンジしてみるなどして、内面を磨きましょう。

自分を磨くと、人間力がアップするだけでなく、資格取得によって年収がアップすることがあるかもしれませんよ。

ちなみに、結婚相談所にはアドバイザーが自分磨きのためのアドバイスをしてくれたり、自分磨き・婚活力アップのためのセミナーを開催していたりするところもあります。

あなたに合う結婚相談所を診断

結婚相談所によってサービス内容や価格帯はさまざまです。
どの結婚紹介所が自分にあっているのか見極めるために、まずは結婚相談所の資料を取り寄せるところから始めてはいかがでしょうか。

年齢やご職業などからあなたに合う結婚相談所を自動でピックアップし、お取り寄せの手配をまとめて行えます。 資料のお取り寄せに費用はいっさいかかりませんので、お気軽にご利用ください。

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

関連記事ピックアップ

2023年秋の最新キャンペーン

2023/10/31まで
マリッジクラブ ウィッシュ

秋の婚活キャンペーン

パーソナルカラー診断20,000円相当プレゼント!

似合う色を知って婚活に差を付けよう!

10月31日(火)までのキャンペーンです!
特典
入会金:11,000円引き
\さらに/
パーソナルカラー診断プレゼント
20,000円相当

※10/31までに入会申込を完了された方が対象となります。
※その他割引との併用はできません。
※ご入会のコースによって、特典の内容が変わります。

キャンペーン対象
年齢
20歳以上
性別
共通
地域
全国
詳しく見る
閉じる
2023/09/30まで
パートナーエージェント

創業月Specialキャンペーン

ご入会で登録料33,000円→無料

ご入会で登録料33,000円→無料

キャンペーン期間:9月1日~9月30日

17周年記念の20歳以上の期間限定キャンペーンとなります!

※注意事項※
・9月30日までに入会された方限定
・他割引との併用不可
・対象コース:コンシェルジュライトコース、コンシェルジュコース、エグゼクティブコース
※本キャンペーンは予告なく変更または終了することがございますので、あらかじめご了承ください。

キャンペーン対象
年齢
20歳以上
性別
共通
地域
全国
詳しく見る
閉じる
フィオーレ

20代婚活応援プラン

初期費用15%OFF、最大64,350円OFF!

20代の「今から」婚活する気持ちを応援するプランです。
初期費用を抑えつつ、手厚いサポートが受けられます。

★初期費用15%OFF★

※フィオーレコースとセレクトコースが対象

20代婚活応援プラン初期費用月会費成婚料
フィオーレコース
(ショートプラン)
263,670円
(通常310,200円)
4,400円0円
フィオーレコース
(スタンダードプラン)
314,160円
(通常369,600円)
4,400円0円
フィオーレコース
(プレミアムプラン)
364,650円
(通常429,00円)
4,400円0円
セレクトコース140,250円
(通常165,000円)
13,200円110,000円

※上記は全て税込み金額です。
※他の割引・キャンペーンとの併用はできません。

キャンペーン対象
年齢
20〜29歳まで
性別
共通
地域
全国
詳しく見る
閉じる

都道府県から結婚相談所を探す

結婚相談所一覧から結婚相談所を探す