2021.01.07 更新
結婚相談所エン婚活エージェントの体験談・口コミ・評判!他社との料金比較や特徴など

こちらでは、エン婚活エージェントの体験談や口コミのほか、サービスの特徴や他社との比較などを徹底的にご紹介します。
結婚相談所選びで悩んでいる方や「本当に結婚できるの?」と不安を感じている方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
-
エン婚活エージェントは信頼できる?
→ -
エン婚活エージェントの総合評価!おすすめ度はどれくらい?
→ -
エン婚活エージェントの体験談・口コミ・評判まとめ!本当に出会える?結婚できる?
→ -
エン婚活エージェントの無料体験でわかること
→ -
どれくらい高いの?エン婚活エージェントの利用料金(他社との料金比較)
→ -
エン婚活エージェントは婚活アプリよりコスパがいいか検証
→ -
エン婚活エージェントの特徴やサービス詳細(他社とも徹底比較!)
→ -
エン婚活エージェントはどんな人におすすめ?
→ -
エン婚活エージェントの利用方法(婚活の流れ)
→ -
エン婚活エージェントに入会する前にチェックしておきたいポイント
→ -
そのほか大手結婚相談所の口コミ・評判をチェック!
→
エン婚活エージェントは信頼できる?
エン婚活エージェントは、東京都に事業所を構える結婚相談所です。
関東・関西・東海エリアを中心に、「来店不要」の婚活サービスを提供しています。
すべての会員に本人証明書・独身証明書・年収証明書・学歴証明書などの提出が定められており、徹底した入会審査をクリアした会員から理想のお相手を探すことができます。
また、プライバシーマークやマル適マークの取得、全額返金保証制度など、安心して利用できるポイントが豊富にあり、2019年の結婚相談所10社を対象にしたイメージ調査において、「顧客満足度」「初めての方が選ぶ安心して始められる結婚相談所」「コスパ満足度」でNo.1を獲得しています。
エン婚活エージェントの基本情報
項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
本社住所 | 東京都渋谷区代々木3-23-4 VORT西新宿2ビル10F |
会員数 | 30,166人 |
成婚実績 | 成婚率:22.3% |
6ヶ月の活動費の目安 | 約8.2万円(成婚料なし) |
エン婚活エージェントの総合評価!おすすめ度はどれくらい?
エン婚活エージェントは、手続きや婚活がすべてオンラインで完結する結婚相談所です。
コンシェルジュからの「紹介」または自分で探す「お相手検索(コネクトシップ)」の2種類の出会いのスタイルがあります。来店不要にすることで運営コストを下げ、安価でのサービス提供を実現しています。
また、専任コンシェルジュによるサポートやオンライン動画講座なども利用できるため、婚活が初めてという方でも安心です。
チェック項目 | おすすめ度 | 理由 |
---|---|---|
安心・信頼 | ★★★★☆ | エン・ジャパンのグループ会社が運営 |
値段 | ★★★★★ | 相場より安め |
婚活のしやすさ | ★★★★★ | 紹介・検索で探せる。オンラインで完結できる |
成婚実績 | ★★★★☆ | 成婚退会率は22.3% |
会員数 | ★★★★☆ | 会員数は約30,166人 |
サポート | ★★★★☆ | 専任コンシェルジュによるサポート(電話・メール) |
エン婚活エージェントの体験談・口コミ・評判まとめ!本当に出会える?結婚できる?
当サイトでのエン婚活エージェントの体験談・口コミの投稿はまだありませんが、「専任コンシェルジュの対応がとても良かった」「ほかの結婚相談所より安くて出会いも多い」などの良い口コミや、「希望する地域に会員が少なかった」「コンシェルジュと直接会えず、1人で婚活している気持ちになった」などの意見もよく聞かれます。
エン婚活エージェントは専任コンシェルジュのサポートがあるものの、やり取りはメールや電話になるため、対面式でサポートしてくれる結婚相談所と比べると物足りなく感じる可能性があります。逆に、距離感が丁度いいと感じる方もいるなど人によって異なるので、自分の性格や状況に合ったサポートであるかを見極めたうえで入会することをおすすめします。
エン婚活エージェントの無料体験でわかること
エン婚活エージェントは、婚活に関する不安や悩みを解消し、安心して婚活を始められるように「無料体験」を実施しています。 こちらでは、この無料体験でわかることを詳しくご紹介します。
入会後に出会える人数
エン婚活エージェントの無料体験では、入会後に出会える人数を調べることができます。
自分と結婚したいお相手が何人いるかわかる「求婚者チェッカー」と、自分の条件に合ったお相手が何人いるかわかる「お試し検索」を使って、実際にどのくらい出会いがあるのかを入会前に確認できます。
入会してから「自分に合う人が少なくて出会いがない…」という状況を避けられるので安心です。
自分に合った婚活プラン
エン婚活エージェントの無料体験では、「パーソナル活動プランニング」というコンテンツを使って婚活計画を作成することができます。
一人ひとりに合った婚活計画を作成できるので、婚活のイメージを掴むことが可能です。
また、結婚の価値観を診断できるコンテンツもあり、自分自身を理解するよいきっかけにもなります。相手に求める条件などがより具体的にみえてくるので、自分に合う婚活プランを作成しやすくなるでしょう。
無料体験に行く前に!無料パンフで一気に比較
エン婚活エージェントの無料体験に行く前にほかの結婚相談所も検討してみたいという方は、無料パンフレットで一気に比較してみてはいかがでしょうか。
ほかの結婚相談所との違いを知っておくことは、自分に合った結婚相談所なのかを見極めるためのよい検討材料になるのでおすすめです。
年齢やお住まいなどからあなたに合う結婚相談所を自動でピックアップし、お取り寄せの手配をまとめて行えます。
資料のお取り寄せに費用は一切かかりませんので、お気軽にご利用ください。

どれくらい高いの?エン婚活エージェントの利用料金(他社との料金比較)
エン婚活エージェントは大手の結婚相談所のため「料金が高そう…」と不安を感じている方も多いはず。
そこでこちらではエン婚活エージェントの利用料金に加えて、他社や業界相場との比較結果などをまとめました。

結婚相談所の相場って?平均活動期間と婚活にかかる費用
一般的な結婚相談所の平均活動期間は「1年未満」といわれますが、エン婚活エージェントの平均活動期間は「入会から6.7ヶ月」で、会員全体の90%が活動期間1年以内で成婚に至っています。
また、結婚相談所を利用した場合の費用については半年で20~30万(1年で30~60万円)ほどが相場であるのに対して、エン婚活エージェントは約8.2万円と他の大手結婚相談所に比べると安めです。
結婚相談所やプランによって利用できるサービスやサポートが異なるので、詳細までしっかり比較してから選ぶことをおすすめします。
大手料金ランキング
こちらは基本的なプランをもとに「初期費用+(月会費×6ヶ月)」で算出した結婚相談所の活動費安い順ランキングです。
お見合い料が発生する結婚相談所に関しては、1ヶ月につき3回で計算しています。成婚料は含まれていません。
順位 | 結婚相談所 | 料金(半年間の目安) |
---|---|---|
1位 | ペアーズエンゲージ | 約5万円 |
2位 | 仲人協会連合会 | 約6.2万円(女性の場合) |
3位 | スマリッジ | 約7万円 |
4位 | エン婚活エージェント | 約8.2万円 |
5位 | ゼクシィ縁結びエージェント | 約12.6万円 |
6位 | パートナーエージェント | 約13.8万円 |
7位 | ツヴァイ | 約18.1万円 |
8位 | ノッツェ. | 約18.3万円 |
9位 | オーネット | 約18.9万円 |
10位 | IBJメンバーズ | 約25.8万円 |
11位 | サンマリエ | 約26.6万円 |
12位 | WeBCon | 約30万円(男性の場合) |
13位 | MUSBELL | 約38.1万円 |
他社との料金比較表(基本料金)
項目 | 業界の相場 | エン婚活エージェント | オーネット | ツヴァイ |
---|---|---|---|---|
6ヶ月の活動料金※ | 20~30万円 | 約8.2万円 | 約18.9万円 | 約18.1万円 |
入会金 | 10~20万円 | 9,800円 | 10.6万円 | 9.8万円 |
月会費 | 1~2万円 | 約1.2万円 | 約1.4万円 | 約1.4万円 |
休会中の会費 | 0~2,000円/月 | 6,000円/月 | 2,000円/月 | 1,500円/月 |
成婚料 | 10~20万円 | 0円 | 0円 | 0円 |
※成婚料含まず。
エン婚活エージェントは婚活アプリよりコスパがいいか検証
婚活方法 | 年収確認 | 独身証明 | 条件マッチ |
---|---|---|---|
エン婚活エージェント | ◎ | ◎ | ◎ |
婚活アプリ | × | × | 〇 |
婚活パーティー | × | △ | × |
数ある結婚相談所の中でエン婚活エージェントが人気な理由
結婚相談所に対して、「通うのが大変そう」「忙しい人には難しい」などのイメージを持っている方もいることでしょう。
ですが実はそんなことなく、なかでもエン婚活エージェントはオンラインで完結できる結婚相談所のため、店舗に通うことなく婚活を始められます。
また、ほかの大手結婚相談所も加盟する会員相互紹介プラットフォーム「コネクトシップ」を無料で利用できるエン婚活エージェントでは、連携している結婚相談所の会員も紹介対象者となるため、出会いの機会をより増やすことが可能です。
また、男性会員の約45.6%が年収600万円以上、約70%が大卒以上、約80%が民間企業勤務または公務員など、スペックの高い会員も多めです。
オンライン完結型の婚活サービスではありますが、専任コンシェルジュによるサポートや、自分磨きのためのオンライン動画講座を利用できるなど、サポート体制も整っているので安心して利用できるでしょう。
婚活アプリと出会いの質が全然違う!
エン婚活エージェントはオンライン完結型のため、婚活アプリと同じと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、出会いの質という点でも全然違います。
入会前には厳正な審査を行っており、「本人証明書」や「独身証明書」「年収証明書」「学歴証明書」の公的な書類の提出が義務付けられています。嘘のないプロフィールの提示ができるため、実際に会ってから「プロフィールと違う…」などのトラブルに悩まされる心配がないでしょう。
1年以内に成婚退会する人が90%!
2020年5月のデータによると、エン婚活エージェントに入会して1年以内に成婚退会した人は全体の90%いるとのことです。
より細かくみていくと、入会から2ヶ月以内に初回コンタクト(お見合い)が成立している人が約90.7%と、ほぼすべての会員が短期間で出会えていることがわかっています。
このような実績の要因としては、エン婚活エージェント独自のデータマッチングと専任コンシェルジュによる手厚いサポートが挙げられます。データマッチングによる紹介を年間72人以上、自宅でのプロフィール検索申し込みを年間120人保証するなど、出会える数が多い点も婚活の成果が出やすい理由でしょう。
効率的に出会えてサポートもあるから、婚活がだらだら長引かない
エン婚活エージェントは、店舗に通わずに婚活ができるため、効率的に結婚相手を探すことができます。
また、厳正な入会審査によって、より結婚に真剣で前向きな人との出会いを提供できるため、婚活アプリより成婚できる可能性を高められます。
専任コンシェルジュによる一人ひとりに合った婚活サポートを受けられ、オンライン動画講座で自分磨きをしながら婚活を進められるので、婚活がだらだらと長引くこともありません。
結論:エン婚活エージェントは婚活の成果が出やすく、コスパがいい!
- 店舗に通う必要がない、オンライン完結型の結婚相談所
- 出会いの質が高く、出会いの機会も多い
- 専任コンシェルジュのサポートやオンライン動画講座を受けられる
上記の点を踏まえると、エン婚活エージェントは婚活サービスの中でもコスパが高いと言えます!
安価で利用できるにも関わらず、ちゃんと出会えて専任コンシェルジュによるサポートが受けられるというのは、非常に大きな魅力です。
短期間で成婚する人も多いので、婚活アプリを利用して成婚確率の低い出会いを繰り返すよりエン婚活エージェントに入会したほうが効率的だと言えます。
エン婚活エージェントの特徴やサービス詳細(他社とも徹底比較!)
自分にぴったりな結婚相談所を選ぶには、サービス内容をしっかりとチェックすることが大切です。
そこでこちらでは、エン婚活エージェントのサービス詳細や特徴、他社との比較などをまとめたのでぜひ参考にしてみてください。
エン婚活エージェントの特徴
東京都に事業所を構えるエン婚活エージェントは、関東や関西、東海エリアを中心に婚活サービスを提供しています。
そんなエン婚活エージェントには、以下のような特徴があります。
- 来店不要のオンライン結婚相談所
- 相場より安い料金で利用できる
- 学歴や年収など、身元のはっきりした会員のみ在籍
- 紹介または自分で検索する婚活スタイル
- 自分磨きをしながら婚活できる
また、専任コンシェルジュによる親身なサポートが受けられるため、結婚相談所の利用や婚活が初めてという方でも安心して利用できます。また、3ヶ月以内に出会いがなければ登録料と3ヶ月分の月会費を返金する「全額返金保証制度」を設けている点も、エン婚活エージェントの大きな特徴です。
サービス詳細
エン婚活エージェントの基本プランの費用内で利用できるサービス詳細をまとめました。
ほかの結婚相談所で提供されているサービスとも比較してみてください。
項目 | エン婚活エージェント | オーネット | ツヴァイ |
---|---|---|---|
費用内でできること※ | ・専任コンシェルジュによる紹介 / 月に6人 ・条件をもとにしたアプローチ / 月に10人 ・オンライン動画講座の受講 ・相手からのフィードバック ・専任コンシェルジュによるサポート |
・データマッチングによる紹介(6人/ 月) ・イントロG(プロフィール検索)による申し込み(8人 / 月) ・オーネットパス(写真検索)による申し込み(最大30人) ・プロによる写真撮影 |
・条件マッチング(紹介書)/月最大6人 ・価値観マッチング/月最大7人 ・インプレッションマッチング(写真検索)/月最大4人 ・活動中のご相談 |
※費用内でできることは一例です。詳しくは各結婚相談所にお問い合わせください。
エン婚活エージェントはどんな人におすすめ?

仕事などで多忙な方
エン婚活エージェントは、オンライン完結型の結婚相談所のため、店舗に通わずに婚活ができます。
入会からオンラインで手続きができるので、仕事で忙しく店舗に訪問できないという方でも気軽に始めることが可能です。
また、エン婚活エージェントにはコンシェルジュからの紹介のほかに、自宅で自由にお相手候補を検索・閲覧することができます。空いた時間に婚活を進められるので効率的です。
できるだけ費用を抑えて婚活したい方
エン婚活エージェントでの婚活にかかる費用は、登録料9,800円と月会費12,000円のみ。半年でかかる費用は約8.2万円と、大手結婚相談所の中でも低価格な料金設定です。
費用は安いですが、専任コンシェルジュのサポートやオンライン動画講座など、婚活サポートが整っている点も嬉しいポイントです。
とにかく早く結婚前提の交際相手を探したい方
エン婚活エージェントの平均活動期間は6.7ヶ月と短く、会員の90%が1年以内に成婚しています。
また、2ヶ月以内にお見合いに至る人が90%以上いることからも、婚活スピードが早い結婚相談所だと言えるので、とにかく早く結婚したいという方にもエン婚活エージェントはおすすめです。
エン婚活エージェントの利用方法(婚活の流れ)
エン婚活エージェントの利用方法(婚活の流れ)をご紹介します。 実際の流れを知って、婚活のイメージを膨らませてみてください。
1.パンフレット(資料)を取り寄せる
エン婚活エージェントが気になったら、まずはパンフレットを取り寄せてみましょう。
サービスの内容や料金表、会員層、成婚事例など、さらに詳しい情報を知ることができます。期間限定のキャンペーン情報や、無料体験の案内などもセットとなっており、ネットで情報を拾い集める必要もありません。
エン婚活エージェントだけではなく大手結婚相談所のサービス・料金プランを一気に比較したい方は、こちらからパンフレットをお取り寄せください。
一度の入力で優良な相談所のパンフレットが手元に届きます。
※お取り寄せに費用は一切かかりません。
2.無料体験を受ける
エン婚活エージェントへの入会を考え始めたら、無料体験を受けます。
無料体験では、自分と結婚したいというお相手が何人いるかわかる「求婚者チェッカー」や自分の条件に合ったお相手が何人いるかわかる「お試し検索」、婚活計画を作成する「パーソナル活動プランニング」、行動価値観を診断する「結婚価値観診断」などのコンテンツを無料で利用できます。
実際にコンテンツを使ってみることで入会後の婚活イメージを掴むことができるので、「いきなり入会するのは不安…」という方でも安心です。
3.入会手続き&活動準備
無料体験を受けてみてエン婚活エージェントへの入会の意思が固まったら、入会手続きを進めます。
エン婚活エージェントの入会手続きはインターネットから可能で、登録フォームに必要事項を入力するだけで完了です。入力完了後、専用のマイページが作成され、メールで連絡が届きます。
メールで連絡がきたらマイページから各種証明書の提出やプロフィールの入力、写真のアップロード、希望条件の入力などの活動準備を行います。
エン婚活エージェントの場合、本人証明書(免許証やパスポートなど)・独身証明書・年収証明書・学歴証明書などの提出が必要です。
4.相手探し&ファーストコンタクト(お見合い)
エン婚活エージェントの検索システムや紹介を利用しながら、希望条件に合う相手を探していきます。
「この人と会ってみたい」と感じたら、リクエストを送ります。リクエストが受け入れられたら、ファーストコンタクトに進みます。日程の調整はマイページから行うことが可能です。通常はカフェなどで2人だけで1時間程度会うことになりますが、自宅でできる「オンラインでのファーストコンタクト」も利用できます。
5.交際・真剣交際
ファーストコンタクト後に「お付き合いしたい」という気持ちになれば、まずは友達としての交際期間に入ります。
恋人としてお付き合いしたい方が見つかれば、1人のお相手と真剣交際に進みます。交際期間中はいつでもコンシェルジュに相談することが可能です。
6.成婚退会
お互いが結婚の意思を持ち、婚活の卒業を決めたら成婚退会となります。
エン婚活エージェントに入会する前にチェックしておきたいポイント
結婚相談所を選ぶ際には、各サービスのメリットだけではなく、デメリットを比較することも大事です。
そこでこちらでは、エン婚活エージェントに入会する前にチェックしておきたい情報をご紹介します。

会員層
エン婚活エージェントの会員の年代は30代~40代が中心で、男性は30代後半~40代前半、女性は30代がもっとも多いです。
また、男性会員の約90%が年収400万円以上で、約45.6%が年収600万円以上。さらに、約男性会員の70%が大学卒以上、約80%が民間企業勤務または公務員としっかりとした職業に就いている人が多い点もエン婚活エージェントの特徴のひとつ。
安定した結婚生活を求めている方にとって、理想の相手を探しやすい結婚相談所だと言えます。
トラブル事例や対策
エン婚活エージェントに関するトラブル事例として挙げられるのは、「好みの相手が少ない」「サポートが手薄」ということです。
エン婚活エージェントは30,166人の中からお相手探しができますが、ほかの大手結婚相談所と比べると会員数は少なめです。そのため、結婚相手に求める条件が厳しいと好みの相手を見つけることが難しくなることも。
また、オンライン完結型の結婚相談所のため、専任コンシェルジュへの相談は直接会ってではなく、電話やメールでやり取りすることになります。そのため、実際に会って相談するほうが合っている方にとってはサポートが手薄であると感じる可能性が高いです。よりしっかりサポートをしてほしいという方はこまめに相談するなど、積極的な行動を心がける必要があるでしょう。
よくある質問
最後に、エン婚活エージェントのサービスに関する「よくある質問」をご紹介します。
入会前に疑問や不安などを感じている方は、手続きを進める前にしっかりと解消をしておきましょう。
「成婚」とは、どういう意味でしょうか。
「交際相手と結婚する意思を固めて婚活を終了すること」を意味します。
何度も会い、交際を重ね、慎重に意思決定してください。
会員期間中に、退会することはできますか?
もちろん可能です。
担当コンシェルジュへ活動終了の申し出をしていただければ、会員期間中でも退会でき、退会手数料もかかりません。
毎月25日までの申し出で、当月末での退会となります。26日以降の申し出の場合は翌月末での退会となるため、日にちに注意する必要があります。
※翌月の退会の場合、翌月の月会費が発生します。
エン婚活エージェントの店舗に行く必要はありますか?
エン婚活エージェントは、すべてオンラインで完結するサービスのため実店舗はなく、来店の必要も一切ありません。
手続きはすべてサイト上で進めることが可能で、専任コンシェルジュへの問い合わせや相談は、電話やメールにて受け付けています。
「入会前にエン婚活エージェントのことをもっと詳しく知りたい」という方には、資料請求がおすすめです。
じっくり比較・検討したうえで無料体験や窓口相談を利用してみてください。
あなたにおすすめな結婚相談所をピックアップします
結婚相談所選びに悩んでいるなら、まずは結婚相談所の資料を取り寄せるところから始めてはいかがでしょうか。
年齢やご職業などからあなたに合う結婚相談所を自動でピックアップし、お取り寄せの手配をまとめて行えます。
資料のお取り寄せに費用は一切かかりませんので、お気軽にご利用ください。

そのほか大手結婚相談所の口コミ・評判をチェック!
オーネットの口コミ・評判を見る
ツヴァイの口コミ・評判を見る
パートナーエージェントの口コミ・評判を見る
ノッツェ.の口コミ・評判を見る
サンマリエの口コミ・評判を見る
IBJメンバーズの口コミ・評判を見る
仲人協会連合会の口コミ・評判を見る
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判を見る
WebConの口コミ・評判を見る
Kizunaの口コミ・評判を見る
ファイン・ブライダルの口コミ・評判を見る
2021年冬の最新キャンペーン
2021/01/31まで
一般社団法人仲人協会連合会
婚活お年玉キャンペーン
入会金20,000円→0円 入会月の月会費6,000円→0円!

婚活お年玉キャンペーン
お得な費用で婚活を始められる1月限定のキャンペーンです。
入会金・入会月の月会費が無料、登録料のみで入会できます。
★入会金20,000円→0円★
★入会月の月会費6,000円→0円★
費用 | 婚活お年玉キャンペーン |
---|---|
入会金 | 0円 (通常20,000円) |
登録料 | 6,000円 (通常6,000円) |
月会費 | 0円 (通常6,000円) |
※上記は全て税抜き金額です。
※入会後、6ヶ月以上の活動の継続が必要です。
※入会月の月会費は無料、翌月から6,000円のお支払いとなります。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国
2021/01/30まで
ツヴァイ
婚活スタートキャンペーン
入会初期費用20,000円OFF!

婚活スタートキャンペーン
お得な費用で婚活を始められる、1月30日(土)までの限定キャンペーンです。
初期費用が20,000円割引きされます。
★入会初期費用20,000円OFF★
費用 | 婚活スタートキャンペーン |
---|---|
入会初期費用 | 78,000円 (通常98,000円) |
※上記は全て税抜き金額です。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国
2021/01/31まで
オーネット
良縁祈願 新年婚活キャンペーン
縁起の良いアイテムをプレゼント!

良縁祈願 新年婚活キャンペーン
1月31日までにオーネットで婚活を始めると、縁起の良いアイテムをもらえるプレゼントキャンペーンです。
期間中に来社し、マッチングシミュレーションを体験された方限定で、ハード型の絵馬と干支柄のキャンディをプレゼント。絵馬はキャンペーン終了後に常陸国出雲大社に奉納・祈祷を行い、良縁成就を祈願します。
キャンペーン対象
- 年齢
- 20歳以上
- 性別
- 共通
- 地域
- 全国