2021.11.15 更新

オーネットの
入会後の流れ
結婚相談所のオーネットでは、入会後の婚活の流れはどのようになっているのでしょうか。
この記事では、入会審査や手続き方法から、会員登録、お相手検索、お見合いから交際、成婚まで、入会後の婚活の流れについて解説します。
目次
オーネットの婚活成功までの流れ
オーネットでの婚活は主に下記流れで行われます。
- オーネットの入会審査(入会手続き)
- オーネットアドバイザーとのカウンセリング
- オーネットからのお相手紹介
- オーネット会員を検索
- メッセージの交換~初対面
- 真剣交際
- プロポーズ
オーネットの入会審査(入会手続き)

結構相談所のオーネットに入会するにあたり、まずは審査を通過する必要があります。入会の条件を満たしている人は、まずは支店へ来社して入会手続きを行いましょう。会員登録に際しては、必要な書類を準備して提出することが必要です。
新型コロナウイルス感染症対策として、一部の支社ではオンラインでの入会申し込みを受け付けています。詳細については各支社で異なるため、希望の支社に問合わせてみましょう。
手続きが完了すれば、理想の相手を探すために婚活スタートです。ここでは、入会資格や入会審査に必要なもの、入会審査にかかる時間について解説します。
入会資格
オーネットの入会資格は以下の通りです。
- 20歳以上で結婚・内縁関係のない独身の男女
- 会員登録時に必要となる書類が不備なく提出できること
- 日本在住であること
- 男性は定職に就いていること
- 初婚、再婚は問わない
- 既定の審査に合格すること
海外在住の場合でも、現住所は日本国内になっていて本人宛の郵送物を必ず受け取れる場合は入会可能です。郵送物を郵便局留めにすること、日本国内以外への送付は不可能であることを念頭に入れておきましょう。
入会審査に必要なもの
必要な書類は下記の5点です。
- 契約者の氏名・住所・生年月日を確認できる公的な証明書の写し(健康保険証、運転免許証など)
- 公的に独身を証明する書類の原本(独身証明書)
- 最終学歴を証明する書類(学歴証明書・卒業証明書など)
- 職業を証明する書類の写し(勤務先発行の源泉徴収票など)
- 月会費等の口座振替依頼書
多くの結婚相談所では、こうした入会審査時に必要な書類があります。事前に把握しておきましょう。
独身証明書とは?
独身証明書は聞きなれない人も多いかもしれません。会員全員に安心して活動していただくため、公的に独身であることを証明する「独身証明書」の提出が必要になります。独身証明書は本籍がある市区町村で発行されるもので、今現在独身であることを証明する書類です。
郵送での申請・取り寄せも可能で、その際に必要な申請用紙は支社にて用意されています。もし本籍地が遠方の場合などは、入会時に申請用紙を受け取りましょう。
請求代行は行っていないので、手続きは自分で行う必要があります。
入会審査にかかる時間
入会時には審査があり、申し込みから実際の入会まで平均で2週間ほど時間がかかります。結婚相談所に入会する人の中には「申し込み後、その流れでお相手を紹介してほしい」と考えているケースとも少なくありません。しかし、申し込み当日には活動スタートできないので注意しましょう。
必要書類が多いのも入会審査に時間がかかるのも、会員にとって安全な結婚相談所だからこそ。提出した書類に間違いはないか、安心して会員に紹介できるかなどを審査するための時間なので、会員登録手続きが完了するまで待ちましょう。
オーネットアドバイザーとのカウンセリング

まずは、専任アドバイザーと一緒にプロフィール作成や婚活計画表を作成します。この際、どんな相手と出会いたいのか、譲れない条件は何か、どんな条件は気にならないのか具体的に考えてみましょう。
婚活計画表でしっかり計画を立て、婚活チェックリストで確認します。活動に必要なことはアドバイザーに相談できるので安心して婚活を進めることができます。
- 婚活プラン
- 婚活にふさわしい印象を演出する方法
- コミュニケーションのポイント
- 服装やメイクのアドバイス
- デートに最適な場所の紹介
- プロポーズへのアドバイス
など、婚活や恋愛に関すること何でも相談可能です。専属のアドバイザーなので共に婚活を進めるパートナーとして、いつも寄り添ってくれます。
オーネットからのお相手紹介
自分で相手を探さなくても、自分とお相手の双方の希望条件を満たした「紹介書(データマッチング)」が毎月6人分送付されます。結婚相手に対する希望条件が合致している人なので、効率的な出会いですよね。
設定する条件は、職業、年齢、学歴や身長、年収、婚姻歴など200項目以上で、直接聞きづらい内容が事前に分かるので安心です。
さらに、オプションのコーディネートサービスでは、プロの目で選んだお相手とお見合いできます。「自分が選ぶ人とはうまくいかない」「紹介書だと誰を選んだらいいのか分からない」という人はぜひ試してみてはいかがでしょうか。
プロの目で選んだお相手とじっくりと向き合うことで、いつもとは違った出会いと新しい一歩が踏み出せるはずです。
オーネット会員を検索
イントロG(プロフィール検索)とオーネットパス(写真検索)は、自分自身でオーネット会員を検索してお見合い相手を探します。
オーネットからのお相手紹介はもちろんですが、自分の相手は自分で見つけたいという人もいるはず。イントロGでは、年収や学歴、婚姻歴などのほかにも趣味や自己紹介文からお相手を検索できます。共通の趣味を持つ人や、自己紹介文の印象が良い人を探せるでしょう。
メッセージの交換~初対面

会員専用の掲示板でメッセージを交換し、メールや電話などでコミュニケーションを取ることができます。個人連絡先を公開しなくても良いので安心です。デートの前に話がしてみたいと思ったら、ビデオ通話機能で顔を見ながら通話できます。
デートにアドバイザーが立ち会うお見合いは、基本プランには含まれていません。しかし、1人ではちょっと不安だと思ったらオプションのコーディネートサービスを利用してみましょう。担当アドバイザーのいる支社でお見合いに立ち会ってもらい、お相手にあなたの良さを客観的にアピールしてくれます。
仮交際
デートのあともメッセージのやり取りやビデオ電話をしながら、少しずつお相手との距離を縮めてコミュニケーションを取っていきます。
婚活中、仮交際期間の間はほかの異性と婚活を続けていても基本的に問題はありません。特に結婚相談所に登録している人は結婚に対する本気度が高く、この仮交際の時期はほかの会員とやり取りをしても大丈夫です。
お互いのことを知り、真剣にこの人と結婚前提に付き合っていきたいと思ったら、ほかの人との婚活を止め真剣交際にうつります。
真剣交際

ゆっくり交際しながら考えたい場合、最大12ヵ月まで活動を休止できる休止制度を利用するのも一つの手段です。オーネットなら特定のお相手との交際期間に規定はありません。ゆっくり自分のペースで交際を続けてくださいね。
プロポーズ
実際にプロポーズから成婚となった場合、オーネットでは成婚料が発生しないのも大きなポイントです。専属のアドバイザーのサポートもうまく活用し、彼女や彼氏が喜ぶようなプロポーズを計画しましょう。
プロポーズが成功してお相手のご家族に会うことになったら、専任アドバイザーによるコミュニケーションサポートやイメージアップサポートの利用をおすすめします。身だしなみやメイクのアドバイスをうまく活用して、親族への顔合わせも万全に準備しましょう。
オーネットの婚活の流れについて注意事項

また、すぐに入会できるわけでなく必要書類の提出・審査に平均で2週間ほど時間がかかります。スムーズに婚活を始めたいならば、必要書類などを事前に揃えておきましょう。
あなたにぴったりのお相手を無料で診断できる結婚チャンステストや無料マッチング
シミュレーション体験を利用し、入会前にどのような人と出会えるのか試してみるのもいいですね。
オーネットの退会方法
退会を希望する場合、記入・捺印した退会届を提出する必要があります。まずは退会届を送付してもらうため、サポートセンターに電話して退会する旨を伝えましょう。成婚退会の場合は、もちろん中途退会の場合でも退会料などは必要ありません。
なお、退会後6ヵ月未満での入会は登録料・初期費用が免除されます。しかし6ヵ月が経過した場合、新規入会と同様の費用が必要なので注意しましょう。
オーネットの退会方法│途中退会のペナルティや成婚退会時のルール
あなたに合う結婚相談所を診断
結婚相談所によってサービス内容や価格帯はさまざまです。
どの結婚紹介所が自分にあっているのか見極めるために、まずは結婚相談所の資料を取り寄せるところから始めてはいかがでしょうか。
年齢やご職業などからあなたに合う結婚相談所を自動でピックアップし、お取り寄せの手配をまとめて行えます。 資料のお取り寄せに費用はいっさいかかりませんので、お気軽にご利用ください。
関連記事ピックアップ
2023年春の最新キャンペーン
オーネット シングルマザー向け 婚活・再婚プラン
初期費用61,600円OFF 月会費4,400円OFF!

シングルマザー向け 婚活・再婚プラン
シングルマザーを対象とした婚活・再婚プランです。
通常プランより安い費用で婚活を始められます。
毎月2名の紹介書(データマッチング)が自宅に届き、マイページから年齢・婚姻歴・趣味などの条件で検索したお相手に毎月8名まで申し込み可能です。子育ての合間に気軽に婚活ができるプランとなっています。
★初期費用61,600円OFF★
★月会費4,400円OFF★
費用 | 子育てママプラン |
---|---|
入会金+活動初期費用 | 55,000円 (通常116,600円) |
月会費 | 12,100円 (通常16,500円) |
成婚料 | 0円 |
※18歳以下のお子さんを持つ独身女性(再婚・未婚問わず)が対象。
※交際休止中の月額費は2,200円です。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 女性
- 地域
- 全国
- その他
- シングルマザーのみ
オーネット 20代女性専用プラン
活動初期費用61,600円OFF 月会費4,400円OFF!

20代女性専用プラン
20代女性向けの婚活プランです。
初期費用・月会費を抑え、20代でも婚活を始めやすくなっています。
お互いの希望に合ったお相手候補の紹介は毎月2名(年間24名)。プロフィール検索は通常プランと同じく毎月8名(年間96名)に申し込みが可能で、お相手候補からの申し込み数には制限がありません。
★活動初期費用61,600円OFF★
★月会費4,400円OFF★
費用 | 20代女子プラン |
---|---|
入会金 | 33,000円 (通常33,000円) |
活動初期費用 | 22,000円 (通常83,600円) |
月会費 | 12,100円 (通常16,500円) |
キャンペーン対象
- 年齢
- 20〜29歳まで
- 性別
- 女性
- 地域
- 全国
オーネット リフレッシュプラン
30,000円キャッシュバック!

リフレッシュプラン
お得に他社からの乗り換えができる婚活プランです。
1ヶ月活動後、初期費用の一部30,000円がキャッシュバックされます。
費用 | リフレッシュプラン |
---|---|
入会金 | 33,000円 |
活動初期費用 | 83,600円 |
月会費 | 16,500円 |
▼1ヶ月活動後
30,000円キャッシュバック!
※契約時に株式会社オーネット以外の結婚情報サービス会社(独身証明書の提出を必須としている特定継続的役務を提供している結婚情報サービス提供会社)を利用中の方が対象。
※プレミアムプランが対象で、提供するサービス内容も同プランに準拠。
※プレミアムプランの契約審査を通過し、1ヶ月間活動した後にキャッシュバックとなります。
※他のプランとの併用はできません。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国
- その他
- 他社乗換のみ