婚活支援金プレゼント!当サイト経由で3ヶ月以内に入会した方全員に30,000円

2022.02.16 更新

お見合いから交際までの流れ|当日の服装やマナーなど注意点

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

お見合いから交際までの流れ

お見合いをしようと思っても、どんな流れで交際までステップアップしていくのか具体的なイメージがもてず、踏みとどまってしまう方は少なからずいます。

今回はそんな方に向け、お見合いから交際までの基本的な流れや、各ステップのポイントを紹介していきます。

  1. お相手候補の紹介書(プロフィール)を確認
  2. お見合い申し込み
  3. お相手からのお見合い承諾(お見合い成立)
  4. お見合い日程調整
  5. お見合い当日
  6. お見合い後の互いの意思確認
  7. デートあるいは交際の申し込み
  8. 交際

1. お相手候補の紹介書(プロフィール)を確認

まずは、各結婚相談所でお相手候補を探します。相談所から紹介してもらったり、相談所の会員データを検索して自分から相手を見つけたりします。

自分で探す場合には、プロフィールから気になる相手を選ぶ形が一般的です。
ちなみに、プロフィールには個人情報のほか職業や年収、希望条件、自己PRなどが書かれており、顔写真と合わせて検討できる結婚相談所が多いため、雰囲気や人柄もある程度は判断できるでしょう。

2. お見合い申し込み

気になる相手が見つかったら、次はお見合いを申し込みます。申し込まれた相手は、あなたのプロフィールを確認してから返事をすることになるので、申し込みの前には自身のプロフィールを改めて確認しておきましょう。

なお、結婚相談所におけるお見合いの承諾率は、実はそれほど高くはありません。1人に断られたからと言って消極的な姿勢でいると、出会いのチャンスはどんどん失われてしまいます。
お見合いの申し込みは、理想の相手が見つかるまで「継続すること」が成功のポイントになるので、もしお断りされても諦めずに活動を続けるようにしましょう。

≫お見合いの成功率についての記事を読む

3. お相手からのお見合い承諾(お見合い成立)

相手の方が自分に興味を示すと、お見合い承諾の連絡が届きます。この段階まできたら、ひとまずお見合いをすることがほぼ確定となるので、お互いがお見合いに向けて準備を進める形となります。

なお、お見合いの申し込みに対しては「早めの返事」がマナーとなりますが、すぐに返事が届かないケースも珍しくはありません。たとえば、相手の方が返答に迷っていたり、スケジュール調整をしていたりすると返事が遅れることもあるので、数日程度の時間がかかることは最初から想定しておきましょう。

4. お見合い日程調整

お見合いの日程調整は、実は自分の印象を大きく左右する重要なステップです。基本的には相手に配慮した形で打診することが望ましいので、以下のポイントはしっかりと押さえるようにしましょう。

  • 複数の候補日時を伝える
  • スケジュールには余裕を持たせておく
  • 平日の日中だけではなく、休日の候補日時も作っておく

たとえば、自分のスケジュールを分刻みで伝えると、相手から「ほかに候補の方がいるのでは?」と疑われてしまう恐れがあります。また、自分勝手な印象を与えることも避ける必要があるので、可能であれば相手のスケジュールに合わせる形をとりましょう。

5. お見合い当日

お見合いの当日は、言うまでもなく自分の印象を決定づけるイベントです。待ち合わせの時間を守ることはもちろん、服装や言葉遣いにも注意しなければなりません。

特に印象を大きく左右する基本的な「マナー」や「モラル」は、事前にしっかりとチェックしておきたいポイント。後述でも詳しく解説しますが、挨拶や会話、会計時など、お見合い当日は気を付けておきたいタイミングが非常に多いので、できれば予行練習やイメージトレーニングをしておきましょう。

6. お見合い後の互いの意思確認

お見合いの後には、「交際に発展させるかどうか?」についてお互いの意思を確認します。
ここで互いをもっと知りたいと意見が一致すれば、初デートあるいは交際の申し込みにすすみます。

仮に相手から断られた場合には、潔く諦めることが重要です。たとえば、結婚観や価値観は簡単にすり合わせられるものではないので、結婚に対する考え方が違うのであれば、無理に交際を求めないことが大切です。

結婚相談所におけるお見合いの場は、考え方を一致させる場ではなく「情報共有」の意味合いが強いため、この点はしっかりと理解しておきましょう。

7. デートあるいは交際の申し込み

お互いが交際に興味を示したら、その前段階として親交を深めるためのデートを重ねます。この段階のことを「仮交際」ということもありますが、いわゆる普通の交際のことではなく、交際を視野にいれて親交を深める段階をさします。

数週間ほど親交を深めたら、いよいよ交際の申し込みへと進みます。交際は必ず承諾されるわけではありませんが、毎週1回以上は会っているなどコミュニケーションをとる機会が多ければ、申し込みが成功する可能性は高いと判断できます。

8. 交際

申し込みが承諾されたら「交際」へと発展しますが、結婚相談所の交際には以下の2タイプがあるので注意が必要です。

  • 仮交際…恋人になるまでの準備期間にあたる、いわゆる「お試し期間」のこと
  • 真剣交際…結婚までの準備期間のこと

2人の関係性については、仮交際では「友達同士」、真剣交際では「恋人同士」となるので、「どちらの交際のつもりなのか?」についてお互いの認識を合わせておく必要があります。

また、真剣交際期間になると、多くの会員が結婚を強く意識する点も押さえておきたいポイント。場合によっては、3ヶ月~半年ほどでプロポーズ・成婚退会を迎えるカップルも見受けられるほどです。

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

お見合い準備チェックリスト

気になる相手とのお見合いが決まったら、さっそくお見合いに向けて万全の準備を整える必要があります。少しでも良い印象を与えるには、誘い方や話し方はもちろんのこと、マナーや服装にも注意しなければなりません。

細かく見ると注意するべきポイントは非常に多いため、以下では「お見合い準備チェックリスト」を簡単にまとめました。

<お見合い前に確認するポイント>

  • お見合いの日時や場所を改めて確認
  • お相手のプロフィールを頭に入れる
  • お相手の趣味や自分との共通点など話題を考える
  • やってはいけないことなどマナーについて仲人に確認する
  • お見合いにふさわしい服を用意する
  • 髪を整える
  • 汗対策をする(ハンカチの用意や汗染み対策など)
  • 爪を整える
  • ひげそりやムダ毛処理をする
  • 歯をきれいにする
  • 口臭対策をする

お見合いに向いている服装とは?

お見合いにおける「服装」は、相手からの第一印象を大きく左右するポイント。性別によって意識しておきたい点は異なるので、以下では男性・女性にわけて「お見合いに向いている服装」をまとめました。

男性の場合

男性の場合、お見合いの基本的な服装は「スーツスタイル」となります。ただし、暑い時期にはクールビズ、予約制レストランではジャケットのように、多少はシーンや時期に合わせた服装を選んでも問題はありません。

服装選びのポイントとしては、オシャレなものを選ぶよりも、「無難」にまとめることが重要です。派手すぎない色を選んだり、オーソドックスな丈の長さに調整したりなど、個性的ではないコーディネートを意識しておきましょう。

また、全体的に"清潔感"のあるアイテムを選ぶことも、服装選びでは外せないポイントです。なかでも「におい」は意外と見落としがちな部分なので、消臭スプレーなども活用しながら徹底的に対策をしておきましょう。

ちなみに、お見合いの場ではノーネクタイでも構いませんが、その場合はノーネクタイでも違和感がないファッションにまとめることが必要です。

女性の場合

女性の服装選びでは、「女性らしさ」をアピールすることが何よりも大切です。そのため、フォーマル過ぎるパンツスタイルは避けて、可憐な印象を与えられる「スカート」を着用するようにしましょう。

具体的なコーディネートとしては、ワンピースとカーディガンの組み合わせがベストと言われています。特に、濃い色のワンピースと明るい色のカーディガンを組み合わせると、体のラインもほっそりとして見えるため、可憐な女性であることを存分にアピールできるでしょう。

ただし、奇抜な色やミニスカートを選ぶなど、派手過ぎるファッションは基本的にはNG。リボンやレースがさりげなく入ってるものや、ふんわりとしたシルエットのワンピースを選ぶと、女性らしさを程よく演出できます。

また、髪型や靴、アクセサリーなどの小物に関しては、控えめな印象を与えるためにシンプルにまとめると良いでしょう。

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

お見合い当日の流れ

お見合いに向けてしっかり準備していても、当日のミスで台無しになったという人は珍しくありません。

以下で当日の流れをチェックしておきましょう。

待ち合わせ

ホテルのロビーやカフェ、登録をしている結婚相談所など、お見合いの待ち合わせにはさまざまなパターンがあります。相談所によっては、先に仲人と待ち合わせをするケースもあるので、待ち合わせの流れは事前にしっかりと確認しておきましょう。

また、相談所にもよりますが、相手の顔写真については事前に渡される紹介書でチェックが多いです。現地待ち合わせの場合は相手を見つけられないと失礼にあたるので、顔写真は何度も確認しておくことをおすすめします。

待ち合わせの時間については、遅くても「指定時間の10分前」に現地到着することが大切なポイント。トイレで身だしなみを最終確認する時間を考えると、20分前には到着できるようにスケジュールを組むことがベストです。

特に予約ができないお店でお見合いをする場合には、席をキープしておく必要があるので、余裕をもって現地に向かうようにしましょう。

自己紹介(仲人による引き合わせ)

結婚相談所におけるお見合いでは、お互いのプロフィールが事前に共有されます。ただし、性格や人柄、ライフサイクルなど、文章だけでは伝えきれない情報もあるので、お見合い当日には"自分らしさ"をアピールする「自己紹介の時間」が設けられます。

仲人が同席する場合は、最初に仲人から簡単な紹介が入り、その後に自ら自己紹介をするケースが一般的。内容はシンプルなもので構いませんが、相手の第一印象を左右するタイミングでもあるので、アピールしておきたい内容は事前に考えておきましょう。

仲人による話のふり

自己紹介が終わった後は歓談へと進みますが、基本的には仲人が会話をサポートしてくれるため、口下手な方でも心配をする必要はありません。仲人によって話のふり方に若干の違いはあるものの、仲人は場の雰囲気が良くなるように話をうまく広げてくれます。
ただし、自分の魅力を十分にアピールするには、ただ仲人に会話を任せるだけでは不十分です。適度に相槌をうったり、話をふられた時にはうまく会話に参加したりして、さりげなく自分をアピールしていきましょう。

質問タイム

お見合いの質問には、以下のように「聞いておくと良い話」「聞くべきではない話」の2つがあります。

聞いておくと良い話聞くべきではない話
・趣味や仕事に関すること
・休日の過ごし方
・お相手の家族のこと
・理想的な結婚の形 など
・お相手の婚活内容
・過去の交際歴
・生活圏に関する話など、プライバシーに踏み込んだ内容

また、お見合いでは「相手を見定めること」も重要ですが、その雰囲気が伝わると悪い印象を与えてしまいます。見定められて嬉しい人はいないので、基本的には相手を尊重し、まずは会話を楽しむことを強く意識しましょう。

仲人によるお見合い終了の合図

お見合いの終了時間が近づくと、仲人が自然に終わる流れにもっていってくれます。このときに自分勝手な行動をとると、相手からの印象が悪くなってしまうので、基本的には仲人に進行を任せるようにしましょう。

どうしても聞きたいことがある場合には、5~10分ほど時間を確保してもらえるか、事前に確認しておくことが重要です。もし相手の都合が悪いときには、無理に引きとめることはせずに、「まだ話したい」と思っている意思を告げてひとまずお見合いを終わらせましょう。

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

お見合い後にすること

お見合いから帰宅をした後は、仲人に自分の意思を伝えます。返事が遅れると相手に失礼にあたるので、仲人への連絡は数日以内に済ませるようにしましょう。

相手の意思についても、多くの結婚相談所では仲人から伝えてもらえます。この段階でお互いに好印象であれば、連絡先を共有していよいよ「仮交際」が始まります。

仮交際とは、軽いデートを重ねてお互いの親交を深める、いわば「お試し期間」のこと。1時間ほどのお見合いだけでは、自分の気持ちを整理できない方が大半なので、基本的には仮交際でデートを重ねながら「真剣交際(本当の意味でのお付き合い)をしたいかどうか?」についてじっくりと考えます。

ただし、なかにはお互いの第一印象だけで、いきなり真剣交際を強く求めるようなケースも。気持ちの度合いに差異があると、思わぬトラブルに発展する恐れがあるので、お互いの気持ちはしっかりと共有しておくことが重要です。

相手の気持ちを直接確認しづらい場合は、仲人を通してお互いの認識をすり合わせると良いでしょう。

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

お見合いでやってはいけないこと

お見合いで特に注意しておきたいものが、「マナー違反」です。一度でもマナー違反をすると、それまで積み重ねてきた好印象が台無しになってしまうため、以下でまとめた「お見合いのNG行動」はしっかりと確認しておきましょう。

遅刻などのマナー違反

まずは、お見合いにおける基本的なNG行動を下記にまとめます。

  • 待ち合わせに遅刻する
  • 申し込みの返答や仲人への連絡を、1週間以上先延ばしにする
  • カジュアルすぎる服装で現地に向かう
  • 自分から話しかけず、エスコートもしない(※男性のみ)
  • 会話中に携帯電話を触ったり、煙草を吸ったりする
  • 相手の話を聞かず、自分の話だけをする

また、意外と見落としがちなポイントが「食事の際のマナー」です。飲食時の振る舞いは、相手からの印象を大きく左右するので、不安な方は前もって仲人に相談をしておくと良いでしょう。

お見合いの場での連絡先の交換

お見合いの場での連絡先の交換も、実はマナー違反にあたる恐れがあります。お見合いの時点では、まだ相手が自分を気に入るかどうかがわからないので、多くの結婚相談所では連絡先の交換が禁止されています。

それにも関わらず無理に連絡先を交換しようとすると、相手からの評価が下がるのに加えて、相談所によっては規約違反に該当してしまう場合も。ちなみに、名刺交換も禁止されているケースが多いので、自分の連絡先を無理に伝えるような行動は控えましょう。

異性との交友関係の確認

前述でも触れましたが、お見合いの質問タイムにおいて「相手の婚活内容」や「過去の交際歴」を聞くことは望ましくありません。「仮交際に進んでいる相手は何人いますか?」といった直接的な質問はもちろん、「男性の友人は多いですか?」などのふんわりとした質問も悪印象を与えてしまう恐れがあるので、相手の恋愛については踏み込み過ぎないことが大切です。

これらの内容がどうしても気になってしまう場合には、仲人に後日相談をする方法がおすすめ。仲人は各会員が抱えがちな悩みや、その解決法を熟知しているため、相手への対応も含めてうまく事を進めてくれます。

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

お見合いがうまくいかない、不満を感じたら

本記事でご紹介したポイントを押さえても、お見合いが失敗に終わる可能性は当然あります。実際に「どうしてもお見合いがうまくいかない…」「満足できる相手に出会えない」などの悩みを抱えている方は、決して珍しくはありません。

客観的に失敗の原因を分析し、自分に非がないと判断したときには「結婚相談所を変えること」を検討してみましょう。仲人や相談所に原因がある可能性もゼロではないので、どうしてもうまくいかない場合は思い切った決断をすることも大切なのです。
活動をする結婚相談所を変えると、たとえば以下のような変化が生じる可能性があります。

  • スキルが高く、価値観の合う仲人と巡り合える
  • 会員数が多い相談所を選ぶことで、お相手候補を増やせる
  • 不要な工程が省かれており、お見合いの効率がアップする

ちなみに、ほとんどの大手結婚相談所では、他社からの「乗り換え割」が実施されています。このような割引制度を利用すれば、低コストで婚活の環境をガラっと変えられるので、お悩みの方にはぜひ検討してみることをおすすめします。

まずは、無料の資料を取り寄せてみませんか?

どの結婚紹介所を選んだらいいのかわかないという方は、まずは結婚相談所の資料を取り寄せるところから始めてはいかがでしょうか。
年齢やご職業などからあなたに合う結婚相談所を自動でピックアップし、お取り寄せの手配をまとめて行えます。 資料のお取り寄せに費用はいっさいかかりませんので、お気軽にご利用ください。

厳選大手17社からあなたの年代に合わせた
結婚相談所のパンフを無料でお届けします

※結婚相談所と分からないよう無記名封筒でお送りします

結婚相談所のパンフレット
親御様はこちらから

関連記事PICK UP

≫ お見合い結婚と恋愛結婚の違いを比較!
≫ お見合いでの仲人の役割とは?
≫ お見合い失敗!やってしまいがちなNG行動、マナー違反とは?
≫ お見合いの成功率は平均どれくらい?成功率をあげる5つの方法

2024年春の最新キャンペーン

ノッツェ

お得なペア割

入会金20,000円OFF!

2人で入会すると入会金が安くなる割引制度です。
友人や親子、同僚、同性、異性同士など、どのような組み合わせでも入会可能。
1人で入会した後でも、入会後に紹介した方が入会された場合、紹介した方と紹介された方両方に商品券2万円をプレゼントしています。

★入会金20,000円OFF★

お得なペア割入会金活動初期費用月会費情報提供料
ベーシックコース13,000円
(通常33,000円)
52,250円
(通常52,250円)
4,950円~
(通常4,950円~)
85,800円
(通常99,000円)
お見合いアシストコース13,000円
(通常33,000円)
52,250円
(通常52,250円)
21,450円
(通常21,450円)
-

※上記は全て税込み金額です。
※ベーシックコース・お見合いアシストコースが対象。月会費の変更によって、紹介人数を増やすことが可能です。
※他の割引・キャンペーンとの併用はできません。
※男性は20歳以上で定職者の方が対象。

キャンペーン対象
年齢
18歳以上
性別
共通
地域
全国
その他
その他のみ
詳しく見る
閉じる
ノッツェ

他社から乗りかえ料金プラン

入会金0円 活動初期費用0円!

お得に他社からの乗り換えができる婚活プランです。
入会金と活動初期費用が0円のため、費用面での負担なく入会できます。

★入会金0円★
★活動初期費用0円★

費用他社からの乗りかえプラン
入会金0円
(通常33,000円)
活動初期費用0円
(通常77,000円)
月会費4,950円~
(通常4,950円~)
情報提供料85,800円
(通常99,000円)

※上記は全て税込み金額です。
※ベーシックコースが対象。月会費の変更によって、紹介人数を増やすことが可能です。
※他の割引・キャンペーンとの併用はできません。
※男性は20歳以上で定職者の方が対象。

キャンペーン対象
年齢
18歳以上
性別
共通
地域
全国
その他
他社乗換のみ
詳しく見る
閉じる
ノッツェ

シングルマザー限定料金プラン

活動初期費用0円 月会費1,650円OFFなど!

再婚を考えているシングルマザーの婚活を応援するプランです。
活動初期費用や月会費、情報提供料の割引により、費用の負担を抑えて婚活を始められます。

★活動初期費用0円★
★月会費1,650円OFF★
★情報提供料56,100円OFF★

費用シングルマザー限定料金プラン
入会金33,000円
(通常33,000円)
活動初期費用0円
(通常77,000円)
月会費3,300円~
(通常4,950円~)
情報提供料42,900円
(通常99,000円)

※上記は全て税込み金額です。
※20歳未満の学生のお子さんをお持ちの独身女性(再婚・未婚を問わず)が対象。
※ベーシックコースが対象。月会費の変更によって、紹介人数を増やすことが可能です。
※他の割引・キャンペーンとの併用はできません。

キャンペーン対象
年齢
18歳以上
性別
女性
地域
全国
その他
シングルマザーのみ
詳しく見る
閉じる

都道府県から結婚相談所を探す

結婚相談所一覧から結婚相談所を探す