2021.01.07 更新
ペアーズエンゲージの体験談・口コミ・評判!他社との料金比較や特徴など

ペアーズエンゲージの体験談・口コミ・評判のほか、他社との料金比較や特徴などをまとめてご紹介します。
「ペアーズエンゲージを利用すれば理想の相手に会える?」「結婚できる?」と不安な方、結婚相談所選びで迷っている方はぜひご参考ください。
目次
-
ペアーズエンゲージは信頼できる?
→ -
ペアーズエンゲージの総合評価!おすすめ度はどれくらい?
→ -
ペアーズエンゲージの体験談・口コミ・評判まとめ!本当に出会える?結婚できる?
→ -
ペアーズエンゲージの無料体験でわかること
→ -
ペアーズエンゲージの利用料金(他社との料金比較)
→ -
ペアーズエンゲージはマッチングアプリよりコスパがいい?
→ -
ペアーズエンゲージの特徴やサービス詳細(他社とも徹底比較!)
→ -
ペアーズエンゲージに向いている人はどんな人?
→ -
ペアーズエンゲージの利用方法(婚活の流れ)
→ -
ペアーズエンゲージに入会する前にチェックしておきたいポイント
→ -
あなたにおすすめな結婚相談所を簡単検索
→ -
そのほか大手結婚相談所の口コミ・評判をチェック!
→
ペアーズエンゲージは信頼できる?
ペアーズエンゲージは、国内最大級のマッチングアプリである「Pairs(ペアーズ)」がつくった結婚相談所です。業界内では大手の相談所で、マッチングアプリの豊富な実績を活かして運営されているため、どのような方でも安心して婚活に取り組めるでしょう。
そのほか、独身証明書の提出が義務づけられている点や、個人情報の保護が徹底されている点なども、信頼できるポイント。また、専属コンシェルジュとコンシェルジュチームが婚活を24時間サポートしてくれるので、慣れていない方でも安心して婚活できます。
さらに、2019年9月からは独身証明書をオンラインで提出できるようになるなど、サービス面の改善にも力が入れられています。
ペアーズエンゲージの基本情報
項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ペアーズブランシュール |
本社住所 | 東京都港区東麻布2-3-5 第一ビル4F |
会員数 | 非公開 |
成婚実績 | 非公開 |
6ヶ月の活動費の目安 ※6か月プラン |
約5万円 |
ペアーズエンゲージの総合評価!おすすめ度はどれくらい?
ペアーズエンゲージは業界大手ではあるものの、結婚相談所としては比較的新しいサービスです。そのため、成婚実績や会員数はそれほど多くないと予想されますが、料金やサポートなどのサービス面は全体的に充実しています。
特にコンシェルジュが24時間対応してくれる点は、婚活初心者にとって非常に安心できるポイントでしょう。深夜相談にも即時対応しているので、悩みや不安を抱えてもすぐに解決できます!
チェック項目 | おすすめ度 | 理由 |
---|---|---|
安心・信頼 | ★★★★★ | 業界大手 |
値段 | ★★★★★ | 成婚料などの追加費用なし |
婚活のしやすさ | ★★☆☆☆ | 基本的には毎日の紹介のみ |
成婚実績 | ★★★★☆ | Pairs(ペアーズ)での実績が豊富 |
会員数 | 非公開 | 非公開ではあるものの、毎月の紹介人数は30名 |
サポート | ★★★★☆ | 専属コンシェルジュや各分野の専門家がサポート、24時間相談可能なチャットサポートあり |
ペアーズエンゲージの体験談・口コミ・評判まとめ!本当に出会える?結婚できる?
当サイトでのペアーズエンゲージの体験談・口コミの投稿はまだありませんが、良い口コミとしては「スピード婚を目指しやすい」「良い人を紹介してもらえた」などの声が聞かれます。ペアーズエンゲージでは、カップリングが成立してから90日以内に成婚退会、もしくは別れて次の相手を探すシステムになっているため、どのような方でもスピーディーな婚活を実現できます。
その一方で、なかには「検索機能が欲しい」「理想の相手を紹介してもらえない」といったマイナスな意見も。毎日1名の相手を紹介される斬新なサービスなので、自分で相手を探したい方はやや物足りなさを感じるかもしれません。
ただし、サービスから受ける印象は人によって異なるため、気になる部分は実際に問い合わせてみてから判断しましょう。
ペアーズエンゲージの無料体験でわかること
ペアーズエンゲージはオンライン型の結婚相談所なので、店舗型のような無料体験は実施されていません。しかし、入会前に確認できる情報も数多くあるため、以下では無料の範囲で利用できるコンテンツなどをご紹介していきます。
カスタマーサポートによって、不明点や疑問点を事前に解決できる
ペアーズエンゲージの公式サイトには、コンシェルジュにチャットで質問できるカスタマーサポートが用意されています。例えば、チャット欄に「費用はいくらかかるの?」のように質問を入力すると、サポートコンシェルジュがすぐに回答をしてくれるので、サービスに関する不明点や疑問点は事前に解決できるでしょう。
もちろん、婚活サービスの公式サイトで多く見られる「よくあるご質問」も掲載されていますが、リアルタイムでさまざまな質問に答えてもらえるサポートは非常に便利です。電話をかける必要もないので、結婚相談所に対して不安を感じている方でも気軽に利用できます。
また、このカスタマーサポートには評価ボタンも備わっているため、日々サービスの改善に取り組んでいる積極性も感じ取れるでしょう。
「幸せレポート」や「婚活コラム」によって、婚活の雰囲気をチェックできる
ペアーズエンゲージの公式サイトでは、「幸せレポート」や「婚活コラム」などの婚活に役立つコンテンツも公開されています。
幸せレポートとは、成婚したカップルのインタビュー記事をまとめたコンテンツのこと。各カップルの出会いから成婚までのエピソードが詳しく紹介されているため、ペアーズエンゲージでの婚活の雰囲気や流れを事前に確かめられます。
また、世の中の婚活事情や婚活サービスに関する情報がまとめられた婚活コラムも、ぜひ活用しておきたいコンテンツです。更新頻度も高めで、婚活のポイントから結婚相談所の選び方まで幅広い情報が紹介されているので、婚活コラムは多くの方にとって役立つコンテンツになるでしょう。
窓口へ相談する前に!無料パンフで一気に比較
ペアーズエンゲージの窓口へ相談する前にほかの結婚相談所も検討してみたいという方は、無料パンフレットで一気に比較してみてはいかがでしょうか。
ほかの結婚相談所との違いを知っておくことは、自分に合った結婚相談所なのかを見極めるためのよい検討材料になるのでおすすめです。
年齢やお住まいなどからあなたに合う結婚相談所を自動でピックアップし、お取り寄せの手配をまとめて行えます。
資料のお取り寄せに費用は一切かかりませんので、お気軽にご利用ください。
ペアーズエンゲージの利用料金(他社との料金比較)
ペアーズエンゲージは斬新なサービスを提供する結婚相談所ですが、料金面にも特徴はあるのでしょうか。ほかの結婚相談所との違いが分かるように、以下では他社との料金比較などをまとめました。

結婚相談所の相場って?平均活動期間と婚活にかかる費用
一般的な結婚相談所の活動期間は、平均して1年未満と言われています。その点、ペアーズエンゲージは紹介開始からファーストコンタクトまでの平均期間が約1ヶ月であり、カップリングからの期間が3ヶ月と決められているため、さらに短い期間での結婚も目指せます!
仮にペアーズエンゲージで3ヶ月のスピード婚を果たすと負担する月会費は28,200円、6ヶ月活動したとしても49,800円です。一般的な婚活の場合(※活動期間6ヶ月)、都心での活動費は20~30万円、都心から離れたエリアでは5~20万円が相場と言われるため、ペアーズエンゲージは婚活費用も抑えやすいサービスと言えるでしょう。
大手料金ランキング
こちらは基本的なプランをもとに「初期費用+(月会費×6ヶ月)」で算出した結婚相談所の活動費安い順ランキングです。
お見合い料が発生する結婚相談所に関しては、1ヶ月につき3回で計算しています。成婚料は含まれていません。
順位 | 結婚相談所 | 料金(半年間の目安) |
---|---|---|
1位 | ペアーズエンゲージ | 約5万円 |
2位 | 仲人協会連合会 | 約6.2万円(女性の場合) |
3位 | スマリッジ | 約7万円 |
4位 | エン婚活エージェント | 約8.2万円 |
5位 | ゼクシィ縁結びエージェント | 約12.6万円 |
6位 | パートナーエージェント | 約13.8万円 |
7位 | ツヴァイ | 約18.1万円 |
8位 | ノッツェ. | 約18.3万円 |
9位 | オーネット | 約18.9万円 |
10位 | IBJメンバーズ | 約25.8万円 |
11位 | サンマリエ | 約26.6万円 |
12位 | WeBCon | 約30万円(男性の場合) |
13位 | MUSBELL | 約38.1万円 |
他社との料金比較表(基本料金)
項目 | 業界の相場 | ペアーズエンゲージ | オーネット | ツヴァイ |
---|---|---|---|---|
6ヶ月の活動料金※ | 20~30万円 | 約5万円 | 約18.9万円 | 約18.1万円 |
入会金 | 10~20万円 | 0万円 | 10.6万円 | 9.8万円 |
月会費 | 1~2万円 | 約0.8万円 | 約1.4万円 | 約1.4万円 |
休会中の会費 | 0~2,000円/月 | 要問合せ | 2,000円/月 | 1,500円/月 |
成婚料 | 10~20万円 | 0円 | 0円 | 0円 |
※成婚料含まず。
ペアーズエンゲージはマッチングアプリよりコスパがいい?
婚活方法 | 年収確認 | 独身証明 | 条件マッチ |
---|---|---|---|
ペアーズエンゲージ | 〇 | 〇 | 〇 |
マッチングアプリ | × | × | 〇 |
婚活パーティー | × | △ | × |
オンラインでも質の高い出会いを期待できる
オンライン上で活動する点はマッチングアプリと同じですが、ペアーズエンゲージは入会時に独身証明書の提出を義務づけることで、会員全体の質を高めています。さらに、経験豊富な専属コンシェルジュのサポートを受けながら婚活に取り組めるので、質の高い出会いを期待できるでしょう。
また、入会から3ヶ月続けてマッチングできなかった場合に、月会費などが返金される「全額返金保証」が備わっている点も安心できるポイントです。
毎日確実に相手を紹介してもらえる
マッチングアプリでは基本的に自分から相手を探すことになりますが、ペアーズエンゲージでは毎日相手を紹介してもらえます。夜7時になると相手のプロフィールが届き、お互いが「いいね」を送り合ったら初顔合わせとなるので、自分に自信が持てない方でもスムーズに婚活を進められます!
また、ペアーズエンゲージで活動している会員は、その約7割が大卒以上の学歴。つまり、社会的にも安定した会員が多いため、共働きを希望する男性や、高収入の相手を探したい女性にもぴったりな婚活サービスと言えます。
頼りになるプロが自分磨きをサポートしてくれる
チャットやコラムを通じて、さまざまな分野のプロが自分磨きをサポートしてくれる点もペアーズエンゲージの大きな魅力です。例えば、同結婚相談所にはファッションやコミュニケーション、フォトなどの「プロコーチ」が在籍しており、これらの専門家が日々役立つ情報を発信しています。
また、婚活を直接サポートしてくれる専属コンシェルジュも、平均して4年以上の業界経験を積み重ねたプロばかり。オンライン型の相談所ではあるものの、これらの専門家による手厚いサポートを受けられるので、婚活が初めての方でも自信を持って婚活に臨めるでしょう。
結論:ペアーズエンゲージは手軽に婚活を始めたい方にぴったりな結婚相談所
上記で紹介した点を踏まえると、ペアーズエンゲージはコストパフォーマンスの高い婚活サービスと言えます。
オンライン型というやや特殊なサービス体系ではありますが、一般的な結婚相談所と比べてサポート体制が充実していないわけではありません。専門家の存在は非常に心強いですし、お見合い料・成婚料・退会料などの追加費用は一切発生しないので、コストを抑えた形で効率的な婚活環境を整えられます。
そのため、手軽に婚活を始めてみたい方は、ぜひ選択肢の一つとしてペアーズエンゲージへの入会を検討してみましょう!
ペアーズエンゲージの特徴やサービス詳細(他社とも徹底比較!)
結婚相談所の入会先を選ぶ際には、婚活の効率に大きく関わる「サービス内容」をきちんと比較することが大切です。そこで次からは、ペアーズエンゲージのサービス詳細や他社との比較などをまとめました。
ペアーズエンゲージの特徴
ペアーズエンゲージは、東京都に本社を構える「株式会社ペアーズブランシュール」が運営している結婚相談所です。2020年12月時点では関東・関西・東海の3エリアを対象としており、サービスとしては以下のような特徴をもっています。
- 毎日1名の相手を紹介してもらえる(1ヶ月で30名)
- 24時間365日体制で、専属コンシェルジュがサポートしてくれる
- チャットやコラムを通して、プロコーチのサポートを受けられる
上記のほか、料金設定が従来の結婚相談所の25%程度に抑えられている点もペアーズエンゲージの魅力です。
サービス詳細
以下の表は、ペアーズエンゲージと大手他社のサービス内容をまとめたものです。ペアーズエンゲージは出会いのスタイルが限定された結婚相談所ですが、1ヶ月あたりの紹介人数は他社よりも多い傾向があります!
また、専属コンシェルジュやプロコーチなど、さまざまな専門家によるサポートを受けられる点もペアーズエンゲージならではの魅力。チャットやコラムを通したサポートにはなりますが、コンシェルジュは24時間365日対応してくれるので、多くの会員にとって心強い存在になるはずです。
項目 | ペアーズエンゲージ | ノッツェ. | ツヴァイ |
---|---|---|---|
費用内でできること※ | ・毎日1名の相手を紹介(毎月30名) ・チャットによる24時間サポート(深夜も即時対応) ・プロコーチによるサポート |
・検索マッチングシステム「結婚ナビ」の利用 ・毎月2~10名までの申し込み ・電話やメールによるサポート |
・毎月6名まで申し込める「条件マッチング」の利用 ・毎月11名まで申し込める「価値観マッチング」「インプレッションマッチング」の利用 ・婚活セミナーへの参加 ・電話やメールによるサポート |
※費用内でできることは一例です。詳しくは各結婚相談所にお問い合わせください。
ペアーズエンゲージに向いている人はどんな人?

スピード婚を目指している人
相手とやりとりできる期間が3ヶ月に設定されているペアーズエンゲージは、1年以内のスピード婚を目指している方に最適な婚活サービスです。
交際期間に制限が設けられている結婚相談所は珍しいため、なかには「関係性が発展しないかも…」と不安を感じる方もいらっしゃるでしょう。しかし、顔合わせから3ヶ月が経過した時点で何も発展がなければ、そもそも結婚の可能性は限りなく低いと言えます。
むしろ、期限が設けられているとお互いに結婚を強く意識するので、ペアーズエンゲージで活動をすると顔合わせ~成婚までスムーズに進める可能性が高まるでしょう!
婚活費用をとにかく抑えたい人
婚活に取り組む方にとって、大きな不安の種となるものが「婚活費用」。婚活手段によっては毎月多くのコストが発生しますし、最終的に良い人と巡り合えなければ、これまで費やしてきたお金が無駄になってしまいます。
その点、ペアーズエンゲージの料金は業界内でも低い水準なので、費用を気にすることなく婚活に取り組めます。例えば、6ヶ月プランに加入して見事に成婚を果たした場合、トータルで支払う月会費は5万円以内となります。
さらに、3ヶ月続けてマッチングできなかった会員に対しては、これまで支払ってきた費用の全額が返金されるため、婚活費用を無駄にすることもありません!
自分に自信が持てず、なかなか積極的になれない人
毎日1名の相手を確実に紹介してもらえるペアーズエンゲージは、自分に自信が持てない方にもぴったりな結婚相談所です。なかなか積極的になれない方でもスムーズに将来のパートナーを探せます。
また、人と会うことが苦手な方にとっては、オンライン上で入会を完結できる点も魅力的なポイント。さらに、相手との初顔合わせに関しても、お互いが了承すればオンライン上で行うことが可能です。
そのほか、専属コンシェルジュやプロコーチもさまざまな角度から婚活をサポートしてくれるため、安心して利用できるでしょう。
ペアーズエンゲージの利用方法(婚活の流れ)
ここからは、ペアーズエンゲージの利用方法(婚活の流れ)をご紹介していきます。一般的な結婚相談所とはやや流れが異なるので、その点を意識しながらチェックしていきましょう!
1.公式サイトなどで情報収集をする
ペアーズエンゲージへの入会に興味をもったら、まずは公式サイトやパンフレットなどを利用して情報収集をしていきましょう。このステップでは、サービス詳細や料金、サポート内容、成婚実績など、入会の判断材料になる情報をしっかりと収集することが大切です。
また、情報収集の途中で不明点や疑問点などが見つかったら、公式サイトにあるカスタマーサポートの利用をおすすめします。
2.オンライン上で入会手続きをする
ペアーズエンゲージの入会手続きは、オンライン上で行います。性別や居住地などの必要情報を入力し、プランを選択するだけで手続きが完了するので、忙しい方でも手軽に入会手続きを済ませられるでしょう。
ちなみに、ペアーズエンゲージの料金プランには、「1ヶ月プラン・3ヶ月プラン・6ヶ月プラン」の3種類があります。
3.必要書類の提出
入会手続きが完了したら、次は独身証明書・本人確認書類の2つを提出します。これらの書類についても、基本的にはオンライン上で手配・提出する流れになるので、ネット環境さえあればどこでも手続きを済ませられます。
なお、独身証明書については「郵送取得申請」が必要であり、自宅に書類が到着するまで2週間ほど要することもあるので、早めに準備を進めることが大切です。
4.婚活開始・プロフィールのチェック
必要書類を提出したら、いよいよ婚活のスタートです。毎日夜7時になると、自分にぴったりな相手のプロフィールが送られてくるので、細かい部分までしっかりと確認していきましょう。
お互いがプロフィールを確認して「いいね」を送り合うと、次の初顔合わせのステップへと進みます。
5.初顔合わせ
相手との初顔合わせが決まったら、ファーストコンタクトの場所や時間などをアプリ上で調整します。場所や時間は自由に選べますが、基本的にはカフェなどで1時間ほど話し合います。
ちなみに、「オンラインファーストコンタクト」と呼ばれるサービスを利用すれば、アプリ内のビデオ通話で初顔合わせを済ませることも可能です。婚活の効率をより高めたい方や、直接会うことに不安を感じている方などは、ぜひこのサービスを利用してみましょう。
6. カップリング・デート
初顔合わせでお互いが相手に興味をもったら、ついにカップリング(交際)へと発展します。この段階まで進んだカップルは、メッセージのやり取りやデートなどを通して少しずつ親交を深めていきます。
ただし、ペアーズエンゲージの交際期間は3ヶ月であるため、お互いがこの期間を強く意識して交際をすることが重要です。カップリングから3ヶ月が経過すると、「成婚」もしくは「別の相手の紹介」のいずれかを選ぶことになります。
7.成婚退会
カップリングの3ヶ月後にお互いが成婚を選択すれば、晴れて成婚退会を迎えます。お互いの意思が結婚に向かっていることが分かったら、成婚退会の希望をコンシェルジュに伝えましょう。
ペアーズエンゲージに入会する前にチェックしておきたいポイント
ペアーズエンゲージはやや特殊な結婚相談所なので、入会前にはメリットだけではなくデメリットにも目を向けることが大切です。そこで次からは、ペアーズエンゲージの入会前にチェックしておきたいポイントをまとめました。

対応エリア
ペアーズエンゲージはコストパフォーマンスの高い結婚相談所ですが、2020年12月現在の対応エリアは以下の3つに限られています。
エリア | 都道府県 |
---|---|
関東エリア | 東京、埼玉、千葉、神奈川 |
関西エリア | 大阪、京都、奈良、兵庫、和歌山、滋賀 |
東海エリア | 愛知、岐阜、三重、静岡 |
また、初顔合わせの会場は各都府県の主要都市・主要駅周辺となるので、上記のエリアにお住まいでも地域によっては利用が難しくなります。なお、対応エリアは今後拡大される可能性があるため、入会を検討している方は最新の情報をチェックしておきましょう。
トラブル事例や対策
紹介サービスが基本となるペアーズエンゲージでは、「なかなかマッチングできない」「理想の相手を見つけにくい」などの口コミが見られます。相手を直接探す形のサービスではないので、人によっては希望と合わない異性を紹介されることもあるようです。
ただし、自分から積極的にアプローチできない方や、婚活の時間を確保できない方にとって、同結構相談所の紹介システムは心強いサービスです。また、毎日必ず相手を紹介してもらえるので、根気よく相手のプロフィールをチェックすれば、理想に近い相手もきっと見つかるでしょう。
よくある質問
最後に、ペアーズエンゲージに関するよくある質問をご紹介! 疑問や不安は利用する前に解消しておきましょう。
無料体験・窓口相談後の営業はしつこいですか?
ペアーズエンゲージは、情報収集や問い合わせをオンライン上で完結できるサービスなので、スタッフからしつこく勧誘されることはありません。カスタマーサービスについても、サポートコンシェルジュから返ってくるメッセージは質問に対する内容のみとなるため、どのような方でも気軽に情報収集を進められます。
また、公式サイト上で公開されている婚活コラムなどのコンテンツは、会員登録などをしなくても自由に閲覧できます。
転勤や出張が多くても、問題なく利用できますか?
ペアーズエンゲージはオンライン上で婚活をする結婚相談所なので、一時的な転勤・出張であれば問題なく活動できます。また、アプリに備わっている「オンラインファーストコンタクト」を利用すれば、ビデオ通話による初顔合わせも可能です。
ただし、対応エリアが限られている影響で、転勤先によっては利用が難しくなる可能性もあるので、不安な点がある場合は入会前にサポートコンシェルジュに質問をしておきましょう。
ひと月にどれくらいの人とお見合いできますか?
お見合い(初顔合わせ)の回数に制限はなく、ほかの会員とカップリングに進んでいない状態であれば、毎日1回・毎月30名の紹介を必ず受けられます。また、結婚に真剣な会員のみが集まっているため、多くの会員は紹介開始から1ヶ月程度でファーストコンタクトまでたどり着いています。
あなたにおすすめな結婚相談所を簡単検索
結婚相談所選びに悩んでいるなら、まずは結婚相談所の資料を取り寄せるところから始めてはいかがでしょうか。
年齢やご職業などからあなたに合う結婚相談所を自動でピックアップし、お取り寄せの手配をまとめて行えます。
資料のお取り寄せに費用は一切かかりませんので、お気軽にご利用ください。
そのほか大手結婚相談所の口コミ・評判をチェック!
オーネットの口コミ・評判を見る
ツヴァイの口コミ・評判を見る
パートナーエージェントの口コミ・評判を見る
ノッツェ.の口コミ・評判を見る
サンマリエの口コミ・評判を見る
IBJメンバーズの口コミ・評判を見る
仲人協会連合会の口コミ・評判を見る
エン婚活エージェントの口コミ・評判を見る
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判を見る
WebConの口コミ・評判を見る
Kizunaの口コミ・評判を見る
ファイン・ブライダルの口コミ・評判を見る
スマリッジの口コミ・評判を見る
2021年冬の最新キャンペーン
2021/01/31まで
一般社団法人仲人協会連合会
婚活お年玉キャンペーン
入会金20,000円→0円 入会月の月会費6,000円→0円!

婚活お年玉キャンペーン
お得な費用で婚活を始められる1月限定のキャンペーンです。
入会金・入会月の月会費が無料、登録料のみで入会できます。
★入会金20,000円→0円★
★入会月の月会費6,000円→0円★
費用 | 婚活お年玉キャンペーン |
---|---|
入会金 | 0円 (通常20,000円) |
登録料 | 6,000円 (通常6,000円) |
月会費 | 0円 (通常6,000円) |
※上記は全て税抜き金額です。
※入会後、6ヶ月以上の活動の継続が必要です。
※入会月の月会費は無料、翌月から6,000円のお支払いとなります。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国
2021/01/30まで
ツヴァイ
婚活スタートキャンペーン
入会初期費用20,000円OFF!

婚活スタートキャンペーン
お得な費用で婚活を始められる、1月30日(土)までの限定キャンペーンです。
初期費用が20,000円割引きされます。
★入会初期費用20,000円OFF★
費用 | 婚活スタートキャンペーン |
---|---|
入会初期費用 | 78,000円 (通常98,000円) |
※上記は全て税抜き金額です。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国
2021/01/31まで
オーネット
良縁祈願 新年婚活キャンペーン
縁起の良いアイテムをプレゼント!

良縁祈願 新年婚活キャンペーン
1月31日までにオーネットで婚活を始めると、縁起の良いアイテムをもらえるプレゼントキャンペーンです。
期間中に来社し、マッチングシミュレーションを体験された方限定で、ハード型の絵馬と干支柄のキャンディをプレゼント。絵馬はキャンペーン終了後に常陸国出雲大社に奉納・祈祷を行い、良縁成就を祈願します。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国